| 
 
 |  | 
						基本情報 
							
								| 氏名 | 久野 弘明 |  
							| 氏名(カナ) | クノ ヒロアキ |  
								| 氏名(英語) | Kuno Hiroaki |  
								| 所属 | 情報理工学部 情報理工学科 |  
								| 職名 | 准教授 |  
								| researchmap研究者コード | R000032070 |  
								| researchmap機関 | 岡山理科大学 |  
 
 
						
							
							2025/01 モーションキャプチャを用いたロボットアーム操作の検討 西分優享、久野弘明 共著 岡山理科大学紀要.A, 自然科学2024/12/An accelerometry-based, low cost and non-invasive respiration monitoring in anesthetized mice/Natsuki Akashi, Yui Miyagawa, Hiroaki Kuno, Masumi Eto, Tetsuya Akagi/Joint Author/The Journal of Veterinary Medical Science2015/12 Systematic Educational Program for Robotics and Mechatronics Engineering in OUS Using Robot Competition T. Akagi, S. Fujimoto, H. Kuno, K. Araki, S. Yamada, S. Dohta Procedia Computer Science2013/03 ロボコンを通じたフレッシュマンのためのロボティクス・メカトロニクス教育-振動モータを用いた移動ロボットコンテスト- 赤木徹也,久野弘明,荒木圭典,松浦洋司,藤本真作,松下尚史,山田訓,堂田周治郎 日本ロボット学会誌2011 Development of Flexible Sensors for Measuring Human Motion and Displacement of Novel Flexible Pneumatic Actuator T. Akagi, S. Dohta, H. Kuno, A. Fukuhara International Journal of Automation Technology 
							
								2010/12 機能的電気刺激を用いた嚥下反射動作支援のための基礎的検討 久野弘明, 山本敏泰, 青柳陽一郎, 椿原彰夫 The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine2010/00 Development of string-type flexible displacement sensor to measure the movement of robot and human body S. Dohta, T. Akagi, H. Kuno and I. Hamamoto International Journal of Intelligent Systems Technologies and Applications2010/00 Mechatronics Education Using Robot Competition in Okayama University of Science T. Akagi, S. Fujimoto, H. Kuno, K. Araki, S. Yamada, S. Dohta Journal of Engineering Education Research, Special Edition2009 体重支持トレッドミル歩行時の足部周囲感覚刺激による下肢交互動作反応 山本敏泰,久野弘明 第21回バイオメカニズムシンポジウム論文集2004/00 空気動圧センサによる臥床時の呼吸・心拍・体動情報の計測 久野弘明,高島 充,大川井宏明 電気学会論文誌C2001/00 枕型呼吸モニタの開発 中島一樹, 山小瀬寛, 久野弘明, 南部雅幸, 入山利江, 樋口昌男, 佐橋昭, 田村俊世 ライフサポート学会誌2001/00 無臭型ポータブルトイレ使用時の病室内臭気評価 中島一樹, 