Researcher Information
Teacher Basic Information
Teacher Information
Other Affiliation
Academic Background
Career
Academic Society and Social Activity
Reward
Teaching Experiences
Thesis Advising
Teacher Activity Information
Field of Research
Research Keyword
Academic Thesis
MISC
Bibliography
Conference
Works
Competitive research funds
Contributions
Patents
Other Research Achivements
Educational Improvement Achievement
On-campus Conference Management
Off-Campus Operations
Off-campus Conference Management
Social Contribution
Basic information
Name
Fujimoto Shinsaku
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code
1000215142
researchmap agency
Okayama University of Science
Teacher Basic Information
Teacher Information
Full-Time Teacher
Other Affiliation
工学研究科(博士) システム科学専攻
工学研究科(修士) 知能機械工学専攻
Academic Background
/ 1995/03 岡山理科大学大学院 工学研究科システム科学専攻博士課程
Career
2022/04 岡山理科大学 情報理工学部 情報理工学科 教授
2015/04 2022/03 岡山理科大学工学部 知能機械工学科 教授
2008/04 2015/03 岡山理科大学工学部知能機械工学科・准教授
2005/04 2008/03 岡山理科大学工学部知能機械工学科・講師
2001/04 2005/03 岡山理科大学工学部福祉システム工学科・講師
Show All(7 Line)
1998/04 2001/03 岡山理科大学工学部機械工学科・講師
1995/04 1998/03 岡山理科大学工学部機械工学科・助手
Collapse The View
Academic Society and Social Activity
日本機械学会、計測自動制御学会、システム制御情報学会、日本ロボット学会
Reward
2014/11 岡山理科大学 OUSフォーラム 奨励賞
2012/11 岡山理科大学 OUSフォーラム 奨励賞
2009/11 岡山理科大学 OUSフォーラム 奨励賞
Teaching Experiences
2024 ロボットダイナミクス 岡山理科大学
2024 情報理工学概論 岡山理科大学
2024 工学共通実験Ⅰ 岡山理科大学
2024 ロボット工学概論 岡山理科大学
2024 ロボット創造工学Ⅰ 岡山理科大学
Show All(437 Line)
2024 加工学 岡山理科大学
2024 コンプリヘンシブ工業システム演習Ⅰ 岡山理科大学
2024 コンプリヘンシブ工業システム演習Ⅱ 岡山理科大学
2024 コンプリヘンシブ工業システム演習Ⅲ 岡山理科大学
2024 プロジェクト科目Ⅰ 岡山理科大学
2024 修士学術プレゼンテーション 岡山理科大学
2024 共同研究活動実習 岡山理科大学
2024 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2024 特別研究Ⅰ 岡山理科大学
2024 特別研究Ⅱ 岡山理科大学
2024 特別研究Ⅲ 岡山理科大学
2024 社会を読みとくB 岡山理科大学
2024 社会を読みとくB 岡山理科大学
2024 物理学Ⅰ 岡山理科大学
2024 物理学Ⅱ 岡山理科大学
2024 ゼミナールⅠ 岡山理科大学
2024 ゼミナールⅡ 岡山理科大学
2024 制御システム特別研究 岡山理科大学
2024 特別研究Ⅰ 岡山理科大学
2024 特別研究Ⅱ 岡山理科大学
2023 知能機械工学実験Ⅲ 岡山理科大学
2023 知能機械工学実験Ⅲ 岡山理科大学
2023 ロボット運動学 岡山理科大学
2023 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2023 ロボットシステム特論 岡山理科大学
2023 知能機械工学特別演習Ⅲ 岡山理科大学
2023 アドバンストセミナー 岡山理科大学
2023 コンプリヘンシブ工業システム演習Ⅰ 岡山理科大学
2023 コンプリヘンシブ工業システム演習Ⅱ 岡山理科大学
2023 ゼミナールⅠ 岡山理科大学
2023 修士キャリアデザイン 岡山理科大学
2023 共同研究活動実習 岡山理科大学
2023 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2023 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2023 海外学術活動実習 岡山理科大学
2023 特別研究Ⅰ 岡山理科大学
2023 特別研究Ⅰ 岡山理科大学
2023 特別研究Ⅱ 岡山理科大学
