Researcher Information
Teacher Basic Information
Teacher Information
Other Affiliation
Academic Background
Career
Academic Society and Social Activity
Reward
Teaching Experiences
Thesis Advising
Teacher Activity Information
Field of Research
Research Keyword
Academic Thesis
MISC
Bibliography
Conference
Works
Competitive research funds
Contributions
Patents
Other Research Achivements
Educational Improvement Achievement
On-campus Conference Management
Off-Campus Operations
Off-campus Conference Management
Social Contribution
Basic information
Name
Kameda Shiyuichi
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code
1000113886
researchmap agency
Okayama University of Science
Teacher Basic Information
Teacher Information
Full-Time Teacher
Other Affiliation
総合情報研究科(博士) 数理・環境システム専攻
総合情報研究科(修士) 生物地球システム専攻
Academic Background
/ 1980/03 九州大学大学院 文学研究科史学専攻修士課程
/ 1976/03 九州大学文学部 史学科考古学専攻
Career
2012/04 岡山理科大学・生物地球学部・生物地球学科・教授
2003/04 岡山理科大学大学院総合情報研究科数理・環境システム専攻博士課程(後期)・教授
2003/04 岡山理科大学大学院総合情報研究科生物地球システム専攻・教授
2001/04 2012/03 岡山理科大学総合情報学部生物地球システム学科・教授
1997/04 2001/03 岡山理科大学総合情報学部生物地球システム学科・助教授
Show All(10 Line)
1991/04 2003/03 岡山理科大学大学院理学研究科総合理学専攻修士課程・助教授
1991/04 1997/03 岡山理科大学理学部基礎理学科・助教授
1988/04 1991/03 岡山理科大学大学院理学研究科総合理学専攻修士課程・講師
1986/04 1991/03 岡山理科大学理学部基礎理学科・講師
1980/04 1986/03 岡山理科大学理学部基礎理学科・助手
Collapse The View
Academic Society and Social Activity
日本文化財科学会
日本考古学協会
朝鮮学会
Reward
 
Teaching Experiences
2024 考古地理学 岡山理科大学
2024 地理考古学基礎実習 岡山理科大学
2024 技術考古学 岡山理科大学
2024 地理考古学実習 岡山理科大学
2024 野外調査法実習Ⅰ 岡山理科大学
Show All(329 Line)
2023 考古学B 岡山理科大学
2023 考古学A 岡山理科大学
2023 アジアの考古学 岡山理科大学
2023 日本の歴史 岡山理科大学
2023 文化を読みとくB 岡山理科大学
2023 考古地理学 岡山理科大学
2023 地理考古学基礎実習 岡山理科大学
2023 地理考古学実習 岡山理科大学
2023 野外調査法実習Ⅰ 岡山理科大学
2022 考古学B 岡山理科大学
2022 考古学A 岡山理科大学
2022 アジアの考古学 岡山理科大学
2022 日本の歴史 岡山理科大学
2022 文化を読みとくB 岡山理科大学
2022 生物地球概論Ⅱ 岡山理科大学
2022 専門英語ⅠB (生地) 岡山理科大学
2022 考古地理学特論 岡山理科大学
2022 考古地理学 岡山理科大学
2022 考古地理学 岡山理科大学
2022 地理考古学基礎実習 【火45】 岡山理科大学