久野弘明, かせ川牧子, 鈴木美恵子, 田村俊世, x箔ン型・廳 井形昭弘 Geriatric Medicine2000/00 筋電図を用いた新しい運動評価システムの開発 久野弘明, 吉村拓巳, 後藤純規, 田村俊世 電気学会論文誌C1999/00 二関節筋の影響を考慮した関節可動域の幾何学的表記 久野弘明, 安林幹翁, 伊藤正美, 鈴木伸治, 赤滝久美, 渡壁誠, 三田勝已 人間工学1999/00 筋電図および筋音図のフラクタル解析 久野弘明, 三田勝已, 渡壁誠, 赤滝久美, 伊藤正美 電気学会論文誌C1998/00 Geometrical analysis of hip and knee joint mobility in cerebral palsied children Kuno H., Suzuki N., Akataki K., Mita K., Yasubayashi M. and Ito M Gait & Posture1997/00 FDPS法(Fractal Decomposition of Power Spectrum)による心拍数変動のスペクトル解析 久野弘明, 伊藤正美, 三田勝已 人間工学1997/00 痙直型脳性麻痺児の関節可動域と筋短縮の病態   -幾何学評価法による研究- 鈴木伸治, 三田勝已, 赤滝久美, 渡壁誠, 久野弘明 別冊整形外科1997 加齢に伴う自律神経機能の変化 -心拍数変動による分析- 三田勝已, 赤滝久美, 高橋由美, 押田芳治, 佐藤祐造, 久野弘明, 安林幹翁, 伊藤正美 総合リハビリテーション1996/00 心拍数変動からみた重症心身障害者の循環調節機能 三田勝已, 赤滝久美, 伊藤晋彦, 鈴木伸治, 渡壁誠, 久野弘明, 高橋由美, 中村博志 リハビリテーション医学1996/00 心拍数変動のスペクトル解析とその応用 久野弘明, 伊藤正美, 三田勝已 中部大学情報科学研究所情報科学リサーチジャーナル1996/00 重症心身障害児の自律神経機能の評価と改善 三田勝已, 赤滝久美, 高橋由美, 久野弘明, 中村博志 厚生省精神・神経疾患研究委託費「重症心身障害児の病態・長期予後と機能改善に関する研究」平成7年度研究報告書 
						
							
							2024/12/25 非装着型小動物呼吸測定デバイスの開発 久野弘明,朱 夏希,江藤真澄 OUSフォーラム20242024/11/25 いきものQOLプロジェクト-プロトタイプの改良と研究開発基盤の構築へむけて 赤木徹也, 久野弘明, 趙菲菲, 横田雅司, 古本佳代, 佐伯香織, 久枝啓一, 朱夏希, 江藤真澄, 三木英資 OUSフォーラム20242024/11/25 バーチャルリアリティ(VR)技術を用いたバーチャルショップの開発 -視線誘導手法の検討- 黄 瑄雯、久野弘明 OUSフォーラム20242024/11/23 バーチャルショップにおける解像度制御を用いた視線誘導方法の検討 黄 瑄雯、久野 弘明 第33回計測自動制御学会中国支部学術講演会2023/11/27 新学術領域、獣医療工学・獣医療福祉工学の創生に向けた社会実装型動物関連デバイスの開発 赤木徹也, 久野弘明, 趙菲菲, 横田雅司, 蒋承峻, 三木英資, 可部研輔, 古本佳代, 佐伯香織, 久枝啓一, 西岡怜一, 朱夏希, 江藤真澄 OUSフォーラム2023 
							
								2023/11/27 防犯カメラ映像を用いた人の行動認識ソフトウェアの開発 大塚翔, 久野弘明 OUSフォーラム20232023/09/07 菌床シイタケのサイズ推定に関する研究 常清響矢, 久野弘明, 陶山純, 劉渤江 農業環境工学関連学会2023年合同大会2022/11/28 位置センサを用いたロボット操作の検討 西分優享, 久野弘明 岡山理科大学OUSフォーラム20222021/11/22 VRを用いた高所恐怖症克服のためのソフトウェアの検討 久野弘明,岡野祐汰,福本惠介,久保田雄統 岡山理科大学OUSフォーラム20212021/01 VRを用いたリハビリテーションソフトウェアの検討 久野 弘明、下岡 由弥、鎌田 雅希 第25回岡山リサーチパーク研究・展示発表会2020/11 VRを用いたリハビリテーションソフトウェアの検討 久野 弘明、下岡 由弥、鎌田 雅希 岡山理科大学OUSフォーラム20202019/11 Kinectを用いた歩容識別方法の検討 久野 弘明,前田 