Researcher Information
Teacher Basic Information
Teacher Information
Other Affiliation
Academic Background
Career
Academic Society and Social Activity
Reward
Teaching Experiences
Thesis Advising
Teacher Activity Information
Field of Research
Research Keyword
Academic Thesis
MISC
Bibliography
Conference
Works
Competitive research funds
Contributions
Patents
Other Research Achivements
Educational Improvement Achievement
On-campus Conference Management
Off-Campus Operations
Off-campus Conference Management
Social Contribution
Basic information
Name
Kitagawa Fumio
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code
1000037480
researchmap agency
Okayama University of Science
Teacher Basic Information
Teacher Information
Full-Time Teacher
Other Affiliation
理工学研究科 システム科学専攻(修士課程)
Academic Background
1990/07 広島大学
1980/04 1982/03 筑波大学大学院 教育研究科
1976/04 1980/03 筑波大学 第一学群自然学類
Career
2022/04 岡山理科大学 情報理工学部 教授
1998/04 岡山理科大学 総合情報学部
1995/04 1998/03 岡山理科大学 理学部
1982/10 1995/03 広島大学 総合情報処理センター
Academic Society and Social Activity
情報処理学会
日本データベース学会
日本公民館学会
日本教育情報学会
生き物文化誌学会
Reward
 
Teaching Experiences
2024 情報理工学概論 岡山理科大学
2024 プログラミング基礎 岡山理科大学
2024 プログラミング・アルゴリズム特論 岡山理科大学
2024 プログラミング・アルゴリズム特論 岡山理科大学
2024 コンプリヘンシブ情報システム演習Ⅰ 岡山理科大学
Show All(239 Line)
2024 コンプリヘンシブ情報システム演習Ⅲ 岡山理科大学
2024 データベース 岡山理科大学
2024 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2024 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2024 特別研究Ⅰ 岡山理科大学
2024 特別研究Ⅱ 岡山理科大学
2024 特別研究Ⅲ 岡山理科大学
2024 情報リテラシー 岡山理科大学
2023 応用プログラミングⅡ 岡山理科大学
2023 応用プログラミングⅠ 岡山理科大学
2023 データ解析プログラミング 岡山理科大学
2023 コンプリヘンシブ情報システム演習Ⅱ 岡山理科大学
2023 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2023 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2023 特別研究Ⅰ 岡山理科大学
2023 特別研究Ⅱ 岡山理科大学
2023 情報理工学概論 岡山理科大学
2023 情報リテラシー 岡山理科大学
2023 プログラミング基礎 岡山理科大学
2023 プログラミング・アルゴリズム特論 岡山理科大学
2023 コンプリヘンシブ情報システム演習Ⅰ 岡山理科大学
2023 データベース 岡山理科大学
2023 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2023 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2023 特別研究Ⅰ 岡山理科大学
2022 応用プログラミングⅡ 岡山理科大学
2022 データ解析プログラミング 岡山理科大学
2022 応用プログラミングⅠ 岡山理科大学
2022 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2022 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2022 情報科学ゼミナールⅡ 岡山理科大学
2022 情報理工学概論 岡山理科大学
2022 データベース 【月2木2】 岡山理科大学
2022 情報リテラシー 北川 文夫【月3木3】 岡山理科大学
2022 プログラミング基礎 北川 文夫 岡山理科大学
2022 北川 文夫 岡山理科大学
2022 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2022 卒業研究Ⅱ (春) 岡山理科大学
2022 情報科学概論 岡山理科大学
2022 卒業研究 岡山理科大学
2021 応用プログラミングⅡ 【水1水2】 岡山理科大学
2021 応用プログラミングⅡ 【水1水2】 岡山理科大学
2021 Web技術 【火3金3】 岡山理科大学
2021 応用プログラミングⅠ 【水1水2】 岡山理科大学
2021 応用プログラミングⅠ 【水1水2】 岡山理科大学
2021 データ工学特論 岡山理科大学
2021 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2021 ゲーミフィケーション 【月2木2】 岡山理科大学
