Researcher Information
Teacher Basic Information
Teacher Information
Other Affiliation
Academic Background
Career
Academic Society and Social Activity
Reward
Teaching Experiences
Thesis Advising
Teacher Activity Information
Field of Research
Research Keyword
Academic Thesis
MISC
Bibliography
Conference
Media Coverage
Works
Academic contribution
Competitive research funds
Contributions
Patents
Other Research Achivements
Educational Improvement Achievement
On-campus Conference Management
Off-Campus Operations
Off-campus Conference Management
Social Contribution
Basic information
Name
Kawamata Masahiro
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code
B000349137
researchmap agency
Okayama University of Science
Teacher Basic Information
Teacher Information
Full-Time Teacher
Other Affiliation
 
Academic Background
1997/04 2002/03 千葉大学大学院 自然科学研究科
1993/04 1997/03 千葉大学 園芸学部
Career
2018/04 岡山理科大学 ワイン発酵科学センター 准教授
2002/04 2018/04 マンズワイン株式会社
Academic Society and Social Activity
アメリカ・ブドウ・ワイン学会
園芸学会
日本ブドウ・ワイン学会
Reward
 
Teaching Experiences
2025 ブドウ・ワイン概論 岡山理科大学
2025 ブドウ・ワイン概論 岡山理科大学
2025 ワインの歴史と風土・文化 岡山理科大学
2025 ワインの科学 岡山理科大学
2025 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
Show All(69 Line)
2025 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2025 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2025 ブドウ・ワイン概論 岡山理科大学
2025 ブドウ・ワイン概論 岡山理科大学
2025 ワインの歴史と風土・文化 岡山理科大学
2025 ワインの科学 岡山理科大学
2025 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2025 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2025 ワインプロジェクト実習2 岡山理科大学
2025 ワインプロジェクト実習3 岡山理科大学
2025 ワインプロジェクト実習3 岡山理科大学
2025 ワインプロジェクト実習2 岡山理科大学
2025 ワインプロジェクト実習3 岡山理科大学
2025 ワインプロジェクト実習3 岡山理科大学
2024 ブドウ栽培とワイン醸造学 岡山理科大学
2024 ブドウ栽培学 岡山理科大学
2024 ワイン醸造法 岡山理科大学
2024 ワインプロジェクト実習1 岡山理科大学
2024 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2024 ブドウ・ワイン概論 岡山理科大学
2024 ワインの歴史と風土・文化 岡山理科大学
2024 ワインの科学 岡山理科大学
2024 ワインプロジェクト実習2 岡山理科大学
2024 ワインプロジェクト実習2 岡山理科大学
2024 ワインプロジェクト実習3 岡山理科大学
2023 ワイン醸造法 岡山理科大学
2023 ブドウ栽培学 岡山理科大学
2023 ブドウ栽培とワイン醸造学 岡山理科大学
2023 ワインプロジェクト実習1 岡山理科大学
2023 ワインの科学 岡山理科大学
2023 ワインの歴史と風土・文化 岡山理科大学
2023 ブドウ・ワイン概論 岡山理科大学
2023 ワインプロジェクト実習2 岡山理科大学
2023 ワインプロジェクト実習3 岡山理科大学
2022 ブドウ栽培とワイン醸造学 岡山理科大学
2022 ワインの科学 岡山理科大学
2022 ブドウ・ワイン概論 岡山理科大学
2022 ワインプロジェクト実習Ⅲ 岡山理科大学
2022 ワインプロジェクト実習2 岡山理科大学
2021 ワイン醸造法 岡山理科大学
2021 ブドウ栽培学 岡山理科大学
2021 ブドウ栽培とワイン醸造学 岡山理科大学
2021 ワインプロジェクト実習Ⅰ 岡山理科大学
2021 ワインプロジェクト実習1 岡山理科大学
2021 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2021 ワインの科学 岡山理科大学
2021 ブドウ・ワイン概論 岡山理科大学
2021 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2021 生命の基礎化学 岡山理科大学
2021 ワインプロジェクト実習Ⅱ 岡山理科大学
2021 ワインプロジェクト実習Ⅲ 岡山理科大学
2020 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2020 野外調査法実習Ⅰ [A051] 岡山理科大学
2020 卒業研究 岡山理科大学
2020 ワインプロジェクト実習Ⅱ 岡山理科大学
2020 ワインプロジェクト実習Ⅲ 岡山理科大学
2018 生命の基礎化学 岡山理科大学
2018 ワインの科学 岡山理科大学
2018 ワイン醸造法 岡山理科大学
2018 ブドウ栽培学 岡山理科大学
2018 ワインプロジェクト実習Ⅰ 岡山理科大学
2018 ワインの歴史と風土・文化 岡山理科大学
2018 発酵と微生物 岡山理科大学
2018 ワインプロジェクト実習Ⅱ 岡山理科大学
Collapse The View
Thesis Advising
2024/2
2023/4
2022/2
2021/3
2020/3
Show All(7 Line)
2019/1
2018/1
Collapse The View
Teacher Activity Information
Field of Research
Environmental Science/Agriculture Science/Horticultural science/viticulture
Research Keyword
ブドウ、栽培、ワイン
Academic Thesis
2025/03 着色不良ブドウ’安芸クイーン’および’ピオーネ’によるワイン製造 川俣昌大・福嶋日奈子・金子明裕 岡山理科大学ワイン発酵科学センター報告
2025/03 野生酵母の探索と醸造への応用 北岡鮎美・金子明裕・川俣昌大 岡山理科大学ワイン発酵科学センター報告
2024/03 ’マスカット・オブ・アレキサンドリア’によるオレンジワインの醸造 金子明裕・森彩香・川俣昌大 岡山理科大学ワイン発酵科学センター報告
2024/03
マスカット・オブ・アレキサンドリアとシラガブドウとの雑種個体の形態分析
星野卓二・川俣昌大・金子明裕・望岡亮介 岡山理科大学ワイン発酵科学センター報告
2024/03 日本の主なブドウ栽培地と比較可能なウインクラー・インデックスの改良 川口桐弥・川俣昌大・金子明裕 日本ブドウ・ワイン学会誌
Show All(17 Line)
2023/12 ニホンナシワインの製造とポリフェノール成分分析 山下絵梨香・川俣昌大・金子明裕 日本ブドウ・ワイン学会誌
2023/03 マスカット・オブ・アレキサンドリアとシラガブドウ交雑種のワイン醸造 金子明裕・桑原雅哉・川俣昌大 岡山理科大学ワイン発酵科学センター報告
2023/03 岡山市産ワイン用ブドウの果実品質および生育ステージ 川俣昌大・槇尾弥佳・金子明裕 岡山理科大学ワイン発酵科学センター報告
2023/03 栽培ブドウと野生種との交雑によるワイン用新品種の作出(2)雑種個体の花と果実の分析 星野卓二・川俣昌大・金子明裕・望岡亮介 岡山理科大学ワイン発酵科学センター報告
2022/03 岡山市で栽培した数種のモモから醸造したワインの品種特性 川俣昌大・國定聡史・金子明裕 岡山理科大学ワイン発酵科学センター報告
2022/03 栽培ブドウと野生種との交雑によるワイン用新品種の作出(1)雑種個体の育成と緑枝接ぎ 星野卓二・細川椋平・川俣昌大・金子明裕・狩山恭三・望岡亮介 岡山理科大学ワイン発酵科学センター報告
2021/03 岡山理科大学圃場産ブドウ果実品質と醸造したワイン品質の特性 川俣昌大・雲井花 岡山理科大学ワイン発酵科学センター報告
2013/07 知っていたいこんな品種(75)ブドウ「竜眼」~ワイン用品種「善光寺」として復活~ 川俣昌大 果実日本
2009/06/L'internationalisation des cultures fruitieres et les innovations techniques au Japon./Masahiro Kawamata/Le progres agricole et viticole
2002/03/Changes in the intensity of bud dormancy and internal compotisions of current shoot in fig./M. Kawamata, E. Nishida, H. Ohara and H. Matsui/園芸学会雑誌
2002/01/Double cropping of Fig under hydroponic culture/M. Kawamata, H. Ohara, K. Ohkawa, Y. Murata, E. Takahashi and H. Matsui
2000/09 イチジクの芽の休眠に関する研究 川俣昌大・西田悦子・小原均・大川克哉・松井弘之 共著 園芸医学会雑誌
Collapse The View
MISC
 
