Competitive research funds

Basic information

Name Iyono Atsushi
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code 1000229037
researchmap agency Okayama University of Science

Title

Study of identifying cosmic ray nuclei in desensitized nuclear emulsion films by using Hyper Track Selector (HTS).

Provider

the Institute of Materials and Systems for Sustainability(IMaSS), Nagoya University.

System

「革新的省エネルギーのための材料とシステム研究拠点」 2021 年度 名古屋大学未来材料・システム研究所 共同利用・共同研究公募

From Date

2021/04/01

To Date

2022/02/28

OwnerRole

Principal Investigator

Author

Category

Summary

検出時に電力を必要としない究極の省エネ放射線検出器である原子核乾板に、ロジウム化合物を用いた感度抑制技術を導入し、重原子核を最小電離粒子(MIP)の様に振る舞わせる。この飛跡を超高速飛跡認識装置(HTS) によって同定する方法を確立する。そして2022年にオーストラリアにて計画しているGRAINE気球実験に感度制御乾板を導入して、宇宙線原子核組成の観測を行い、超新星爆発や中性子星合体現象のどちらが宇宙の重元素の起源であるかの検討を行うことができるデータを供給する。HTSはMIP程度の荷電粒子飛跡の超高速自動認識を実現し、従来の原子核乾板解析を一変させ、その用途に革新をもたらした。また、原子核乾板の感度制御技術も我々の手で確立され、これら両技術を融合することにより、宇宙線重原子核の大面積観測を実現する。

URL