2022 地理考古学実習 岡山理科大学
2022 地理考古学実習 岡山理科大学
2022 野外博物館実習C(地理考古) 岡山理科大学
2022 野外調査法実習Ⅰ 岡山理科大学
2022 野外調査法実習Ⅱ 岡山理科大学
2021 考古学B VOD 岡山理科大学
2021 生物地球概論Ⅳ 岡山理科大学
2021 考古学A VOD 岡山理科大学
2021 生物地球概論Ⅲ 岡山理科大学
2021 アジアの考古学 岡山理科大学
2021 東アジア考古学 岡山理科大学
2021 遺跡と遺物 (再) 岡山理科大学
2021 文化を読みとくB (考古学)VOD 岡山理科大学
2021 日本の歴史 岡山理科大学
2021 専門英語Ⅱ (再)(生地) 岡山理科大学
2021 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2021 生物地球概論Ⅱ 岡山理科大学
2021 専門英語Ⅰ (再)(生地) 岡山理科大学
2021 生物地球概論Ⅰ 岡山理科大学
2021 専門英語Ⅰ (再)(生地) 岡山理科大学
2021 考古学概論Ⅱ 岡山理科大学
2021 日本考古学 岡山理科大学
2021 考古地理学特論 岡山理科大学
2021 考古地理学 岡山理科大学
2021 地理考古学基礎実習 岡山理科大学
2021 地理考古学基礎実習 岡山理科大学
2021 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2021 卒業研究 岡山理科大学
2021 地理考古学実習 岡山理科大学
2021 特別研究 岡山理科大学
2021 野外博物館実習C(地理考古) 岡山理科大学
2021 野外調査法実習Ⅰ 岡山理科大学
2021 野外調査法実習Ⅰ 岡山理科大学
2021 野外調査法実習Ⅱ 岡山理科大学
2021 野外調査特別演習Ⅴ 岡山理科大学
2020 考古学概論Ⅱ【月3木3】 岡山理科大学
2020 考古地理学【月4木4】 岡山理科大学
2020 生物地球概論Ⅱ [A021] 岡山理科大学
2020 生物地球概論Ⅰ [A011] 岡山理科大学
2020 日本考古学【月4木4】 岡山理科大学
2020 地理考古学基礎実習 岡山理科大学
2020 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2020 考古地理学特論 岡山理科大学
2020 数理システム特別研究 岡山理科大学
2020 数理システムゼミナール 岡山理科大学
2020 地球環境システム特別研究 岡山理科大学
2020 地球環境システムゼミナール 岡山理科大学
2020 野外調査法実習Ⅰ [A051] 岡山理科大学
2020 野外調査法実習Ⅱ 岡山理科大学
2020 地理考古学実習 岡山理科大学
2020 野外博物館実習C(地理考古) 岡山理科大学
2020 卒業研究 岡山理科大学
2020 野外調査特別演習Ⅴ 岡山理科大学
2020 特別研究 岡山理科大学
2018 岡山学(VOD)B 岡山理科大学
2018 東アジア史【火3木3】 岡山理科大学
2018 生物地球概論Ⅳ 岡山理科大学
2018 岡山学(VOD)A 岡山理科大学
2018 生物地球概論Ⅲ 岡山理科大学
2018 専門英語Ⅱ【金1集中】 岡山理科大学
2018 岡山学(VOD) 岡山理科大学
2018 文化と芸術(岡山学)(VOD) 岡山理科大学
2018 野外調査法(再) 岡山理科大学
2018 卒業研究〔秋学期中間評価〕 岡山理科大学
2018 東アジア技術考古学特論 岡山理科大学
2018 考古地理学【月4水4】 岡山理科大学
2018 考古学概論Ⅰ【火3木3】 岡山理科大学
2018 生物地球概論Ⅱ 岡山理科大学
2018 日本考古学【月4水4】 岡山理科大学
2018 日本史概論(再)【月4水4】 岡山理科大学
2018 生物地球概論Ⅰ 岡山理科大学
2018 専門英語Ⅰ【金1集中】 岡山理科大学
2018 地理考古学基礎実習 岡山理科大学
2018 考古地理学特論 岡山理科大学
2018 数理システム特別研究 岡山理科大学
2018 数理システムゼミナール 岡山理科大学
2018 地球環境システム特別研究 岡山理科大学
2018 地球環境システムゼミナール 岡山理科大学
2018 野外調査法実習Ⅰ 岡山理科大学
2018 野外調査法実習Ⅱ 岡山理科大学
2018 地理考古学実習 岡山理科大学
2018 野外博物館実習C(地理考古) 岡山理科大学