2023 知能機械工学実験Ⅱ 岡山理科大学
2023 知能機械工学実験Ⅱ 岡山理科大学
2023 ロボット工学概論 岡山理科大学
2023 物理学Ⅱ 岡山理科大学
2023 情報理工学概論 岡山理科大学
2023 知能機械工学実験Ⅰ 岡山理科大学
2023 知能機械工学実験Ⅰ 岡山理科大学
2023 物理学Ⅰ 岡山理科大学
2023 ロボットダイナミクス 岡山理科大学
2023 ロボットダイナミクス 岡山理科大学
2023 機械創造工学Ⅰ 岡山理科大学
2023 知能機械工学特別演習Ⅱ 岡山理科大学
2023 加工学 岡山理科大学
2023 コンプリヘンシブ工業システム演習Ⅰ 岡山理科大学
2023 チュートリアルⅢ 岡山理科大学
2023 共同研究活動実習 岡山理科大学
2023 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2023 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2023 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2023 特別研究Ⅰ 岡山理科大学
2023 ゼミナールⅠ 岡山理科大学
2023 制御システムゼミナール 岡山理科大学
2023 制御システム特別研究 岡山理科大学
2023 特別研究Ⅰ 岡山理科大学
2022 知能機械工学実験Ⅲ 岡山理科大学
2022 知能機械工学実験Ⅲ 岡山理科大学
2022 ロボット運動学 岡山理科大学
2022 ロボット運動学 岡山理科大学
2022 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2022 ロボット制御特論 岡山理科大学
2022 知能機械工学特別演習Ⅰ 岡山理科大学
2022 知能機械工学特別演習Ⅲ 岡山理科大学
2022 知能機械工学特別演習Ⅲ 岡山理科大学
2022 アドバンストセミナー 岡山理科大学
2022 チュートリアルⅡ 岡山理科大学
2022 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2022 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2022 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2022 知能機械工学実験Ⅱ 【火345】 岡山理科大学
2022 知能機械工学実験Ⅱ 【火345】 岡山理科大学
2022 物理学Ⅱ 藤本 真作【火2金2】 岡山理科大学
2022 藤本 真作【火2金2】 岡山理科大学
2022 情報理工学概論 岡山理科大学
2022 知能機械工学実験Ⅰ 【火345】 岡山理科大学
2022 知能機械工学実験Ⅰ 【火345】 岡山理科大学
2022 ロボット工学概論 岡山理科大学
2022 物理学Ⅰ 藤本 真作【火2金2】 岡山理科大学
2022 藤本 真作【火2金2】 岡山理科大学
2022 ロボットダイナミクス 岡山理科大学
2022 ロボットダイナミクス 岡山理科大学
2022 機械創造工学Ⅰ 岡山理科大学
2022 知能機械工学特別演習Ⅱ 岡山理科大学
2022 知能機械工学特別演習Ⅱ 岡山理科大学
2022 知能機械工学特別講義 岡山理科大学
2022 加工学 岡山理科大学
2022 チュートリアルⅠ 岡山理科大学
2022 チュートリアルⅠ 岡山理科大学
2022 チュートリアルⅡ 岡山理科大学
2022 チュートリアルⅢ 岡山理科大学
2022 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2022 卒業研究Ⅱ (春) 岡山理科大学
2022 制御システムゼミナール 岡山理科大学
2022 制御システム特別研究 岡山理科大学
2021 知能機械工学実験Ⅲ 岡山理科大学
2021 ロボット運動学 岡山理科大学
2021 ロボット運動学 岡山理科大学
2021 ロボット制御特論 岡山理科大学
2021 アドバンストセミナー 岡山理科大学
2021 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2021 キャリアデザイン1 (知能) 岡山理科大学
2021 卒業研究 岡山理科大学
2021 卒業研究Ⅰ (秋) 岡山理科大学
2021 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2021 知能機械工学実験Ⅱ 岡山理科大学
2021 物理学Ⅱ 【水2金2】 岡山理科大学
2021 知能機械工学実験Ⅰ 岡山理科大学
2021 ロボット工学概論 岡山理科大学
2021 物理学Ⅰ 【水2金2】 岡山理科大学
2021 ロボットダイナミクス 岡山理科大学
2021 ロボットダイナミクス 岡山理科大学
2021 機械創造工学Ⅰ 岡山理科大学
2021 チュートリアルⅠ 岡山理科大学
2021 チュートリアルⅠ 岡山理科大学
2021 チュートリアルⅡ 岡山理科大学
2021 チュートリアルⅡ 岡山理科大学
2021 チュートリアルⅢ 岡山理科大学
2021 卒業研究 《春学期最終評価》 岡山理科大学
2021 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2021 特別研究 岡山理科大学
2021 特別研究 岡山理科大学
2020 物理学Ⅱ【水1金1】 岡山理科大学
