本稿の目的は,教職免許状取得を目指す A 大学における学生の教育実習前と教育実 習後の自由記述をテキストマイニングによ って,学生の教職に対する意識の変容の記 述である。自由記述中の名詞と動詞に着目 し,出現頻度ならびに共起ネットワークを 比較することで,教育実習前後における学 生の変容が,次のように捉えられた:名詞 「生徒」の増加,動詞「感じる」と動詞「学 ぶ」の増加,動詞「知る」の出現,出現頻度 の多い名詞「授業」と名詞「生徒」の Subgraph への内包,動詞「思う」の Subgraph からの脱却,など。