優也,三木 勇人,南 吉博 岡山理科大学OUSフォーラム20192018/11 空気圧センサを用いた呼吸モニタリングと緊急通報システムの検討 久野弘明 岡山理科大学OUSフォーラム20182017/01 ドライバーモニタリングシステムの検討 久野弘明 第21回岡山リサーチパーク研究・展示発表会2016/11 Kinectを用いた危険運転防止システムの検討 久野弘明, 山田 訓 岡山理科大学OUSフォーラム20162016/09 危険運転防止のためのドライバーモニタリングシステムの検討 久野弘明, 山田 訓 生体医工学シンポジウム20162015/11 Kinectを用いた視線認識のための虹彩中心検出方法の検討 高田研太朗, 久野弘明, 山田 訓 第24回計測自動制御学会中国支部学術講演会2015/11 視線認識のための虹彩中心検出方法の検討 久野弘明, 山田 訓, 高田研太朗 岡山理科大学OUSフォーラム20152014/11 画像認識による危険運転防止システムの検討 久野弘明, 山田 訓, 高田研太朗 岡山理科大学OUSフォーラム20142014/11 顔情報を用いた危険運転防止システムの検討 高田研太朗, 久野弘明, 山田 訓 第23回計測自動制御学会中国支部学術講演会2014/03 ゴム人工筋を用いた二関節駆動による二足歩行ロボットに関する研究 八杉好美, 久野弘明 日本機械学会中国四国支部第52期総会・講演会2014/02 受動歩行型ハイブリッドFES歩行支援システムの試作 山本直輔, 黒川直也, 久野弘明, 田川善彦, 山本敏泰 第20回日本FES研究会学術講演会2014/02 電極位置に着目した頸部表面電機刺激療法の臨床応用 清水五弥子, 久野弘明, 山本敏泰 第20回日本FES研究会学術講演会2012/08 Ankle Actuation FES Assistive System for Treadmill Body Weight Support Gait Rehabilitation N. Yamamoto, N. Kurokawa, T. Yamamoto, H. Kuno, Y. Tagawa, 34th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society2012/08 Characteristic Activities of Lower Limbs with Body Weight Support Ratio H. Kuno, N. Yamamoto, N. Kurokawa, Y. Yamamoto, Y. Tagawa 34th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society2011/10 体重支持トレッドミル歩行における下肢筋活動の分析 久野弘明, 山本直輔, 青木一晃, 田川善彦, 山本敏泰 第32回バイオメカニズム学術講演会2011/10 体重支持トレッドミル歩行時の筋活動の分析 久野弘明, 山本直輔, 青木一晃, 田川善彦, 山本敏泰 第34回日本生体医工学会中四国支部大会2011/04 トレッドミル歩行における腓腹神経電気刺激時の交互動作反応 山本敏泰, 山本直輔, 青木一晃, 久野弘明, 青柳陽一郎, 椿原彰夫 第50回日本生体医工学会大会2011/04 トレッドミル歩行訓練時の多チャンネル機能的電気刺激の応用 山本直輔, 山本敏泰, 青木一晃, 久野弘明, 青柳陽一郎, 椿原彰夫 第50回日本生体医工学会大会2011/04 体重支持トレッドミル歩行訓練時の下肢筋活動の分析 久野弘明, 山本直輔, 青木一晃, 秋庭祥二, 山本敏泰 第50回日本生体医工学会大会2011/04 嚥下障害に対するニューロリハビリテーション 青柳陽一郎, 山本敏泰, 久野弘明, 椿原彰夫 第50回日本生体医工学会大会2010/12 体重支持トレッドミル歩行時の下肢筋電図学的分析 久野弘明, 山本直輔, 青木一晃, 秋庭祥二, 山本敏泰 第17回日本FES研究会学術講演会2010/09 Surface electrical stimulation to assist laryngeal elevation for swallowing rehabilitation in dysphagia H. Kuno, N. Yamamoto, T. Yamamoto, Y. Aoyagi, A. Tsubahara 15th