2020 物理学Ⅱ【水1金1】 [P121] 岡山理科大学
2020 ロボット工学概論 [R111] 岡山理科大学
2020 ロボット工学概論 [R111] 岡山理科大学
2020 物理学Ⅰ【水2金2】 岡山理科大学
2020 物理学Ⅰ【水2金2】 [P111] 岡山理科大学
2020 ロボットダイナミクス【月1木1】 岡山理科大学
2020 ロボットダイナミクス【月1木1】 岡山理科大学
2020 機械創造工学Ⅰ【火2火3】 岡山理科大学
2020 機械創造工学Ⅰ【火2火3】 岡山理科大学
2020 知能機械工学実験Ⅰ 岡山理科大学
2020 知能機械工学実験Ⅰ 岡山理科大学
2020 チュートリアルⅠ [C171] 岡山理科大学
2020 チュートリアルⅡ 岡山理科大学
2020 チュートリアルⅢ 岡山理科大学
2020 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2020 卒業研究Ⅱ【春学期】 岡山理科大学
2020 卒業研究《春学期最終評価》 岡山理科大学
2020 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2020 卒業研究Ⅱ【春学期】 岡山理科大学
2020 知能機械工学特別講義 岡山理科大学
2020 知能機械工学特別演習Ⅱ 岡山理科大学
2020 制御システム特別研究 岡山理科大学
2020 制御システムゼミナール 岡山理科大学
2020 卒業研究 岡山理科大学
2020 卒業研究 岡山理科大学
2020 特別研究 岡山理科大学
2018 ロボット運動学【月2水2】 岡山理科大学
2018 ロボット運動学【月2水2】 岡山理科大学
2018 知能機械工学実験Ⅲ 岡山理科大学
2018 知能機械工学実験Ⅲ 岡山理科大学
2018 知能機械工学実験Ⅱ 岡山理科大学
2018 知能機械工学実験Ⅱ 岡山理科大学
2018 卒業研究〔秋学期中間評価〕 岡山理科大学
2018 アドバンストセミナー 岡山理科大学
2018 アドバンストセミナー 岡山理科大学
2018 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2018 卒業研究〔秋学期中間評価〕 岡山理科大学
2018 卒業研究《秋入学》 岡山理科大学
2018 ロボット制御特論 岡山理科大学
2018 知能機械工学特別演習Ⅰ 岡山理科大学
2018 知能機械工学特別演習Ⅳ 岡山理科大学
2018 物理学Ⅱ【火2金2】 岡山理科大学
2018 物理学Ⅱ【火2金2】 岡山理科大学
2018 ロボット工学概論 岡山理科大学
2018 ロボット工学概論 岡山理科大学
2018 ロボットシステムセミナー(再) 岡山理科大学
2018 ロボットシステムセミナー(再) 岡山理科大学
2018 物理学Ⅰ【火2金2】 岡山理科大学
2018 知能機械工学実験Ⅰ 岡山理科大学
2018 知能機械工学実験Ⅰ 岡山理科大学
2018 物理学Ⅰ【火2金2】 岡山理科大学
2018 ロボットダイナミクス【水1金1】 岡山理科大学
2018 ロボットダイナミクス【水1金1】 岡山理科大学
2018 機械創造工学Ⅰ 岡山理科大学
2018 機械創造工学Ⅰ 岡山理科大学
2018 チュートリアルⅠ 岡山理科大学
2018 チュートリアルⅡ 岡山理科大学
2018 知能機械工学特別講義 岡山理科大学
2018 知能機械工学特別演習Ⅲ 岡山理科大学
2018 制御システム特別研究 岡山理科大学
2018 制御システムゼミナール 岡山理科大学
2018 卒業研究 岡山理科大学
2018 特別研究 岡山理科大学
2017 ロボット運動学【月3木1】 岡山理科大学
2017 ロボット運動学【月3木1】 岡山理科大学
2017 ロボットシステムセミナー 岡山理科大学
2017 ロボットシステムセミナー 岡山理科大学
2017 知能機械工学実験Ⅱ 岡山理科大学
2017 知能機械工学実験Ⅱ 岡山理科大学
2017 アドバンストセミナー 岡山理科大学
2017 アドバンストセミナー 岡山理科大学
2017 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2017 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2017 ロボットシステムセミナー 岡山理科大学
2017 卒業研究〔秋学期中間評価〕 岡山理科大学
2017 ロボット制御特論 岡山理科大学
2017 知能機械工学特別演習Ⅱ 岡山理科大学
2017 物理学Ⅱ(知能)【月1木1】 岡山理科大学
2017 物理学Ⅱ【月1木1】 岡山理科大学
2017 物理学Ⅰ(知能)【火2金2】 岡山理科大学
2017 ロボットダイナミクス【月3木3】 岡山理科大学
2017 ロボットダイナミクス【月3木3】 岡山理科大学
2017 機械創造工学Ⅰ【火1金1】 岡山理科大学
2017 機械創造工学Ⅰ【火1金1】 岡山理科大学
2017 物理学Ⅰ【火2金2】 岡山理科大学
2017 チュートリアルⅠ 岡山理科大学
2017 知能機械工学特別講義 岡山理科大学
2017 知能機械工学特別演習Ⅲ 岡山理科大学
2017 卒業研究 岡山理科大学
2017 特別研究 岡山理科大学
2016 ロボット運動学【月4水3】 岡山理科大学
2016 知能機械工学実験Ⅱ 岡山理科大学
2016 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2016 ロボットシステムセミナー 岡山理科大学