2018 卒業研究 岡山理科大学
2018 特別研究 岡山理科大学
2017 岡山学(VOD)B 岡山理科大学
2017 考古地理学【火3木3】 岡山理科大学
2017 生物地球概論Ⅳ 岡山理科大学
2017 岡山学(VOD)A 岡山理科大学
2017 日本史概論【月4水4】 岡山理科大学
2017 生物地球概論Ⅲ 岡山理科大学
2017 岡山学(VOD) 岡山理科大学
2017 文化と芸術(岡山学) 岡山理科大学
2017 生物地球概論Ⅱ(再) 岡山理科大学
2017 野外調査法(再) 岡山理科大学
2017 野外博物館実習Ⅵ(地理考古) 岡山理科大学
2017 卒業研究〔秋学期中間評価〕 岡山理科大学
2017 東アジア技術考古学特論 岡山理科大学
2017 生物地球概論Ⅱ 岡山理科大学
2017 考古学概論Ⅰ【木2木3】 岡山理科大学
2017 東アジア史【月4水4】 岡山理科大学
2017 生物地球概論Ⅰ 岡山理科大学
2017 数理システムゼミナール 岡山理科大学
2017 地理考古学基礎実習 岡山理科大学
2017 生物地球概論Ⅰ(再) 岡山理科大学
2017 生物地球概論(再) 岡山理科大学
2017 野外博物館実習Ⅴ(地理考古) 岡山理科大学
2017 考古地理学特論 岡山理科大学
2017 数理システム特別研究 岡山理科大学
2017 地球環境システム特別研究 岡山理科大学
2017 地理考古学実習 岡山理科大学
2017 卒業研究 岡山理科大学
2017 野外調査特別演習Ⅴ 岡山理科大学
2017 特別研究 岡山理科大学
2016 岡山学B(VOD) 岡山理科大学
2016 岡山学A(VOD) 岡山理科大学
2016 岡山学(VOD) 岡山理科大学
2016 野外調査法(再) 岡山理科大学
2016 日本史概論 岡山理科大学
2016 考古地理学 岡山理科大学
2016 野外博物館実習Ⅵ(地理考古) 岡山理科大学
2016 遺跡遺物情報解析 岡山理科大学
2016 東アジア技術考古学特論 岡山理科大学
2016 生物地球概論(再) 岡山理科大学
2016 考古学概論Ⅰ 岡山理科大学
2016 地理考古学基礎実習 岡山理科大学
2016 東アジア史 岡山理科大学
2016 野外博物館実習Ⅴ(地理考古) 岡山理科大学
2015 岡山学(VOD) 岡山理科大学
2015 日本史概論 岡山理科大学
2015 考古地理学 岡山理科大学
2015 野外博物館実習Ⅵ(地理考古) 岡山理科大学
2015 東アジア技術考古学特論 岡山理科大学
2015 人類学特論Ⅱ 岡山理科大学
2015 生物地球概論 岡山理科大学
2015 野外調査法 岡山理科大学
2015 考古学概論Ⅰ 岡山理科大学
2015 地理考古学基礎実習 岡山理科大学
2015 東アジア史 岡山理科大学
2015 野外博物館実習Ⅴ(地理考古) 岡山理科大学
2015 考古学概論Ⅰ(再) 岡山理科大学
2015 生物地球システム概論(再) 岡山理科大学
2015 東アジア考古学(再) 岡山理科大学
2015 人類学特論Ⅰ 岡山理科大学
2015 地球環境システム特別研究 岡山理科大学
2015 地球環境システムゼミナール 岡山理科大学
2015 野外調査法実習Ⅰ 岡山理科大学
2015 野外調査法実習Ⅱ 岡山理科大学
2015 地理考古学実習 岡山理科大学
2015 卒業研究 岡山理科大学
2015 卒業研究 岡山理科大学
2015 特別研究 岡山理科大学
2014 岡山学(VOD) 岡山理科大学
2014 日本史概論 岡山理科大学
2014 考古地理学 岡山理科大学
2014 野外博物館実習Ⅵ(地理考古) 岡山理科大学
2014 人類学実習Ⅱ(再) 岡山理科大学
2014 地域誌研究(再) 岡山理科大学
2014 東アジア技術考古学特論 岡山理科大学
2014 人類学特論Ⅱ 岡山理科大学
2014 野外調査法 岡山理科大学
2014 野外博物館実習Ⅴ(地理考古) 岡山理科大学
2014 考古学概論Ⅰ(再) 岡山理科大学
2014 人類学実習Ⅰ(再) 岡山理科大学
2014 人類学実習Ⅲ(再) 岡山理科大学
2014 生物地球システム概論(再) 岡山理科大学
2014 東アジア考古学(再) 岡山理科大学
2014 人類学特論Ⅰ 岡山理科大学
2014 東アジア史 岡山理科大学
2014 考古学概論Ⅰ 岡山理科大学
2014 地理考古学基礎実習 岡山理科大学
2014 生物地球概論 岡山理科大学
2014 地球環境システム特別研究 岡山理科大学