Annual Conference of the International FES Society2010/06 Clinical trial of FES to improve swallowing disorders 久野弘明, 青柳陽一郎, 山本直輔, 山本敏泰 第49回日本生体医工学会大会2010/05 嚥下障害を改善するためのFESの臨床試用 久野弘明, 山本敏泰, 青柳陽一郎, 椿原彰夫 第47回日本リハビリテーション医学会学術集会2010/03 体重支持トレッドミル歩行時の動力学的分析 久野弘明, 山本直輔, 山本敏泰 第9回姿勢と歩行研究会2010/01 嚥下動作補助のための機能的電気刺激とその臨床使用 久野弘明, 青柳陽一郎, 山本直輔, 山本敏泰 第22回バイオエンジニアリング講演会2009/12 嚥下障害に対する機能的電気刺激の臨床応用 久野弘明, 青柳陽一郎, 山本敏泰 第16回日本FES研究会学術講演会2009/10 Education Using Robot Competition in Okayama University of Science T. Akagi, S. Fujimoto, H. Kuno, K. Araki, S. Yamada and S. Dohta Proceedings of Asian Conference of Engineering Education2009/04 嚥下障害を改善するための治療的電気刺激の臨床応用 久野弘明, 青柳陽一郎, 山本敏泰 第48回日本生体医工学会大会2008/12 Development of String Type Flexible Displacement Sensor to Measure the Movement of Robot and Human Body S. Dohta,T. Akagi, H. Kuno and I. Hamamoto 15th International Conference on Mechatronics and Machine Vision in Practice (M2VIP2008)2008/12 嚥下障害に対する舌骨上外側筋群の電気刺激の臨床試用 久野弘明, 青柳陽一郎, 山本敏泰 第15回日本FES研究会学術講演会2008/11 高齢者障害者のための嚥下反射動作支援電気刺激手法に関する研究 久野弘明, 青柳陽一郎, 山本敏泰 岡山理科大学OUSフォーラム20082008/10 体重支持歩行時の足部周囲感覚神経刺激における下肢筋電図学的評価 久野弘明, 山本敏泰 第29回バイオメカニズム学術講演会2008/10 電気刺激による嚥下動作補助とその分析 久野弘明, 青柳陽一郎, 山本敏泰 第31回日本生体医工学会中国四国支部大会2008/09 A kinetic analysis of body weight support treadmill training H. Kuno, T. Yamamoto and Y. Aoyagi International Scientific Conference Motor Control 2008 – From Theories to Clinical Application2008/09 Control of human interlimb reflexes by electrical stimulation of cutaneous nerve around the foot in treadmill walking T. Yamamoto, H. Kuno and Y. Aoyagi International Scientific Conference Motor Control 2008 – From Theories to Clinical Application2008/09 Development of a Skin Displacement Sensor for the Pneumatic Power Assisted System S. Dohta, T. Akagi and H. Kuno 7th JFPS International Symposium on Fluid Power (Fluid Power2008)2008/05 嚥下運動を補助のための電気刺激手法の開発 久野弘明, 山本敏泰, 青柳陽一郎 第47回日本生体医工学会大会2007/12 