2016 アドバンストセミナー 岡山理科大学
2016 ロボット制御特論 岡山理科大学
2016 知能機械工学特別演習Ⅱ 岡山理科大学
2016 物理学Ⅱ(知能)【月1木2】 岡山理科大学
2016 物理学Ⅱ【月1木2】 岡山理科大学
2016 物理学Ⅰ(知能)【月1木2】 岡山理科大学
2016 物理学Ⅰ【月1木2】 岡山理科大学
2016 ロボットダイナミクス【火2金2】 岡山理科大学
2016 機械創造工学Ⅰ【水3金3】 岡山理科大学
2016 知能機械工学実験Ⅰ 岡山理科大学
2016 知能機械工学特別講義 岡山理科大学
2016 制御システムゼミナール 岡山理科大学
2016 卒業研究 岡山理科大学
2016 特別研究 岡山理科大学
2015 知能機械工学実験Ⅱ 岡山理科大学
2015 知能機械工学実験Ⅱ 岡山理科大学
2015 ロボット運動学 岡山理科大学
2015 ロボット運動学 岡山理科大学
2015 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2015 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2015 ロボットシステムセミナー 岡山理科大学
2015 ロボットシステムセミナー 岡山理科大学
2015 アドバンストセミナー 岡山理科大学
2015 アドバンストセミナー 岡山理科大学
2015 ロボット制御工学 岡山理科大学
2015 ロボット制御工学 岡山理科大学
2015 ロボット制御特論 岡山理科大学
2015 知能機械工学特別演習Ⅱ 岡山理科大学
2015 物理学Ⅰ 岡山理科大学
2015 物理学Ⅱ 岡山理科大学
2015 知能機械工学実験Ⅰ 岡山理科大学
2015 知能機械工学実験Ⅰ 岡山理科大学
2015 ロボットダイナミクス 岡山理科大学
2015 ロボットダイナミクス 岡山理科大学
2015 機械創造工学Ⅰ 岡山理科大学
2015 機械創造工学Ⅰ 岡山理科大学
2015 電気電子回路Ⅱ(再) 岡山理科大学
2015 知能機械工学特別講義 岡山理科大学
2015 制御システム特別研究 岡山理科大学
2015 制御システムゼミナール 岡山理科大学
2015 卒業研究 岡山理科大学
2014 知能機械工学実験Ⅱ 岡山理科大学
2014 ロボット運動学 岡山理科大学
2014 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2014 知能ロボット学(再) 岡山理科大学
2014 知能ロボット学(再) 岡山理科大学
2014 知能機械工学セミナー(再) 岡山理科大学
2014 知能機械工学セミナー(再) 岡山理科大学
2014 ロボットシステムセミナー 岡山理科大学
2014 アドバンストセミナー 岡山理科大学
2014 ロボット制御工学 岡山理科大学
2014 ロボット制御特論 岡山理科大学
2014 知能機械工学特別演習Ⅳ 岡山理科大学
2014 ロボット運動学 岡山理科大学
2014 知能機械工学実験Ⅱ 岡山理科大学
2014 ロボットシステムセミナー 岡山理科大学
2014 ロボット制御工学 岡山理科大学
2014 アドバンストセミナー 岡山理科大学
2014 知能機械工学特別演習Ⅱ 岡山理科大学
2014 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2014 物理学Ⅰ 岡山理科大学
2014 物理学Ⅱ 岡山理科大学
2014 知能機械工学実験Ⅰ 岡山理科大学
2014 ロボットダイナミクス 岡山理科大学
2014 機械創造工学Ⅰ 岡山理科大学
2014 知能機械工学特別講義 岡山理科大学
2014 知能機械工学特別演習Ⅲ 岡山理科大学
2014 物理学Ⅰ 岡山理科大学
2014 ロボットダイナミクス 岡山理科大学
2014 知能機械工学実験Ⅰ 岡山理科大学
2014 物理学Ⅱ 岡山理科大学
2014 機械創造工学Ⅰ 岡山理科大学
2014 制御システム特別研究 岡山理科大学
2014 制御システムゼミナール 岡山理科大学
2014 卒業研究 岡山理科大学
2014 卒業研究 岡山理科大学
2014 特別研究 岡山理科大学
2013 ロボット運動学 岡山理科大学
2013 ロボット運動学 岡山理科大学
2013 知能機械工学実験Ⅱ 岡山理科大学
2013 知能機械工学実験Ⅱ 岡山理科大学
2013 ロボットシステムセミナー 岡山理科大学
2013 知能機械工学セミナー(再) 岡山理科大学
2013 ロボットシステムセミナー 岡山理科大学
2013 知能機械工学セミナー(再) 岡山理科大学
2013 ロボット制御工学 岡山理科大学
2013 知能ロボット学(再) 岡山理科大学
2013 ロボット制御工学 岡山理科大学
2013 知能ロボット学(再) 岡山理科大学
2013 アドバンストセミナー 岡山理科大学
2013 アドバンストセミナー 岡山理科大学
2013 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2013 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2013 卒業研究 岡山理科大学
2013 知能機械工学特別演習Ⅱ 岡山理科大学
2013 知能機械工学特別演習Ⅳ 岡山理科大学
2013 ロボット制御特論 岡山理科大学
2013 制御システム特別研究 岡山理科大学
2013 物理学Ⅰ 岡山理科大学
2013 ロボットダイナミクス 岡山理科大学
2013 ロボットダイナミクス 岡山理科大学