2014 地球環境システムゼミナール 岡山理科大学
2014 野外調査法実習Ⅰ 岡山理科大学
2014 地理考古学実習 岡山理科大学
2014 野外調査法(再) 岡山理科大学
2014 卒業研究 岡山理科大学
2014 特別研究 岡山理科大学
2014 野外調査法実習Ⅱ 岡山理科大学
2013 東アジア技術考古学特論 岡山理科大学
2013 人類学特論Ⅱ 岡山理科大学
2013 岡山学(VOD) 岡山理科大学
2013 地域誌研究 岡山理科大学
2013 日本史概論 岡山理科大学
2013 東アジア考古学 岡山理科大学
2013 人類学実習Ⅱ(再) 岡山理科大学
2013 考古学概論Ⅰ(再) 岡山理科大学
2013 生物地球システム概論(再) 岡山理科大学
2013 人類学特論Ⅰ 岡山理科大学
2013 考古学概論Ⅰ 岡山理科大学
2013 人類学実習Ⅲ 岡山理科大学
2013 技術考古学 岡山理科大学
2013 地理考古学基礎実習 岡山理科大学
2013 生物地球概論 岡山理科大学
2013 野外調査法 岡山理科大学
2013 数理システム特別研究 岡山理科大学
2013 数理システムゼミナール 岡山理科大学
2013 野外調査法(再) 岡山理科大学
2013 地球環境システム特別研究 岡山理科大学
2013 地球環境システムゼミナール 岡山理科大学
2013 野外調査法実習Ⅰ 岡山理科大学
2013 野外調査法実習Ⅱ 岡山理科大学
2013 卒業研究 岡山理科大学
2013 特別研究 岡山理科大学
2012 岡山学(VOD) 岡山理科大学
2012 地域誌研究 岡山理科大学
2012 人類学特論Ⅱ 岡山理科大学
2012 東アジア考古学 岡山理科大学
2012 東アジア技術考古学特論 岡山理科大学
2012 人類学実習Ⅱ 岡山理科大学
2012 人類学特論Ⅰ 岡山理科大学
2012 先史考古学 岡山理科大学
2012 考古学概論Ⅰ 岡山理科大学
2012 考古学概論Ⅰ(再) 岡山理科大学
2012 人類学実習Ⅲ 岡山理科大学
2012 技術考古学 岡山理科大学
2012 生物地球概論 岡山理科大学
2012 生物地球システム概論(再) 岡山理科大学
2012 野外調査法 岡山理科大学
2012 数理システム特別研究 岡山理科大学
2012 数理システムゼミナール 岡山理科大学
2012 地球環境システム特別研究 岡山理科大学
2012 地球環境システムゼミナール 岡山理科大学
2012 野外調査法実習Ⅰ 岡山理科大学
2012 野外調査法 岡山理科大学
2012 卒業研究 岡山理科大学
2012 特別研究 岡山理科大学
2011 岡山学 岡山理科大学
2011 岡山学(オルガノン) 岡山理科大学
2011 東アジア考古学 岡山理科大学
2011 人類学実習Ⅱ 岡山理科大学
2011 先史考古学 岡山理科大学
2011 人類学実習Ⅲ 岡山理科大学
2011 技術考古学 岡山理科大学
2011 考古学概論Ⅰ 岡山理科大学
2010 地域誌研究 岡山理科大学
2010 文化史Ⅱ 岡山理科大学
2010 東アジア考古学 岡山理科大学
2010 人類学実習Ⅱ 岡山理科大学
2010 野外調査法 岡山理科大学
2010 先史考古学 岡山理科大学
2010 インターネット 岡山理科大学
2010 人類学実習Ⅲ 岡山理科大学
2010 技術考古学 岡山理科大学
2010 考古学概論Ⅰ 岡山理科大学
2010 生物地球システム概論 岡山理科大学
2009 文化史Ⅱ 岡山理科大学
2009 人類学実習Ⅳ 岡山理科大学
2009 東アジア考古学 岡山理科大学
2009 人類学実習Ⅱ 岡山理科大学
2009 地域誌研究 岡山理科大学
2009 先史考古学 岡山理科大学
2009 人類学実習Ⅲ 岡山理科大学
2009 技術考古学 岡山理科大学
2009 考古学概論Ⅰ 岡山理科大学
2009 生物地球システム概論 岡山理科大学
2009 野外調査法 岡山理科大学
2008 文化史Ⅱ 岡山理科大学
2008 人類学実習Ⅳ 岡山理科大学
2008 東アジア考古学 岡山理科大学
2008 野外調査法 岡山理科大学
2008 先史考古学 岡山理科大学
2008 人類学実習Ⅲ 岡山理科大学
2008 技術考古学 岡山理科大学
2008 考古学概論Ⅰ 岡山理科大学
2008 生物地球システム概論 岡山理科大学
2008 野外調査法 岡山理科大学
2007 文化史Ⅱ 岡山理科大学
2007 人類学実習Ⅳ 岡山理科大学
2007 東アジア考古学 岡山理科大学