2021 データベース 【月3木3】 岡山理科大学
2021 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2021 情報科学ゼミナールⅢ 岡山理科大学
2021 特別研究 岡山理科大学
2020 ゲーミフィケーション【月2木2】 岡山理科大学
2020 データベース【月3木3】 岡山理科大学
2020 ゲームデザイン(再)【金1金2】 岡山理科大学
2020 情報科学概論 [1111] 岡山理科大学
2020 ゲーム設計の技術【金1金2】 岡山理科大学
2020 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2020 卒業研究Ⅱ【春学期】 岡山理科大学
2020 情報科学ゼミナールⅠ 岡山理科大学
2020 情報科学ゼミナールⅢ 岡山理科大学
2020 卒業研究 岡山理科大学
2020 特別研究 岡山理科大学
2018 岡山学(VOD)B 岡山理科大学
2018 応用プログラミングⅡ【月3月4】 岡山理科大学
2018 web技術【火3金2】 岡山理科大学
2018 岡山学(VOD)A 岡山理科大学
2018 応用プログラミングⅠ【月3月4】 岡山理科大学
2018 岡山学(VOD) 岡山理科大学
2018 文化と芸術(岡山学)(VOD) 岡山理科大学
2018 データ工学特論 岡山理科大学
2018 情報科学ゼミナールⅡ 岡山理科大学
2018 ゲーム設計の技術【月1月2】 岡山理科大学
2018 ゲームデザイン【月1月2】 岡山理科大学
2018 データベース【火3木2】 岡山理科大学
2018 ゲーミフィケーション 岡山理科大学
2018 情報科学ゼミナールⅠ 岡山理科大学
2018 卒業研究 岡山理科大学
2018 特別研究 岡山理科大学
2017 岡山学(VOD)B 岡山理科大学
2017 Web技術【火4木1】 岡山理科大学
2017 岡山学(VOD)A 岡山理科大学
2017 応用プログラミングⅠ【月3月4】 岡山理科大学
2017 岡山学(VOD) 岡山理科大学
2017 文化と芸術(岡山学) 岡山理科大学
2017 卒業研究〔秋学期中間評価〕 岡山理科大学
2017 データ工学特論 岡山理科大学
2017 情報科学ゼミナールⅡ 岡山理科大学
2017 データベース 岡山理科大学
2017 Web・モバイルプロジェクトⅠ 岡山理科大学
2017 ゲーミフィケーション 岡山理科大学
2017 Web技術 岡山理科大学
2017 情報科学ゼミナールⅠ 岡山理科大学
2017 卒業研究 岡山理科大学
2017 特別研究 岡山理科大学
2016 岡山学B(VOD) 岡山理科大学
2016 応用プログラミングⅡ【月3月4】 岡山理科大学
2016 岡山学A(VOD) 岡山理科大学
2016 岡山学(VOD) 岡山理科大学
2016 情報科学ゼミナールⅡ 岡山理科大学
2016 データベース 岡山理科大学
2016 Web技術 岡山理科大学
2016 Web・モバイルプロジェクトⅠ 岡山理科大学
2016 情報科学ゼミナールⅠ 岡山理科大学
2016 卒業研究 岡山理科大学
2016 特別研究 岡山理科大学
2015 岡山学(VOD) 岡山理科大学
2015 応用プログラミングⅠ 岡山理科大学
2015 応用プログラミングⅠ 岡山理科大学
2015 応用プログラミングⅡ 岡山理科大学
2015 応用プログラミングⅡ 岡山理科大学
2015 卒業研究【秋学期中間評価】 岡山理科大学
2015 データ工学特論 岡山理科大学
2015 情報科学ゼミナールⅡ 岡山理科大学
2015 アルゴリズムとデータ構造Ⅰ 岡山理科大学
2015 データベース 岡山理科大学
2015 Web技術 岡山理科大学
2015 ゲーミフィケーション 岡山理科大学
2015 情報科学ゼミナールⅠ 岡山理科大学
2015 卒業研究 岡山理科大学
2015 特別研究 岡山理科大学
2014 岡山学(VOD) 岡山理科大学
2014 応用プログラミングⅠ 岡山理科大学
2014 応用プログラミングⅠ 岡山理科大学
2014 応用プログラミングⅡ 岡山理科大学
2014 応用プログラミングⅡ 岡山理科大学
2014 卒業研究【秋学期中間評価】 岡山理科大学
2014 データ工学特論 岡山理科大学
2014 情報科学ゼミナールⅡ 岡山理科大学
2014 アルゴリズムとデータ構造Ⅰ 岡山理科大学
2014 卒業研究【春学期最終評価】 岡山理科大学
2014 データベース 岡山理科大学
2014 Web技術Ⅰ 岡山理科大学
2014 情報科学ゼミナールⅠ 岡山理科大学
2014 情報科学ゼミナールⅢ 岡山理科大学
2014 Web技術 岡山理科大学
2014 卒業研究 岡山理科大学
2014 特別研究 岡山理科大学
2013 岡山学(VOD) 岡山理科大学
2013 卒業研究 岡山理科大学
2013 情報科学ゼミナールⅡ 岡山理科大学
2013 応用プログラミングⅠ 岡山理科大学
2013 応用プログラミングⅡ 岡山理科大学
2013 データ工学特論 岡山理科大学
2013 情報科学概論 岡山理科大学
2013 Web技術Ⅰ 岡山理科大学
2013 情報科学ゼミナールⅠ 岡山理科大学
2013 情報科学ゼミナールⅢ 岡山理科大学
2013 プログラミング基礎 岡山理科大学
2013 データベース 岡山理科大学
2013 アルゴリズムとデータ構造Ⅰ 岡山理科大学
2013 プログラミング基礎(再) 岡山理科大学
2013 Web技術 岡山理科大学
2013 卒業研究 岡山理科大学
2013 特別研究 岡山理科大学
2012 岡山学(VOD) 岡山理科大学
2012 情報科学ゼミナールⅡ 岡山理科大学
2012 データ工学特論 岡山理科大学
2012 Web技術Ⅱ 岡山理科大学
2012 プログラミング基礎 岡山理科大学
2012 情報科学ゼミナールⅠ 岡山理科大学
2012 情報科学ゼミナールⅢ 岡山理科大学
2012 Web技術 岡山理科大学
2012 データベース 岡山理科大学
2012 Web技術Ⅰ 岡山理科大学