2013 知能機械工学実験Ⅰ 岡山理科大学
2013 知能機械工学実験Ⅰ 岡山理科大学
2013 物理学Ⅱ 岡山理科大学
2013 機械創造工学Ⅰ 岡山理科大学
2013 機械創造工学Ⅰ 岡山理科大学
2013 知能ロボット工学特論 岡山理科大学
2013 知能機械工学特別講義 岡山理科大学
2013 知能機械工学特別演習Ⅰ 岡山理科大学
2013 知能機械工学特別演習Ⅲ 岡山理科大学
2013 制御システムゼミナール 岡山理科大学
2013 卒業研究 岡山理科大学
2013 卒業研究 岡山理科大学
2013 特別研究 岡山理科大学
2013 制御システム特別研究 岡山理科大学
2012 知能ロボット学(再) 岡山理科大学
2012 ロボット運動学 岡山理科大学
2012 知能機械工学実験Ⅱ 岡山理科大学
2012 ロボットシステムセミナー 岡山理科大学
2012 知能機械工学セミナー(再) 岡山理科大学
2012 ロボット制御工学 岡山理科大学
2012 アドバンストセミナー 岡山理科大学
2012 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2012 ロボット制御特論 岡山理科大学
2012 物理学Ⅰ 岡山理科大学
2012 ロボットダイナミクス 岡山理科大学
2012 知能機械工学実験Ⅰ 岡山理科大学
2012 知能ロボット工学特論 岡山理科大学
2012 物理学Ⅱ 岡山理科大学
2012 知能機械工学特別講義 岡山理科大学
2012 知能機械工学特別演習Ⅲ 岡山理科大学
2012 機械創造工学Ⅰ 岡山理科大学
2012 卒業研究 岡山理科大学
2012 制御システム特別研究 岡山理科大学
2012 卒業研究 岡山理科大学
2012 特別研究 岡山理科大学
2011 ロボット運動学 岡山理科大学
2011 知能ロボット学 岡山理科大学
2011 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2011 物理学Ⅰ 岡山理科大学
2011 ロボットダイナミクス 岡山理科大学
2011 物理学Ⅱ 岡山理科大学
2011 機械創造工学Ⅰ 岡山理科大学
2010 ロボット運動学 岡山理科大学
2010 知能機械工学実験Ⅱ 岡山理科大学
2010 ロボットシステムセミナー 岡山理科大学
2010 知能ロボット学 岡山理科大学
2010 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2010 物理学Ⅰ 岡山理科大学
2010 ロボットダイナミクス 岡山理科大学
2010 知能機械工学実験Ⅰ 岡山理科大学
2010 物理学Ⅱ 岡山理科大学
2010 機械創造工学Ⅰ 岡山理科大学
2009 ロボット運動学 岡山理科大学
2009 知能機械工学実験Ⅱ 岡山理科大学
2009 知能ロボット学 岡山理科大学
2009 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2009 物理学Ⅰ 岡山理科大学
2009 ロボットダイナミクス 岡山理科大学
2009 知能機械工学実験Ⅰ 岡山理科大学
2009 ロボットものづくり体験演習 岡山理科大学
2009 物理学Ⅱ 岡山理科大学
2009 機械創造工学Ⅰ 岡山理科大学
2008 ロボット運動学 岡山理科大学
2008 知能機械工学実験Ⅱ 岡山理科大学
2008 知能ロボット学 岡山理科大学
2008 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2008 物理学Ⅰ 岡山理科大学
2008 ロボットダイナミクス 岡山理科大学
2008 知能機械工学実験Ⅰ 岡山理科大学
2008 ロボットものづくり体験演習 岡山理科大学
2008 物理学Ⅱ 岡山理科大学
2008 機械創造工学Ⅰ 岡山理科大学
2007 ロボット運動学 岡山理科大学
2007 知能機械工学実験Ⅱ 岡山理科大学
2007 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2007 ロボットダイナミクス 岡山理科大学
2007 知能機械工学実験Ⅰ 岡山理科大学
2007 ロボットものづくり体験演習 岡山理科大学
2007 物理学Ⅱ 岡山理科大学
2007 機械創造工学Ⅰ 岡山理科大学
2006 ロボット運動学 岡山理科大学
2006 福祉システム工学実験Ⅱ 岡山理科大学
2006 知能機械工学セミナーⅡ 岡山理科大学
2006 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2006 ロボットダイナミクス 岡山理科大学
2006 福祉システム工学実験Ⅰ 岡山理科大学
2006 機械創造工学Ⅰ 岡山理科大学
2005 ロボット運動学 岡山理科大学
2005 福祉システム工学実験Ⅱ 岡山理科大学
2005 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2005 ロボットダイナミクス 岡山理科大学
2005 福祉システム工学実験Ⅰ 岡山理科大学
2005 知能機械工学セミナーⅠ 岡山理科大学
2005 機械創造工学Ⅰ 岡山理科大学
2004 ロボット運動学 岡山理科大学
2004 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2004 機械加工実習 岡山理科大学
2004 ロボットダイナミクス 岡山理科大学
2004 機械製図 岡山理科大学
2004 ロボット工学特論 岡山理科大学