2007 野外調査法 岡山理科大学
2007 先史考古学 岡山理科大学
2007 人類学実習Ⅲ 岡山理科大学
2007 考古学概論Ⅰ 岡山理科大学
2007 野外調査法 岡山理科大学
2006 文化史Ⅱ 岡山理科大学
2006 人類学実習Ⅳ 岡山理科大学
2006 野外調査法 岡山理科大学
2006 先史考古学 岡山理科大学
2006 考古学概論Ⅰ 岡山理科大学
2006 人類学実習Ⅲ 岡山理科大学
2005 文化史Ⅱ 岡山理科大学
2005 考古学概論Ⅱ 岡山理科大学
2005 人類学実習Ⅳ 岡山理科大学
2005 文化史Ⅱ 岡山理科大学
2005 考古学概論Ⅰ 岡山理科大学
2005 人類学実習Ⅲ 岡山理科大学
2004 文化史Ⅱ 岡山理科大学
2004 東アジア技術考古学特論 岡山理科大学
2004 考古学概論Ⅱ 岡山理科大学
2004 人類学実習Ⅳ 岡山理科大学
2004 文化史Ⅱ 岡山理科大学
2004 考古学概論Ⅰ 岡山理科大学
2004 人類学実習Ⅲ 岡山理科大学
2003 文化史Ⅱ 岡山理科大学
2003 先史考古学Ⅱ 岡山理科大学
2003 東アジア考古学 岡山理科大学
2003 考古学概論Ⅱ 岡山理科大学
2003 人類学実習Ⅳ 岡山理科大学
2003 文化史Ⅱ 岡山理科大学
2003 先史考古学Ⅰ 岡山理科大学
2003 技術考古学 岡山理科大学
2003 考古学概論Ⅰ 岡山理科大学
2003 人類学実習Ⅲ 岡山理科大学
Collapse The View
Thesis Advising
2019/7
2018/7
2017/7
2016/1
2016/10
Show All(78 Line)
2015/5
2014/6
2013/4
2012/1
2012/7
2011/5
2010/1
2010/6
2009/5
2008/1
2008/7
2007 研究生 0
2007/0
2007/0
2007/1
2007/0
2007/2
2006 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2006 専攻科修了論文 0
2006 研究生 0
2006/0
2006/0
2006/1
2006/7
2005 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2005 専攻科修了論文 0
2005 研究生 0
2005/0
2005/1
2005/1
2005/5
2004 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2004 専攻科修了論文 0
2004 研究生 0
2004/0
2004/0
2004/1
2004/6
2003 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2003 専攻科修了論文 0
2003 研究生 0
2003/0
2003/0
2003/1
2003/4
2002 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2002 専攻科修了論文 0
2002 研究生 0
2002/0
2002/0
2002/0
2002/11
2001 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2001 専攻科修了論文 0
2001 研究生 0
2001/0
2001/0
2001/2
2001/6
2000 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2000 専攻科修了論文 0
2000 研究生 0
2000/0
2000/0
2000/1
2000/8
1999 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
1999 専攻科修了論文 0
1999 研究生 0
1999/0
1999/0
1999/1
1999/9
Collapse The View
Teacher Activity Information
Field of Research
 
Research Keyword
考古学
Academic Thesis
2020/09/Note on Sue-ware shape categories composition of kiln sites at Bizen Oku, Western Japan/Shuichi Kameda