Bibliography
2022/01 ワイン醸造技術 川俣昌大 共著 日本醸造協会
Conference
2018/11/27 日本のワイン 川俣昌大 第59回高圧討論会
2018/01/22 千曲川ワインバレー各ワイナリーの状況を学ぶ 川俣昌大 千曲川ワインバレーに恋するワイン会 in 上田 講演会
2017/02/28 世界のNAGANO WINEをめざして 川俣昌大 からだに優しい食品づくり研究会
2015/07/07 マンズワインのブドウ栽培への取り組み 川俣昌大 日本醸造協会ワインセミナー
2009/06/24 南仏におけるブドウ栽培と最近の研究 川俣昌大 葡萄酒技術研究会講演会
Media Coverage
 
Works
 
Academic contribution
 
Competitive research funds
2019/11 2020/03 桃太郎ぶどうによるワイン醸造に関する研究 池田農園 受託研究
2019/04 2020/03 栽培ブドウの野生種白髪ブドウの交配による新品種の作出 倉敷市 共同研究
2019 2020/03 福島県産ぶどうによるワイン醸造に関する研究 yy vineyard 受託研究
Contributions
 
Patents
2024/12/10/Vitis L./品種登録出願番号第37790号
Other Research Achivements
 
Educational Improvement Achievement
 
On-campus Conference Management
 
Off-Campus Operations
 
Off-campus Conference Management
 
Social Contribution
2018/11 日本ブドウ・ワイン学会 学会誌編集委員
2015/02 2018/03 長野県におけるワイナリー相互の交流と技術向上のための協会の運営 長野県ワイン協会理事