2004 機械創造工学Ⅰ 岡山理科大学
2003 ロボット運動学 岡山理科大学
2003 理科基礎実験 岡山理科大学
2003 機械創造工学Ⅱ 岡山理科大学
2003 機械加工実習 岡山理科大学
2003 機械製図 岡山理科大学
2003 ロボット工学特論 岡山理科大学
2003 機械創造工学Ⅰ 岡山理科大学
Collapse The View
Thesis Advising
2023/3
2023/7
2021/2
2021/5
2020/5
Show All(77 Line)
2019/1
2019/10
2018/3
2018/9
2017/1
2017/11
2016/2
2016/9
2015/1
2015/5
2014/1
2014/6
2013/1
2013/8
2012/2
2012/5
2011 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2011 専攻科修了論文 0
2011 研究生 0
2011/0
2011/0
2011/2
2011/5
2010 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2010 専攻科修了論文 0
2010 研究生 0
2010/0
2010/0
2010/3
2010/3
2009 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2009 専攻科修了論文 0
2009 研究生 0
2009/0
2009/0
2009/2
2009/2
2008 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2008 専攻科修了論文 0
2008 研究生 0
2008/0
2008/0
2008/1
2008/6
2007 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2007 専攻科修了論文 0
2007 研究生 0
2007/0
2007/0
2007/3
2007/13
2006 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2006 専攻科修了論文 0
2006 研究生 0
2006/0
2006/0
2006/1
2006/14
2005 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2005 専攻科修了論文 0
2005 研究生 0
2005/0
2005/0
2005/2
2005/10
2004 学部・学科・研究科・専攻・課程など 0
2004 専攻科修了論文 0
2004 研究生 0
2004/0
2004/0
2004/1
2004/12
Collapse The View
Teacher Activity Information
Field of Research
 
Research Keyword
ロボット制御工学
Academic Thesis
2020/02/Development of Outer Diameter Sensor for Position Control of McKibben Artificial Actuator Using Hall-effect Sensor/Takuya Yano, Shinsaku Fujimoto, Tetsuya Akagi, and Wataru Kobayashi/International Journal of Mechanical Engineering and Robotics Research
2020/01/Development of Intelligent Rubber Artificial Muscle with Integrated Pneumatic Driving System and Built-in Inner Diameter Sensor/So Shimooka, Tetsuya Akagi, Shujiro Dohta, Shinsaku Fujimoto, and Wataru Kobayashi/International Journal of Mechanical Engineering and Robotics Research
2019/01/Three-dimensional dynamic bipedal walking based on passive dynamic walking mechanism using telescopic knee via phase oscillator with ground reaction force/T. Kinugasa, T. Tada, Y. Yokoyama, K. Yoshida, R. Hayashi, S. Fujimoto/Artificial Life and Robotics
2017/09/Development of Active Orthosis for Lumbago Relief - Modeling of Pneumatic Textile Actuator for Orthosis /Kayoko Uno, Shinsaku Fujimoto, Tetsuya Akagi, and Wataru Kobayashi/International Journal of Mechanical Engineering and Robotics Research