2020/03/KAMEDA Shuichi
2019/10/Note on Sue-ware wheel pattern in West Japan/Saeko Nagao/Shuichi Kameda
2019/10/Note on Sue-ware wheel pattern in West Japan/Saeko Nagao/Shuichi Kameda
2019/02/Kameda Shuichi
Show All(54 Line)
2018/11/Shuichi Kameda
2018/07/Shuichi Kameda
2018/03/Shuichi Kameda
2017/05/Shuichi Kameda
2017/05 第4章 積石塚のない地域 1 吉備 亀田修一 積石塚大全
2017/03/Shuichi Kameda
2017/02/Shuichi Kameda
2016/11/Shuichi KAMEDA
2016/11/Shuichi Kameda
2016/08/Kogoishi Style Mountain Fortresses and Korean Mountain Fortresses/Shuichi Kameda
2016/03/Shuichi KAMEDA/Kouki HIRAYAMA
2016/03/Ancient hill forts in Western Japan /Shuichi Kameda
2015/03/Shuichi Kameda
2015/03/Shuichi Kameda
2014/11/Shuichi Kameda
2014/04/Shuichi Kameda
2014/03/Shuichi Kameda
2014/03 百済山城と刻印瓦の階層性(予察) 亀田修一 半田山地理考古
2014/03 福本70号墳の銅匙が語るもの 亀田修一 福本70号墳発掘調査報告書
2013/03/Kameda Shuichi/Yokoyama Satoru
2013/03/Korean People in the Ancient Munakata Region/Shuichi Kameda
2012/10/Shuichi Kameda
2012/09/Shuichi Kameda
2012/02/Kameda.S
2011/03/Kameda, S
2011/02/Kmeda,S
2010/06/Kameda, S
2010/03/Kameda, S
2009/12/Kameda,S
2009/03/Kameda, S
2009/03/Kameda, S
2008/05/Kameda Shuichi
2008/05 播磨出合窯跡の検討 亀田修一 岡山理科大学埋蔵文化財研究論集
2008/05/Kameda Shuichi
2008/03/Kameda Shuichi
2008/01/Kameda,S
2007/10/Kameda,S
2006/12/Ka
2006/03/Kameda,S
2005/12/Kameda,S
2005/06/Kameda,S
2004/11 扶余『大唐』銘軒丸瓦の語るもの 亀田修一 古代文化
2004/11/Kameda,S
2004/03/Early iron Nails and Braces in Japan/Kameda,S
2003/03/The Archaeological Study of Toraijin/Kameda,S
2002/05/Method of Research on Krean Hilltop Forts/Kameda,S
2000/11/Iron and The People Who crossed the Sea/Kameda,S
Shuichi Kameda
Shuichi Kameda
Collapse The View
MISC
 
Bibliography
2012/09 古墳時代研究の現状と課題(上・下) 土生田純之・亀田修一ほか36名 共著 同成社
2006/03 吉備の古代寺院 共著 吉備人出版
2006/02 日韓古代瓦の研究 単著 吉川弘文館
2003/12/Multiple author
Conference
2019/10 古代吉備の対外交流-5・6世紀を中心に- 亀田修一 日本考古学協会2019年度岡山大会
2019/05 清州父母山城の瓦が語るもの 亀田修一 韓国城郭学会2019年度春季学術大会