2012 アルゴリズムとデータ構造Ⅰ 岡山理科大学
2012 卒業研究 岡山理科大学
2012 特別研究 岡山理科大学
2011 情報科学Ⅱ 岡山理科大学
2011 Web技術Ⅱ 岡山理科大学
2011 プログラミング基礎 岡山理科大学
2011 キャリア形成講座 岡山理科大学
2011 Web技術Ⅰ 岡山理科大学
2011 データベース 岡山理科大学
2011 アルゴリズムとデータ構造Ⅰ 岡山理科大学
2010 キャリア形成講座 岡山理科大学
2010 コンピュータ基礎Ⅱ 岡山理科大学
2010 Web技術Ⅱ 岡山理科大学
2010 プログラミング基礎 岡山理科大学
2010 Webデザイン 岡山理科大学
2010 Web技術Ⅰ 岡山理科大学
2010 アルゴリズムとデータ構造Ⅰ 岡山理科大学
2010 データベース 岡山理科大学
2010 キャリア形成講座 岡山理科大学
2009 コンピュータ基礎Ⅱ 岡山理科大学
2009 Web技術Ⅱ 岡山理科大学
2009 プログラミング基礎 岡山理科大学
2009 情報科学概論 岡山理科大学
2009 Webデザイン 岡山理科大学
2009 Web技術Ⅰ 岡山理科大学
2009 アルゴリズムとデータ構造Ⅰ 岡山理科大学
2009 データベース 岡山理科大学
2008 コンピュータ基礎Ⅱ 岡山理科大学
2008 プログラミング基礎 岡山理科大学
2008 コンピュータ基礎Ⅰ 岡山理科大学
2008 新入生セミナ 岡山理科大学
2008 アルゴリズムとデータ構造Ⅰ 岡山理科大学
2008 データベース 岡山理科大学
2007 オペレーティングシステム 岡山理科大学
2007 コンピュータ基礎Ⅱ 岡山理科大学
2007 プログラミング基礎 岡山理科大学
2007 情報科学 岡山理科大学
2007 新入生セミナ 岡山理科大学
2007 コンピュータ基礎Ⅰ 岡山理科大学
2007 アルゴリズムとデータ構造Ⅰ 岡山理科大学
2007 データベース 岡山理科大学
2006 オペレーティングシステム 岡山理科大学
2006 離散数学Ⅱ 岡山理科大学
2006 プログラミング基礎 岡山理科大学
2006 情報科学 岡山理科大学
2006 離散数学Ⅰ 岡山理科大学
2006 アルゴリズムとデータ構造Ⅰ 岡山理科大学
2006 データベース 岡山理科大学
2005 離散数学Ⅱ 岡山理科大学
2005 アルゴリズムとデータ構造Ⅱ 岡山理科大学
2005 プログラミング基礎 岡山理科大学
2005 離散数学Ⅰ 岡山理科大学
2005 データベース 岡山理科大学
2005 情報科学実験Ⅰ 岡山理科大学
2004 離散数学Ⅱ 岡山理科大学
2004 データ工学特論 岡山理科大学
2004 アルゴリズムとデータ構造Ⅱ 岡山理科大学
2004 プログラミング基礎 岡山理科大学
2004 離散数学Ⅰ 岡山理科大学
2004 データベース 岡山理科大学
2004 情報科学実験Ⅰ 岡山理科大学
2003 データ工学特論 岡山理科大学
2003 アルゴリズムとデータ構造Ⅱ 岡山理科大学
2003 離散数学Ⅱ 岡山理科大学
2003 プログラミング基礎 岡山理科大学
2003 データベース 岡山理科大学
2003 数理情報実験Ⅰ 岡山理科大学
2003 離散数学Ⅰ 岡山理科大学
2003 ファイルとデータベース 岡山理科大学
Collapse The View
Thesis Advising
2023 卒業論文 卒業論文 4
2022 卒業論文 卒業論文 5
2021 卒業論文 卒業研究論文 5
2020/8
2019/6
Show All(70 Line)
2018/6
2017/5
2016/8
2015/5
2014/4
2013/1
2013/5
2012/5
2011/5
2010 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2010 専攻科修了論文 0
2010 研究生 0
2010/0
2010/0
2010/0
2010/6
2009 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2009 専攻科修了論文 0
2009 研究生 0
2009/0
2009/0
2009/0
2009/5
2008 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2008 専攻科修了論文 0
2008 研究生 0
2008/0
2008/0
2008/0
2008/7
2007 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2007 専攻科修了論文 0
2007 研究生 0
2007/0
2007/0
2007/1
2007/5
2006 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2006 専攻科修了論文 0
2006 研究生 0
2006/0
2006/0
2006/0
2006/8
2005 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2005 専攻科修了論文 0
2005 研究生 0
2005/0
2005/0
2005/0
2005/9
2004 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2004 専攻科修了論文 0
2004 研究生 0
2004/0
2004/0
2004/0
2004/8
2003 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2003 専攻科修了論文 0
2003 研究生 0
2003/0
2003/0
2003/1
2003/5
Collapse The View
Teacher Activity Information
Field of Research
Informatics/Database/data model
Research Keyword
情報科学
Academic Thesis
2022/08 プログラミング的思考に求められるもの ープログラミング教育必修化に向けてー 北川文夫 単著 日本教育情報学会 第38回年会論文集
