|
|
基本情報
氏名 |
中島 弘徳 |
氏名(カナ) |
ナカジマ ヒロノリ |
氏名(英語) |
Nakajima Hironori |
所属 |
機構 教育推進機構 教職支援センター |
職名 |
教授 |
researchmap研究者コード |
1000311531 |
researchmap機関 |
岡山理科大学 |
|
|
- 2014/10 PRACTICING THE BASIC ASSUMPTIONS OF INDIVIDUAL PSYCHOLOGY IN A GROUP Hironori Nakajima DIALOGHI_ADLERIANI
- 2014/10 リワークデイケアにおける集団心理療法 武内みちよ、中島弘徳 アドレリアン
- 2014/10 自閉症児へのアドラー心理学による支援教育について 柴田明子、尾中孝司、尾中映里、中島弘徳 アドレリアン
- 2013/10 部活動での事例~ケガをした部員Aとの選択肢を与えた関わりについて~ 山本卓也、中島弘徳 アドレリアン
- 2012/06 Encouragement in Classroom Activities Takuya Yamamoto, Hirornori Nakajima アドレリアン
- 2011/10 部活動における勇気づけ 山本卓也、中島弘徳 アドレリアン
- 2011/04 Using The Number One Priority and Sensory Type to Understand Life Style in the Group Workshop Hironori Nakajima 単著 The Newsletter from the Center of Adlerian Studies
- 2010/10 アドラー心理学を理解するための、臨床心理学の基礎(4) ―認知(行動)療法― 中島弘徳 アドレリアン
- 2010/06 アドラー心理学を理解するための、臨床心理学の基礎(3) 中島弘徳 アドレリアン(日本アドラー心理学会学会誌)
- 2010/02 アドラー心理学を理解するための臨床心理学の基礎(2) 中島弘徳 アドレリアン(日本アドラー心理学会学会誌)
- 2009/00 アドラー心理学を理解するための臨床心理学の基礎(1) 中島弘徳 アドレリアン(日本アドラー心理学会学会誌)
- 2009/00 共同体感覚の測定について 丸尾明美,中島弘徳 アドレリアン(日本アドラー心理学会学会誌)
- 2007/02 ライフスタイル類型について-最優先目標、特にBタイプとCタイプについて- 中島弘徳 アドレリアン(日本アドラー心理学会学会誌)
- 2007/00 健康調査からみた学生の実態(第2-2報) 中島弘徳,池本貞子,加藤博仁,工藤滋美,野田京子,塚田陽子,武村滝実,佐宮初美,谷内孝次 第34回中国・四国大学保健管理研究集会報告書
- 2005/00 アドラー心理学はどのように理解されているか 中島弘徳,尾中孝司 アドレリアン(日本アドラー心理学会学会誌)
- Using the Number One Priority and Sensory Type to Understand Life Style in the Group Workshop 中島弘徳、田中 禎、萩昌子、岡田敬子、野田俊作 アドレリアン
- アドラー心理学カウンセリング習得に向けてー学びを進める要点は何かー 遠藤淑美、武内みちよ、中島弘徳
|
|
- 2018/06 アドラー派のサイコドラマに古武術的技法を取り入れたワークについて 中島弘徳、梅崎一郎 日本アドラー心理学会中国地方会
- 2017/07 Adlerian Psychodrama Incorporating Traditional Japanese Martial Art Techniques Hironori Nakajima, Ichiro Umesaki 27TH CONGRESS OF THE INTERNATIONAL ASSOCIATION OF INDIVIDUAL PSYCHOLOGY (IAIP)
- 2017/07 An Activity for Understanding Episodes through the Basic Assumptions of Individual Psychology Hiromi Fujita, RIe Hasegawa, Mayumi Hosoda, Hironori Nakajima 27TH CONGRESS OF THE INTERNATIONAL ASSOCIATION OF INDIVIDUAL PSYCHOLOGY (IAIP)
- 2017/07 Global Perspectives on Raising and Encouraging Adlerian Practitioners. Rie Hasegawa, Hironori Nakajima 27TH CONGRESS OF THE INTERNATIONAL ASSOCIATION OF INDIVIDUAL PSYCHOLOGY (IAIP)
- 2017/07 心理カウンセラーに求められる治療的自我について 中島弘徳 日本アドラー心理学会甲信越地方会
- 2017/06 アドラー派のサイコドラマに古武術的技法を取り入れた効果について 中島弘徳、梅崎一郎 日本心身医学会総会
- 2016/10 文章に主語をつける方法によるライフスタイル分析について~早期回想を用いて~ 中島弘徳、山本卓也、藤田宏美、長谷川理恵 日本アドラー心理学会総会
- 2015/06 日本心身医学会の現状と活動状況 細谷紀江、中島弘徳、村上正人 第56回日本心身医学会総会