Mechatronics education for freshmen in university - Mobile robot competition using vibration motor - Akagi T., Kuno H., Fujimoto S., Matsuura H., Araki K, Matsushita H., Yamada S. and Dohta S. 2nd International Forum on Systems and Mechatronics2007/12 Sural nerve刺激によるトレッドミル歩行時反応様式の初期的検討 山本敏泰, 久野弘明 第14回日本FES研究会学術講演会2007/12 嚥下動作補助のための電気刺激手法の開発 久野弘明, 青柳陽一郎, 山本敏泰 第14回日本FES研究会学術講演会2007/12 嚥下動作補助のための電気刺激手法の開発 久野弘明, 青柳陽一郎, 山本敏泰 第14回日本FES研究会学術講演会2007/11 嚥下障害を改善するための電気刺激手法の開発 久野弘明, 青柳陽一郎, 小笠原寿志, 酒井勇太, 濱崎 崇, 戸田哲雄, 山本敏泰 第28回バイオメカニズム学術講演会2007/11 荷重支持歩行訓練システムに関する研究-足部感覚刺激を利用したMotion assist神経装具の開発- 酒井勇太, 戸田哲雄, 濱崎 崇, 小笠原寿志, 久野弘明, 山本敏泰 岡山理科大学OUSフォーラム20072007/11 障害者歩行支援のための足部周囲感覚神経刺激(Ⅰ)-刺激手法の検討- 濱崎 崇, 小笠原寿志, 戸田哲雄, 酒井勇太, 久野弘明, 山本敏泰 第28回バイオメカニズム学術講演会2007/11 障害者歩行支援のための足部周囲感覚神経刺激(Ⅱ)-筋電図,および運動学的評価- 戸田哲雄, 小笠原寿志, 濱崎 崇, 酒井勇太, 久野弘明, 山本敏泰 第28回バイオメカニズム学術講演会2007/11 障害者歩行支援のための足部周囲感覚神経刺激(Ⅲ)-運動力学的評価- 酒井勇太, 小笠原寿志, 戸田哲雄, 濱崎 崇, 久野弘明, 山本敏泰 第28回バイオメカニズム学術講演会2007/04 部分体重支持トレッドミル歩行における下肢筋活動特性 酒井勇太, 清水三家, 久野弘明, 山本敏泰 第46回日本生体医工学会大会2007/04 部分体重支持トレッドミル歩行時の下肢動力学解析とその応用 久野弘明, 酒井勇太, 清水三家, 山本敏泰 第46回日本生体医工学会大会2007/03 体重支持トレッドミル歩行時の運動特性 久野弘明, 酒井勇太, 清水三家, 青柳陽一郎, 山本敏泰 第6回姿勢と歩行研究会2007/01 電気刺激による荷重支持歩行訓練システムに関する研究 酒井勇太, 久野弘明, 山本敏泰 第11回岡山リサーチパーク研究・展示発表会2006/12 部分体重支持歩行訓練システムの研究(I) 久野弘明, 山本敏泰 第13回日本FES研究会学術講演会2006/11 荷重支持歩行訓練システム-電気刺激による能動的交互動作支援-に関する研究 清水三家, 久野弘明, 山本敏泰 岡山理科大学OUSフォーラム20062006/10 トレッドミルにおける床反力特性 酒井勇太, 清水三家, 久野弘明, 山本敏泰 第27回バイオメカニズム学術講演会SOBIM20062006/10 部分体重支持トレッドミル歩行時の下肢の動力学的分析 久野弘明, 酒井勇太, 清水三家, 山本敏泰 第27回バイオメカニズム学術講演会SOBIM20062006/10 部分体重支持トレッドミル歩行時の下肢の運動学的分析 清水三家, 酒井勇太, 久野弘明, 山本敏泰 第27回バイオメカニズム学術講演会SOBIM20062006/05 部分体重支持トレッドミル歩行訓練のための3次元床反力計測 久野弘明, 山本敏泰 第45回日本生体医工学会大会2005/00 自立と支援による起き上がりの負荷の定量化に関する研究 小池祐子, 中島嘉子, 久野弘明, 小山猛, 大川井宏明 第44回日本生体医工学会大会2005/00 起き上がり時の筋情報に対しフィルター処理の及ぼす影響に関する一考察 小山猛, 野崎悟, 久野弘明, 大川井宏明 第44回日本生体医工学会大会2005/00 電気刺激治療時におけるブタの活動度の無拘束検出に関する検討 木村稔, 木村香寿也, 久野弘明, 小山猛, 原茂雄, 高島充, 大川井宏明 第44回日本生体医工学会大会2004/00 