2018/11 古墳時代中期の交流-中国四国地方を中心に- 亀田修一 中国四国前方後円墳研究会第21回研究集会 中期古墳研究の現状と課題Ⅱ
2017/08 日本列島古墳時代の馬韓系集落 亀田修一 2017年馬韓研究院国際学術会議
2016/01 4、5世紀の日本列島の鉄器生産集落-韓半島との関わりを中心に- 亀田修一 日韓交渉の考古学-古墳時代- 第3回共同研究会
Show All(22 Line)
2015/11 百済から倭への瓦の伝播 亀田修一 韓国瓦学会2015年度第12回国際学術大会
2014/10 百済と倭の交流 亀田修一 第60回百済文化祭国際学術会議
2014/01 古代の銅匙小考-因幡福本70号墳出土資料を中心に- 亀田修一 第25回東アジア古代史・考古学研究会交流会
2013/10 百済山城と印刻瓦の階層性(予察) 亀田修一 韓国瓦学会・韓国城郭学会2013年度国際学術会議
2012/06 吉備の対外交流ー5世紀を中心にー 亀田修一 考古学研究会平成24年度6月例会
2010/05/Ancient Kibi, Western Japan and the Korean Peninsula/kameda Shuichi/Early Korea Project Workshop
2009/02/日本における銅生産の始まり-文献史料・考古資料・鉛同位対比分析の総合化-/亀田修一/大韓民国国立中央博物館-日本国立歴史民俗博物館共同学術セミナー
2008/11/百済の山城と刻印瓦/亀田修一/文字瓦研究会「韓国の刻印瓦を考える」
2008/01 日韓古代山城の比較 亀田修一 古代武器研究会
2007/02 日本の重弁蓮華文軒丸瓦と朝鮮半島の瓦 古代瓦研究会
2006/08/渡来人のムラをさがす-吉備・豊前を例として-/亀田修一/日韓集落研究会
2006/07 考古学からみた渡来人とアイデンティティ-大和葛城地域を中心に- 亀田修一 九州大学21世紀COEプログラム「東アジアと日本:交流と変容」
2005/06 地域における渡来人の認定方法-豊前上毛郡地域を例として- 亀田修一 九州前方後円墳研究会
2004/02 中国地方の川原寺式・系軒瓦 古代瓦研究会
2003/10 吉備の渡来人と鉄生産 日本考古学協会
2002/09 渡来人の考古学 七隈史学会
2000/03 朝鮮半島の石造物と亀 国際日本文化研究センター
Collapse The View
Works
 
Competitive research funds
2019/04 2020/03 西日本における地方窯業生産の研究-古墳時代・古代から中世へ- 日本学術振興会 科学研究費補助金
2018/04 2019/03 西日本における地方窯業生産の研究-古墳時代・古代から中世へ- 日本学術振興会 科学研究費補助金
2017/04 2018/03 西日本における地方窯業生産の研究-古墳時代・古代から中世へ- 日本学術振興会 科学研究費補助金
2013/04 2014/03 西日本における古代窯業生産の研究-邑久窯跡群を中心に- 日本学術振興会 科学研究費補助金
2012/04 2013/03 西日本における古代窯業生産の研究-邑久窯跡群を中心に- 日本学術振興会 科学研究費補助金
Show All(7 Line)
2011/04 2012/03 西日本における古代窯業生産の研究-邑久窯跡群を中心に- 日本学術振興会 科学研究費補助金
2010/04 2011/03 西日本における古代窯業生産の研究-邑久窯跡群を中心に- 日本学術振興会 科学研究費補助金
Collapse The View
Contributions
 
Patents
 
Other Research Achivements
 
Educational Improvement Achievement
2019
2018
2017
2016
2015
Show All(15 Line)
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
Collapse The View
On-campus Conference Management
1997/04 教職・学芸員委員会委員
Off-Campus Operations
***
***
***
2021/04/2023/03/総社市/総社市文化財保護審議会委員
***
Show All(74 Line)
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