- 2014/12 医療心理士・臨床心理士に求められる治療的自我ーアドラー、ロジャーズ等の考えを元にー 中島弘徳 第38回日本心身医学会中国・四国地方会
- 2014/09 発達障害(あるいは発達障害が疑われる) 学生への支援について(2) 中島弘徳、高山 美佐子、工藤 滋美、森上 美佐子、荒木 郁巳、重政 知登恵、中山 良子、片岡 健、松木 範明 第52回全国大学保健管理研究集会
- 2014/07 A case study of the implementation of Adlerian psychology in special support education for an autistic child M.Shibata, and Hironori Nakajima 26th Congress of the International Association of Individual Psychology
- 2014/07 LIFE STYLE ASSESSMENT USING EARLY RECOLLECTION: IN CONSIDERATION OF JAPANESE GRAMMATICAL CHARACTERISTICS Hironori Nakajima,Takuya Yamamoto,Hiromi Fujita, Rie Hasegawa, Diane Rimmer 26th Congress of the International Association of Individual Psychology
- 2014/07 The use of simulation game in intercultural communication classes, an individual psychology perspective Diane Rimmer, Hironori Nakajima 26th Congress of the International Association of Individual Psychology
- 2014/07 Using the art of traditional Japanese storytelling, “Kamishibai”, to teach the assumptions and the philosophy of individual psychology H.MATSUMURA, H. TAKEZAKI, H. FUJITA, R. HASEWAGA, Y.KAMEI, H. NAKAJIMA,D. RIMMER, 26th Congress of the International Association of Individual Psychology
- 2014/05 日本語の文法的特徴を考慮したライフスタイル分析について 中島弘徳、長谷川理恵、藤田宏美、竹崎尋 第11回日本アドラー心理学会中国地方会
- 2013/12 健康調査票からみた本学学生の傾向とその支援について 中島弘徳 第18回日本心療内科学会
- 2013/11 七夕の短冊に書かれた内容からみた学生の特徴について第3報(2009年から2013年) 中島弘徳、小林 聡子、高山 美佐子、森上美佐子、荒木 郁巳、工藤 滋美、水畑 美穂、片岡 健、松木 範明 第51回全国大学保健管理研究集会
- 2013/11 学生生活において健康的なライフスタイルを育むには-アドラー心理学の性格類型をもちいてー 中島弘徳 第37回日本心身医学会中国四国地方会
- 2013/05 基本前提ミニ講座 中島弘徳 第10回日本アドラー心理学会中国地方会
- 2013/03 ライフスタイルを育む 中島弘徳 第14回日本アドラー心理学会四国地方会
- 2012/10 七夕の短冊に書かれた内容からみた学生の特徴について第2報(2009年から2012年) 中島弘徳、松岡素子、高山美佐子、工藤滋美、塚田陽子、 水畑美穂、小林聡子、片岡 健、松木範明 第50回全国大学保健管理研究集会
- 2012/10 健康調査票からみた学生の傾向 中島弘徳、松岡素子 第36回日本心身医学会中国四国地方会
- 2011/12 七夕の短冊に書かれた内容からみた学生の特徴について (2009年から2011年) 中島弘徳、松岡素子、高山美佐子、工藤滋美、 塚田陽子、水畑美穂、小林聡子、谷内孝次 第49回全国大学保健管理研究集会
- 2011/07 Practicing the Basic Assumptions of Individual Psychology in a Group Hironori Nakajima and Takuya Yamamoto 25th International Association of Individual Psychology
- 2011/06 アドラー心理学の基本前提をグループワークで学ぶ~アドラー・ドライカースカードを使って~ 中島弘徳 日本アドラー心理学会中国地方会
- 2009/09 発達障害(あるいは発達障害が疑われる)学生への支援について 中島弘徳、松岡素子、高山美佐子、工藤滋美、水畑美穂、塚田陽子 第47回全国大学保健管理研究集会
- 2009/05 健康調査票からみた学生の実情 中島弘徳、松岡素子、谷内孝次 日本心身医学会
- 2008/10 ARW(アドレリアン・リフレクティング・ワーク)の構築過程から見えてきたこと~自助グループの援助力を安全に高めて 中島弘徳 日本アドラー心理学会
- 2008/07 Using The Number One Priority and Sensory Type to Understand Life Style in the Group Workshop 中島弘徳、岡田敬子、田中禎、萩昌子、野田俊作 国際アドラー心理学会
|