競争的資金等の研究課題
タイトル
提供機関
制度名
研究期間(From)
研究期間(To)
担当区分
担当研究者
研究種目
研究概要
URL
基本情報
氏名
作道 章一
氏名(カナ)
サクドウ アキカズ
氏名(英語)
Sakudo Akikazu
所属
獣医学部 獣医学科
職名
教授
researchmap研究者コード
5000076335
researchmap機関
岡山理科大学
タイトル
プリオン滅菌技術としてのプラズマ応用とヒトへの有効性に関する研究 研究課題
提供機関
日本学術振興会
制度名
科学研究費補助金(基盤(C))
研究期間(From)
2024/04/01
研究期間(To)
2028/03/31
担当区分
担当研究者
作道章一
研究種目
基盤(C)
研究概要
最強の病原体プリオンは汚染した医療器具などを介して現代医療では治療不可能な神経変性疾患「プリオン病」を引き起こす。プリオンの不活化(無害化)にプラズマが有効であることが示されつつあるが、これまでの研究は全て動物由来のスクレイピープリオンを用いた研究であり、ヒトのプリオンにプラズマが有効であるかは不明である。本研究ではプラズマがスクレイピープリオンのみならずヒト由来のプリオンも不活化できるのかを明らかにすると共に、プラズマがプリオンを不活化する分子機構の解明に焦点を絞る。プリオンがどのようにして不活化されていくのかが明らかになることでプラズマ技術を基盤にした消毒薬や滅菌装置の開発へと展開できる。
URL