2013/07 地方自治体 福岡県筑前町教育委員会 福岡県筑前町朝倉古窯跡群調査指導委員 期間は事業終了まで
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
***
2006/11 2008/11 地方自治体 香川県高松市教育委員会 屋嶋城跡調査検討委員会委員 副委員長
***
Collapse The View
Off-campus Conference Management
2020/11 2020/11 熊本県鞠智城上座談会 熊本県・熊本県教育委員会・明治大学国際日本古代学研究クラスター 座談会参加者 「古代山城と地域社会-備中鬼ノ城を中心として-」というテーマで、古代山城築城において、地域社会とどのように関わったのか発表した。そのあと肥後鞠智城の築城と地域社会の座談会に参席。
2020/01 2020/01 島根県立八雲立つ風土記の丘令和元年年度風土記の丘教室 島根県立八雲立つ風土記の丘 講師 「考古学からみた原始・古代の山陰と朝鮮半島」というテーマで、山陰地方と朝鮮半島の関わりについて講演した。
2018/10 2018/10 鞠智城・古代山城シンポジウム「古代山城の成立と変容」 熊本県・熊本県教育委員会・明治大学日本古代学研究所 基調講演者・パネリスト 「古代山城の成立と変容」というテーマで、古代山城の7世紀後半の成立と8世紀代の変容について講演し、そのあとのパネルディスカッションにパネリストとして参加。
2017/08 2017/08 古代出雲文化シンポジウム「日本海交流と古代出雲」 島根県・島根県教育委員会 講師・パネリスト 「古代出雲と朝鮮半島」というテーマで、古墳時代から奈良時代の朝鮮半島系考古資料を用いて、古代出雲と朝鮮半島との関わりを述べた。また、パネラーとしてパネルディスカッションに参加した。
2017/03 シンポジウム豊前国府誕生-福原長者原遺跡とその時代- 福岡県行橋市教育委員会 講師・パネリスト 「豊前国府の成立」というテーマで、7世紀末~8世紀初に道営された行橋市福原長者原遺跡が8世紀前半のある時期にみやこ町豊前国府跡へ移動したことを瓦や土器、地割り痕跡などを検討して述べた。また、パネリストとしてシンポジウムに参加した。
Show All(21 Line)
2015/07 熊山遺跡群・研究会創立15周年記念シンポジウム 熊山遺跡仏塔説をめぐる諸見解 熊山遺跡群調査・研究会 基調講演・パネリスト 「古代邑久郡と朝鮮半島、そして熊山遺跡」という題目で基調講演を行うとともに、パネリストとしてパネルディスカッションに参加
2014/12 国際シンポジウム(群馬)よみがえれ古墳人 東国文化発信事業 金井東裏遺跡の時代と東アジア よみがえれ古墳人東国文化発信委員会・群馬県・群馬県教育委員会 講演者・パネラー 「吉備における5世紀の社会と渡来文化」という題目で講演を行うとともに、パネラーとしてシンポジウムに参加
2011/03 シンポジウム「多胡碑は何を伝えようとしたのか」 群馬県高崎市・高崎市教育委員会 基調講演講師 「渡来人の東国移住と多胡郡建郡」というテーマで基調講演を行うとともに、シンポジウムにパネラーとして参加
2010/10 古代山城日韓シンポジウム 香川県高松市教育委員会 パネリスト、パネルディスカッション司会 「瀬戸内海沿岸地域の古代山城」というテーマで基調報告をするとともに、パネルディスカッション司会
***
***
***
2007/11 平成19年度特別展記念講演 行橋市教育委員会 講師 「豊前の渡来人-仲津郡・京都郡を中心に-」
2007/09 北九州市立いのちのたび博物館歴史講座 北九州市立いのちのたび博物館 講師 「豊前の渡来人」
2007/03 平成18年度シンポジウム「天武・持統朝の寺院造営-西日本-」 帝塚山大学考古学研究所・附属博物館 講師 山陽道・山陰道の寺院造営
2006/11 平成18年度加古川市文化財講座 兵庫県加古川市教育委員会 講師 「古代播磨の渡来文化」
2006/10 平成18年度岡山県生涯学習大学:ふるさと発見学「地域ふるさと講座」 岡山県 講師 「朝鮮半島の山城と鬼ノ城」
2006/03 九州国立博物館国際シンポジウム「日韓の古代山城を掘る」 九州国立博物館 講師 「日韓の古代山城-類似点と相違点-」
2005/12 シンポジウム 謎とロマン 古代吉備の遺産「造山古墳の謎を追う」 山陽新聞社 講師 「朝鮮半島から見た吉備と大和」
***
***
Collapse The View
Social Contribution