2016/02/Development of Electric Wheelchair with Input of Force Feedback Joystick/Keisuke Sugihara,Shinsaku Fujimoto, Koji Yoshida/International Conference on Mechanical, Manufacturing, Modeling and Mechatronics (IC4M 2016)
Show All(24 Line)
2016/02/Level-ground Walking for 3D Quasi-passive Walker with Flat Feet - Lateral-plane Input using McKibben-type Artificial Muscle -/Akihiro Yamamoto,Shinsaku Fujimoto Tetsuya Kinugasa/International Conference on Mechanical, Manufacturing, Modeling and Mechatronics (IC4M 2016)
2015/04/3D Dynamic Biped Walker with Flat Feet and Ankle Springs: Passive Gait Analysis and Extension to Active Walking/Tetsuya Kinugasa, Takashi Ito, Hiroaki Kitamura, Kazuhiro Ando, Shinsaku Fujimoto, Koji Yoshida, Masatsugu Iribe/Journal of Robotics and Mechatronics
2015/01/Development of Flexible Thin Actuator Driven by Low Boiling Point Liquid /. Akagi S. Dohta S. Fujimoto Y. Tsuji Y. Fujiwara/International Journal of Materials Science and Engineering
2015/01/Development of Power-Assisted Wheelchair with Consideration of Driving Environment -Dynamic Estimation of Slope Angle and Adaptive Control System Design- /T. Matsui S. Fujimoto K. Yoshida T. Akagi/International Journal of Materials Science and Engineering
2013/03/3-D Passive Dynamic Walker Made of Cardboard for Robot Education/Tetsuya KINUGASA, Takafumi HAJI, Masatsugu Iribe, Tomoyuki KOBAYASHI, Shinsaku FUJIMOTO, Koji YOSHIDA
2013/03/Robotics and Mechatronics Education for Freshmen through Robot Competition -Mobile Robot Competition Using Vibration Motor-/Tetsuya AKAGI, Hiroaki KUNO, Keisuke ARAKI, Hiroshi MATSUURA, Shinsaku FUJIMOTO, Hisashi MATSUSHITA, Satoshi YAMADA, Shujiro DOHTA
2013/02/3D Quasi-passive Walking of Bipedal Robot with Flat Feet -Quasi-passive Walker Driven by Antagonistic Pneumatic Artificial Muscle- /S.Fujimoto T.Kinugasa K.Yoshida H.Watanabe/International Journal of Advanced Mechatronic Systems
2010/07/Mechatronics Education Using Robot Competition in Okayama University of/Tetsuya Akagi, Shinsaku Fujimoto, Hiroaki Kuno, Keisuke Araki, Satoshi Yamada, Shujiro Dohta/Journal of Engineering Education Research, Special Edition
2008/03/Proposal of Insertion Type Genetic Algorithm and Its Application to Based Parameter Identification for a Robot Manipulator/FUJIMOTO,S. ONO,T. and OHSAKA,K.
2007/06/Modeling of Artificial Muscle Actuator and Control Design for Antagnostic Drive System/Fujimoto,S. Ono,T. Ohsaka,K. and Zhao,Z.
