論文

基本情報

氏名 奥村 弥生
氏名(カナ) オクムラ ヤヨイ
氏名(英語) Okumura Yayoi
所属 教育学部 初等教育学科
職名 准教授
researchmap研究者コード R000033339
researchmap機関 岡山理科大学

題名

情動への評価と情動認識困難・言語化困難との関連

単著・共著の別

 

著者

奥村 弥生

概要

人は,自分の怒りを恥ずかしいと感じたり,自分の悲しみを大切なものと思うなど,自己の情動に対して評価を抱くことがある。このような「自己が経験した情動に対する肯定・否定の価値づけを伴う評価」について,本研究では「情動への評価」として取り上げ,大学生ら558名に質問紙調査を行って検討した。分析1で,情動への評価を測定する尺度を作成し,信頼性・妥当性の検討を行った。この情動への評価尺度は,「他者懸念」「必要性」「負担感」の3つの下位尺度から構成された。次に分析2で,情動への評価と情動認識困難および情動言語化困難との関連について検討した。その結果,情動への否定的評価(「他者懸念」と「負担感」)は,認識困難・言語化困難傾向と正の関連を持っていた。これにより,情動への評価は,情動がシグナルとして適応的に機能するか否かに重要な役割を担っていることが示唆された。

発表雑誌等の名称

教育心理学研究

出版者

日本教育心理学会

56

3

開始ページ

403

終了ページ

413

発行又は発表の年月

2008-09

査読の有無

有り

招待の有無

 

記述言語

日本語

掲載種別

 

ISSN

 

ID:DOI

 

ID:NAID(CiNiiのID)

 

ID:PMID

 

JGlobalID

 

arXiv ID

 

ORCIDのPut Code

 

DBLP ID