2019/08 プログラミングとは何か -プログラミング教育必修化に向けてー 北川文夫 単著 日本教育情報学会 第35回年会論文集
2018/08/A Trial of Game Programming for High School Students/Fumio Kitagawa, Hiromitsu Shiina, Bojiang Liu/Joint Author
2012/09/Estimating word difficulty using semantic descriptions in dictionaries and Web data/K.Nakanishi, N.Kobayashi, H.Shiina, F.Kitagawa
2012/09/Extracting Topic Changes through Word Co-occurrence Graphs from Japanese subtitles of VOD Lecture/N.Kobayashi, N.Koyama, H.Shiina, F.Kitagawa
Show All(28 Line)
2011/11/A Multiple Language Voice Search System for Japanese VOD Lecture using Mobile Tablet PC/Hiromitsu Shiina, Nobuyuki Kobayashi, Yusuke Kimura, Fumio Kitagawa/The WIPP of the 19th International Conference on Computers in Education 2011
2011/11/Detecting Movie Segments Using Gaussian Mixture Models for VOD Lectures with Japanese Subtitles/Nobuyuki Kobayashi, Noboru Koyama, Hiromitsu Shiina, Fumio Kitagawa/The Journal of Information and Systems in Education
2011/11/Similar Movie Search System by Co-occurrence Words on VOD Lecture with Japanese Subtitle/Nobuyuki Kobayashi, Noboru Koyama, Hiromitsu Shiina, Fumio Kitagawa/The 19th International Conference on Computers in Education 2011
2011/07/Estimation of movie segments by Gaussian mixture models on VOD lecture with Japanese Subtitle/Nobuyuki Kobayashi, Noboru Koyama, Hiromitsu Shiina and Fumio Kitagawa/Proceedings of PACLING2011
2009/11/A search system by word frequency distribution for a VOD lecture with subtitles/Nobuyuki Kobayashi, Hiromitsu Shiina, Fumio Kitagawa
2007/08 市内を中心とした投稿型古写真DBの研究と基礎実験 北川文夫 両備てい園研究論叢
2007/01/An Experiment on selective Course with Face-toFace or/and E-learning, and Students Behavior/KITAGAWA,Fumio and OHNISHI,Souichi
2005/03/Search of episode inJoji Tsubota's Juvenile Literature work/Takato KAWAKAMI, Bojiang LIU, Fumio KITAGAWA
2003/00/Management Model for Distributed Contents on Internet/Michio Sakakihara, Fumio Kitagawa/Information
2002/00 インマルサット衛星通信を使用したネパール国への小児外科支援を目的とした遠隔医療実験とその実用化への課題について 山本秀樹、他10名, 北川文夫 医療情報学
2002/00 分散コンテンツの管理システムモデルの提案と数理化学への応用 北川文夫, 榊原道夫 第6回環瀬戸内応用数理研究部会講演予稿集
2002/00 質問シートによるXMLデータ検索 北川文夫 DBWS2002
2001/00 XMLスキーマ定義を用いた情報システム 藤田幹則, 北川文夫 DE2001-4
2000/00 野外調査のためのワークベンチ 北川文夫 DB122-24
1999/03 WWWページセットの抽出とそれを用いた検索 小林伸行, 北川文夫 DEWS'99論文集
1998/00 HTMLデータの総合管理システム 小林伸行, 北川文夫 DB109-43
1998/00 HTMLファイルリンク構造管理システム 小林伸行, 北川文夫 DB144-9
1995/00/A new Scientific Computing Environment: DataICU/Fumio KITAGAWA, Hideto IKEDA
1995/00/School Timetabling System: SECTA/Hideto IKEDA, Fumio KITAGAWA/Proc of 1st PTAT
1991/00/An Algorothm for Construction a Weight-Controlled Subset and its Application to Graph Coloring Problem/Fumio KITAGAWA/Hiroshima Math J.
