教員情報
教員基礎情報
教員情報
その他の所属
学歴
経歴
学会
受賞
担当経験のある科目
論文指導
教員活動情報
研究分野
研究キーワード
論文
MISC
著書
講演・口頭発表等
Works
競争的資金等の研究課題
寄付
特許等
その他の研究業績
教育改善の実践
学内の会議運営
学外運営
学外の会議運営
社会貢献活動
基本情報
氏名
坂口 武典
氏名(カナ)
サカグチ タケノリ
氏名(英語)
Sakaguchi Takenori
所属
機構 教育推進機構 教職支援センター
職名
講師
researchmap研究者コード
researchmap機関
教員基礎情報
教員情報
教職支援センター 専任
その他の所属
 
学歴
2017/04 2019/03 倉敷芸術科学大学大学院 人間文化研究科・人間文化専攻
経歴
 
学会
2022/05 大学教育学会
日本産業技術教育学会
日本工学教育学会
中四国教育学会
日本教育学会
受賞
 
担当経験のある科目
2024 技術科教育法Ⅰ 岡山理科大学
2024 技術科教育法Ⅰ 岡山理科大学
2024 特別活動の理論と方法 岡山理科大学
2024 教育実習実践指導 岡山理科大学
2024 教育実習実践指導 岡山理科大学
全て表示する(91件)
2024 特別活動の理論と方法 岡山理科大学
2024 技術科教育法Ⅲ 岡山理科大学
2024 教育実習実践指導 岡山理科大学
2024 教育実習実践指導 岡山理科大学
2024 特別活動の理論と方法 岡山理科大学
2024 特別活動の理論と方法 岡山理科大学
2024 工業科教育法Ⅰ 岡山理科大学
2024 工業科教育法Ⅰ 岡山理科大学
2024 工業科教育法Ⅰ 岡山理科大学
2024 教育実習Ⅰ 岡山理科大学
2024 教育実習Ⅰ 岡山理科大学
2024 教育実習Ⅱ 岡山理科大学
2024 教育実習Ⅱ 岡山理科大学
2024 特別活動の理論と方法 岡山理科大学
2024 総合的な学習の時間の指導法 岡山理科大学
2024 総合的な学習の時間の指導法 岡山理科大学
2024 総合的な学習の時間の指導法 岡山理科大学
2024 総合的な学習の時間の指導法 岡山理科大学
2024 職業指導 岡山理科大学
2024 職業指導 岡山理科大学
2024 木材加工実習 岡山理科大学
2024 教育実習事前・事後指導 岡山理科大学
2023 総合的な学習の時間の指導法 岡山理科大学
2023 総合的な学習の時間の指導法 岡山理科大学
2023 総合的な学習の時間の指導法 岡山理科大学
2023 総合的な学習の時間の指導法 岡山理科大学
2023 総合的な学習の時間の指導法 岡山理科大学
2023 技術科教育法Ⅱ 岡山理科大学
2023 教職実践演習(中・高) 岡山理科大学
2023 教職実践演習(中・高) 岡山理科大学
2023 教育実習事前・事後指導 岡山理科大学
2023 教育実習事前・事後指導 岡山理科大学
2023 技術科教育法Ⅳ 岡山理科大学
2023 教職実践演習(中・高) 岡山理科大学
2023 教職実践演習(中・高) 岡山理科大学
2023 教職実践演習(中・高) 岡山理科大学
2023 教職実践演習(中・高) 岡山理科大学
2023 教職実践演習(中・高) 岡山理科大学
2023 木材加工 岡山理科大学
2023 教職実践演習(中・高) 岡山理科大学
2023 教職実践演習(中・高) 岡山理科大学
2023 教育実習事前・事後指導 岡山理科大学
2023 教職実践演習(中・高) 岡山理科大学
2023 教職実践演習(中・高) 岡山理科大学
2023 教職実践演習(中・高) 岡山理科大学
2023 総合的な学習の時間の指導法 岡山理科大学
2023 総合的な学習の時間の指導法 岡山理科大学
2023 総合的な学習の時間の指導法 岡山理科大学
2023 技術科教育法Ⅰ 岡山理科大学
2023 教育実習実践指導 岡山理科大学
2023 技術科教育法Ⅲ 岡山理科大学
2023 教育実習実践指導 岡山理科大学
2023 教育実習実践指導 岡山理科大学
2023 教育実習実践指導 岡山理科大学
2023 教育実習実践指導 岡山理科大学
2023 教育実習Ⅰ 岡山理科大学
2023 教育実習Ⅰ 岡山理科大学
2023 教育実習Ⅱ 岡山理科大学
2023 教育実習Ⅱ 岡山理科大学
2023 教育実習事前・事後指導 岡山理科大学
2022 教育実習事前・事後指導 岡山理科大学
2022 教育実習事前・事後指導 岡山理科大学
2022 教育実習事前・事後指導 岡山理科大学
2022 技術科教育法Ⅱ 岡山理科大学
2022 技術科教育法Ⅱ 岡山理科大学
2022 技術科教育法Ⅳ 岡山理科大学
2022 技術科教育法Ⅳ 岡山理科大学
2022 木材加工 岡山理科大学
2022 技術科教育法Ⅰ 岡山理科大学
2022 技術科教育法Ⅲ 岡山理科大学
2022 【教職】 岡山理科大学
2022 教育実習Ⅰ 岡山理科大学
2022 教育実習Ⅰ 岡山理科大学
2022 教育実習Ⅱ 岡山理科大学
2022 教育実習Ⅱ 岡山理科大学
2022 ②【教職:通年】 岡山理科大学
2021 技術科教育法Ⅱ
2021 教職実践演習(中・高)
2021 技術科教育法Ⅳ
2021 木材加工
2021 技術科教育法Ⅰ
2021 技術科教育法Ⅲ
2021 木材加工
2021 教育実習事前・事後指導
2021 木材加工実習
2021 木材加工実習
表示を折りたたむ
論文指導
 