ブタの活動度の検出法と電気刺激治療法の及ぼす影響に関する研究 小池祐子, 木村香寿也, 久野弘明, 小山猛, 原茂雄, 高島充, 大川井宏明 日本生活支援工学会岩手大会2004/00 ブタの活動量の検出法と電気刺激治療法の及ぼす影響に関する研究 小池祐子, 小山猛, 久野弘明, 大川井宏明, 原茂雄, 高島充 第4回井深大メモリアルBMEシンポジウム2004/00 睡眠時呼吸数の変動に関する研究 小池祐子, 遠藤壮, 久野弘明, 小山猛, 高島充, 大川井宏明 日本生活支援工学会岩手大会2004/00 睡眠時呼吸数変動に関する研究 小池祐子, 小山猛, 久野弘明, 大川井宏明, 高島充 第4回井深大メモリアルBMEシンポジウム2004/00 負荷時の上腕部筋活動の定量化 小山猛, 高階欣晴, 久野弘明, 大川井宏明 日本生活支援工学会岩手大会2003/11 動物の無拘束生体情報計測に関する検討 久野弘明,原 茂雄,高島 充,大川井宏明 第37回日本エム・イー学会東北支部大会2003/09 動物の生体情報の無拘束計測のための検討 久野弘明,原 茂雄,高島 充,大川井宏明 日本エム・イー学会専門別研究会「医療・福祉分野におけるヒューマンインターフェース研究会」2003/08 Non-invasive monitoring of the condition of horses stimulated by electro-acupuncture using a dynamic air-pressure sensor system Hara S., Kuno H., Aisawa S., Nakamura M., Tomizawa N., Okawai H. and Takashima M. Proceedings of the 29th Annual International Congress on Veterinary Acupuncture2003/06 ベッド上における90°起き上がり支援による負荷低減についての検討 菅原貴志,今泉 剛,山内 誠,久野弘明,大川井宏明 第42回日本エム・イー学会大会2003/06 ベッド上起き上がり支援における被介護者と介護者間の負荷の差異に関する検討 今泉 剛,菅原貴志,山内 誠,久野弘明,大川井宏明 第42回日本エム・イー学会大会2003/06 空気動圧センサによる呼吸・心拍情報の計測 久野弘明,高島 充,大川井宏明 第42回日本エム・イー学会大会2003/04 ベッド上における起き上がり支援による負荷低減についての検討 菅原貴志,今泉 剛,山内 誠,久野弘明,大川井宏明 第3回井深大メモリアルBMEシンポジウム2003/04 犬における空気動圧センサ利用の可能性について 相澤早苗,久野弘明,冨澤伸行,原 茂雄,大川井宏明,高島 充 第3回井深大メモリアルBMEシンポジウム2003/04 空気動圧センサによる呼吸・心拍情報の基礎検討 久野弘明,高島 充,大川井宏明 第3回井深大メモリアルBMEシンポジウム2002/11 空気動圧センサによる電気はり療法時の動物の生体情報計測 久野弘明,原 茂雄,高橋ひとみ,齋藤敏之,高島 充,大川井宏明 第36回日本エム・イー学会東北支部大会2002/11 自助能力の促進を目指した移乗支援器 大川井宏明,久野弘明,山内 誠,永澤秀夫,太田義武,池田義治 第45回自動制御連合講演会2002/05 ベッド上における起き上がり方と支援方法による負荷の差異 大川井宏明, 山内 誠, 石川利明, 星 勝徳, 久野弘明, 高島 充, 篠崎富也 第41回日本エム・イー学会大会2002/04 動物(牛)の生体情報計測 久野弘明, 原 茂雄, 高橋ひとみ, 齋藤敏之, 高島 充, 大川井宏明 第2回井深大メモリアルBMEシンポジウム2002/04 空気動圧センサ波形と心電図との比較に関する基礎検討 久野弘明, 大川井宏明, 高島 充 第2回井深大メモリアルBMEシンポジウム2002/04 馬の呼吸循環器系情報の検出についての検討 大川井宏明, 久野弘明, 原 茂雄, 高島 充 第2回井深大メモリアルBMEシンポジウム2001/08 関節拘縮をもつ高齢患者の体圧分散の評価 久野弘明, 青山光子, 福田尚子, 小出フミ子, 紣川牧子, 安藤高子, 鈴木美恵子, 中島一樹, 田村俊世 第16回生体・生理工学シンポジウム2001/07 高齢者用歩行支援機器の評価 久野弘明, 関根正樹, 柄川 索, 石井 猛, 