1991/00/INTERVISION: A New Hypermedia System Focusing on Dynamic Media/Hideto IKEDA, Fumio KITAGAWA, Masaki NAKAMURA, Kenzo UCHIYAMA/Database Systems for Advanced Applications
1989/00/Multimedia Database Language SL/B5 based on Screen Flow/Fumio KITAGAWA, Hideto IKEDA/Databvase Systems for Next-Generation Applications
1988/00/An Existential Problem of a Weight-Controlled Subset ant its Application to School Timetable Construction/Fumio KITAGAWA, Hideto IKEDA/Discrete Math, vol.72, pp195-211
Collapse The View
MISC
 
Bibliography
2008/12/Multiple author
2002/12/Multiple author
Conference
2022/08/20 プログラミング的思考に求められるもの ープログラミング教育必修化に向けてー 北川文夫 教育情報学会 第38回年会
2019/08 プログラミングとは何か -プログラミング教育必修化に向けてー 北川文夫 日本教育情報学会第35回年会
2018/08 ゲームプログラミングによる高校生プログラミング教育の試行 北川文夫 日本教育情報学会第34回年会
2012/10 モーションによるマウス操作の実現 藤井 健太, 北川 文夫 平成24 年度(第63 回)電気・情報関連学会中国支部連合大会
2011/12 岡山市の公民館の市長部局問題(続報) 北川文夫 日本公民館学会
Show All(8 Line)
2007/08 対面講義とe-learningとを併用した講義での学生動向 日本教育情報学会
2006/08 対面講義とe-learning とを併用した講義形式の実践報告 日本教育情報学会
2006/08 投稿型古写真データベースシステムの大学授業への活用 日本教育情報学会
Collapse The View
Works
 
Competitive research funds
2011/04 2012/03 大正100年記念事業「よみがえる100年前の岡山」 福武学術文化振興財団
2008/04 2009/03 おかやま思い出データベースづくり 財団法人福武学術文化振興財団
2007/10 2008/09 市民力による古写真公募と投稿型DBの研究・構築 花王株式会社
2005/10 市内を中心とした投稿型古写真DBの研究と基礎実験 両備てい園記念財団
Contributions
 
Patents
 
Other Research Achivements
 
Educational Improvement Achievement
2023/新たな大学院の組織:理工学研究科 システム科学専攻(修士課程)に新設されたプログラミングに関する講義の設計を行い実施している。
2016
2015
2009
2008
Show All(12 Line)
2007
2006
2005
2005
2004
2004
2003
Collapse The View
On-campus Conference Management
2016/04 2017/03 卒業研究発表会世話役
2008/04 2014/03 FD委員会
2007/04 2008/03 広報委員会委員
2005/04 2007/03 卒業研究発表会世話役
2004/04 2008/03 DB活用委員会委員
Show All(9 Line)
2004/04 2007/03 21号館実習室管理運営委員
2002/09 2004/03 データベース委員会委員
2000/04 2002/03 広報委員会委員
1999/04 2000/03 学科会計
Collapse The View
Off-Campus Operations
***
Off-campus Conference Management
***
2013/11 2013/11 日本公民館学会第12回研究大会 日本公民館学会 大会委員長 岡山理科大学25号館で実施。 同年、岡山市でESD国際会議が開催されるにあたり、岡山市でのESDの活動拠点である公民館の特色や今後の方向性などを話し合う公開シンポジウムを実施した。
Social Contribution