教員活動情報
研究分野
人文・社会 教育学 技術科教育
研究キーワード
技術科教育
論文
2024/03 放射線教育を軸にしたエネルギー環境教育の試み -地層処分事業に着目して- 髙橋信幸、坂口武典、森口佳凜 共著 国際教育研究所紀要
2024/03 カリキュラム・コンサルティングの実践と学生コメント解析結果 から見た教育的効果と今後の課題 山口一裕・重松利信・淺野純一・野間川内一樹・坂口武典・杉山正二・ 猪口雅彦・上嶋明・中山紘之・笹井香 ・河合史菜・林恒宏・大熊一正・松村博行・松浦宏冶 共著 岡山理科大学教育実践研究
2024/03 教員養成における教育実習関連講義の現状と課題 : 岡山理科大学と岡山大学を事例とするシラバス分析を通して 福田博人、坂口武典 共著 岡山理科大学教育実践研究
2023/12 日本型STEM/STEAM教育の成立に向けた統合の度合いに関する課題 坂口武典,福田博人 共著 日本科学教育学会研究会研究報告
2023/07 プログラミング的思考の構造化に向けた一考察ープログラミング的思考とスキーマの関連に着目してー 髙橋信幸、坂口武典 共著 日本情報科教育学会 第16回全国大会(2023.07.01)
全て表示する(13件)
2023/03 教職課程 必修科目「総合的な学習の時間の指導法」の授業実践における学生の変容 坂口武典・藤本義博 共著 国際教育研究所紀要
2021/12
オンライン授業におけるアクティブ・ラーニングの実践と今後の課題 : 教員アンケート調査からみたメリットとデメリット
山口 一裕 高原 周一 坂口 武典 野間川内 一樹 山咲 博昭 大山 香織 重松 利信 秦 敬治 共著 岡山理科大学教育実践研究
2021/12 GIGAスクールで子供たちの学びがどう変わるか~一人一台端末の活用事例~ 単著
2020/03 諸外国からみた日本の技術教育 坂口武典 単著 国際研究フォーラム
2017/12 ものづくりにおける達成感を生み出す授業の工夫 (中学校技術分野) 単著
2017/02 アクティブ・ラーニングの実践 坂口武典、洲脇史郎 共著 国際研究フォーラム
2016/09 中学校・高等学校における興味関心をもたせる授業 坂口武典、洲脇史郎 共著 国際研究フォーラム
2021/12 教育の質保証のためのカリキュラムアセスメント実践に関する報告 -教育ディベロッパーへのアンケート調査結果から見たメリットと改善点- 山口 一裕,淺野 純一,荒木 圭典,猪口 雅彦,上嶋 明 ,大 熊 一正,河合 史菜,河野 敏行,小林 忠資,坂口 武典,重松 利信,杉山 正 二 ,辻 維周,野間川内 一樹 共著 岡山理科大学教育実践研究
表示を折りたたむ
MISC
 
著書
 
講演・口頭発表等
2024/02/24 国際比較の活動を取り入れたエネルギー教育の可能性 高橋信幸、坂口武典 国際教育研究所 定例研究会
2023/12/09 日本型STEM/STEAM教育の成立に向けた統合の度合いに関する課題 坂口武典、福田博人 日本科学教育学会 研究会
2022/10/29 教職科目「総合的な学習の時間の指導法」の実践報告 坂口武典・藤本義博 国際教育研究所 定例研究会
2021/12/29 GIGAスクールで子供たちの学びがどう変わるか 坂口武典 国際教育研究所 定例研究会
2019/02/23 技術科教育におけるアクティブ・ラーニングの導入に関する一考察 坂口武典 国際教育研究所 定例研究会
全て表示する(10件)
2018/08/25 インストラクショナルデザインに関する一考察 坂口武典 国際教育研究所 定例研究会
2018/02/24 集中力を継続させる授業の実践(アクティブ・ラーニングの導入) 坂口武典 国際教育研究所 定例研究会
2017/12/29 技術科教育の変遷について 坂口武典 国際教育研究所 定例研究会
2017/08/26 「ものづくり」における達成感を生み出す授業の工夫(中学校技術分野) 坂口武典 国際教育研究所 定例研究会
2017/02/25 アクティブ・ラーニングの実践 坂口武典 国際教育研究所 定例研究会
表示を折りたたむ
Works
 
競争的資金等の研究課題
 
寄付
 
特許等
 
その他の研究業績
 
教育改善の実践
 
学内の会議運営
 
学外運営
 
学外の会議運営
 
社会貢献活動