根本泰弘, 藤江正克, 森 明子, 安藤一也, 田村俊世, 第40回計測自動制御学会学術講演会2001/05 筋電図を用いた高齢者のための運動負荷法の検討 久野弘明, 一関紀子, 吉村拓巳, 後藤純規, 田村俊世 第40回日本エム・イー学会大会2001/05 高齢糖尿病患者における入退院時のエネルギー消費量の比較 内藤由紀子, 一関紀子, 吉村拓巳, 豊嶋美春, 大河内恵, 久野弘明, 南部雅幸, 中島一樹, 徳田治彦, 田村俊世 第40回日本エム・イー学会大会2000/10 圧力感知フィルムによる車椅子使用時の体圧集中の評価 久野弘明, 南部雅幸, 吉村拓巳, 一関紀子, 安藤高子, 鈴木美恵子, 中島一樹, 田村俊世, 第15回生体・生理工学シンポジウム2000/10 圧力感知フィルムを用いた画像処理による体圧集中評価 南部雅幸, 久野弘明, 吉村拓巳, 一関紀子, 中島一樹, 田村俊世 第15回生体・生理工学シンポジウム2000/10 高齢患者の運動療法評価システム 一関紀子, 久野弘明, 吉村拓巳, 後藤純規, 田村俊世 第15回生体・生理工学シンポジウム2000/07 A practical application of pressure-sensitive film for preventing pressure sores 3. Kuno H., Nambu M., Yoshimura T., Ando T., Saito I., Nakajima K. and Tamura T. World Congress on Medical Physics and Biomedical Engineering 20002000/06 Development of an exercise-therapy evaluation system for the elderly Kuno H., Yoshimura T., Goto J. and Tamura T. The XIII Congress of International Society of Electrophysiology and Kinesiology2000/05 大腿四頭筋の筋力評価-健常成人による比較- 福永誠司, 堀内郁孝, 東 祐二, 藤元藤四郎, 関根正樹, 久野弘明, 田村俊世 第35回日本理学療法士学会2000/03 麻痺患者の車椅子使用時の体圧値評価 中島一樹, 久野弘明, 南部雅幸, 吉村拓巳, 大桑真理子, 瀬上晶子, 森田裕琴, 渡辺町子, 安藤高子, 斉藤伊都子, 田村俊世 第11回臨床モニター学会総会1999/11 高齢者の運動療法評価システムの開発 久野弘明, 吉村拓巳, 後藤純規, 田村俊世, 第1回電子情報通信学会福祉情報工学研究会1999/09 高齢者の運動療法のための評価システムの開発 久野弘明, 吉村拓巳, 後藤純規, 田村俊世 平成11年度電気関係学会東海支部連合大会1999/03 二関節筋の影響を含めた関節可動域の幾何学的表記 赤滝久美, 三田勝已, 久野弘明, 鈴木伸治 第3回日本体力医学会東海地方会1997/09 下肢の関節可動障害に関する幾何学的評価法 渡壁 誠, 三田勝已, 赤滝久美, 鈴木伸治, 久野弘明, 安林幹翁, 伊藤正美 第12回生体・生理工学シンポジウム1997/08 Geometrical assessment of the range of motion of lower limb joints Kuno H., Suzuki N., Akataki K., Watakabe M., Mita K. and Ito M. XVIth Congress of the International Society of Biomechanics1996/10 関節機能障害をもつ歩行モデル 渡壁 誠, 三田勝已, 久野弘明, 伊藤正美 第10回日本エム・イー学会秋季大会1995/07 加齢に伴う心拍数変動のスペクトル変化 久野弘明, 三田勝已, 伊藤正美 第34回計測自動制御学会学術講演会1993/12 リカレントネットワークによる音声波形の学習 佐藤省三, 久野弘明, 郷原一寿 電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会1993/10 リカレントニューラルネットワークによる音声波形の学習 佐藤省三, 久野弘明, 郷原一寿 平成5年度電気関係学会東海支部連合大会 |