2005/00/Fujimoto,S. Okuda,S. Ohsaka,K. and Ono,T.
2001/00 Evaluation of an In-Motion Vehicle Weighing Method via Grey Estimation Method 小野敏郎 王中宇 藤本真作 逢坂一正 岡山理科大学紀要
2001/00 エンドミル加工システムにおける切削力一定制御 藤本真作 石井一成 逢坂一正 岡山理科大学紀要
1998/04 多目的最適化問題に対する遺伝的アルゴリズムを用いた最適PID制御器の一設計法 藤本真作 逢坂一正 日本機械学会論文集C編
1998/00 書道運筆時における速度パターンの抽出 山崎聡 藤本真作 逢坂一正 岡山理科大学紀要
1996/00 書道運筆時における速度パターンの抽出 -ひらがな文字の生成- 尾家寛哉 藤本真作 逢坂一正 岡山理科大学紀要
1995/07 遺伝的アルゴリズムを用いたロボットマニピュレータモデル化誤差 藤本真作 逢坂一正 日本機械学会論文集C編
1995/00 遺伝アルゴリズムによるロボットマニピュレータのモデル化誤差推定とその設定パラメ-タに関する一考察 清野滋雄 藤本真作 逢坂一正 岡山理科大学紀要
1994/06 ロボットマニピュレータの高精度ロバスト軌道追従制御 藤本真作 逢坂一正 小野敏郎 日本機械学会論文集
Collapse The View
MISC
 
Bibliography
 
Conference
2024/03/08 探索型レスキューロボット群のシステム構築 -ロッカーボギーサスペンション構造を用いた陸上ロ ボットの試作- 西山 長佑, 藤本 真作, 岩﨑 貴弘, 大山 和紀 日本機械学会 中国四国支部 第62期総会・講演会
2020/03 扁平足を有する2足歩行ロボットによる3D準受動歩行 -上半身を持つ2足歩行ロボットの歩容- Hamza Naveed,藤本真作,衣笠哲也, 相良 知秀 日本機械学会 中国四国支部 第58期総会・講演会
2020/03 腰痛緩和のためのアクティブ装具の開発 相良 知秀,藤本 真作,赤木 徹也,小林 亘 日本機械学会中国四国支部 第58期総会・講演会
2017/03 ホール効果センサを用いたMcKibben型人工筋のための内径センサの開発 ?野 琢也, 藤本 真作, ?林 亘 日本機械学会 中国四国学生会第47回学生員卒業研究発表講演会
2017/03 空気圧人工筋を用いた2足歩行ロボットによる3D準受動歩行 ‐積載重量に対応した足関節剛性の調整‐ 末光 智晴, 藤本 真作, ?笠 哲也 日本機械学会 中国四国学生会第47回学生員卒業研究発表講演会
Show All(69 Line)
2017/03 腰駆動機構を用いた2足ロボットの3D準受動平地歩行 村井 秀伍, 山本 晃大, 藤本 真作, 衣笠 哲也 日本機械学会 中国四国支部 第55期総会・講演会
2017/03 膝の伸縮と股関節トルクを用いた3次元2足動歩行機の開発 多? 智貴, ?出 裕輝, ?笠 哲也, 吉? 浩治, 林 良太, 藤本 真作 日本機械学会 中国四国支部 第55期総会・講演会
2016/12/Development of Active Orthosis for Lumbago Relief - Modeling of Pneumatic Textile Actuator for Orthosis -/Kayoko Uno, Shinsaku Fujimoto Tetsuya Akagi and Wataru Kobayashi/2016 International Conference on Mechanical Engineering and Robotics Research
2016/11 力フィードバック型ジョイスティック入力による電動車いすの開発 藤本 真作、吉田 浩治、杉原 圭亮 OUSフォーラム2016
2016/11 扁平足を有した3D準受動2足歩行ロボットによる平地歩行 藤本 真作、衣笠 哲也、山本 晃大 OUSフォーラム2016
2016/03 力フィードバックジョイスティック入力による電動車いすの試作 杉原 圭亮,藤本 真作,吉田 浩冶 日本機械学会 中国四国支部 第54期総会・講演会
2016/03 扁平足を有する2足歩行ロボットによる3D準受動歩行 山本晃大,藤本真作,衣笠哲也 日本機械学会 中国四国支部 第54期総会・講演会
2016/03 扁平足を有する2足歩行ロボットによる3D準受動歩行機の試作 村井秀伍,藤本真作,衣笠哲也 日本機械学会 中国四国学生会第46回学生員卒業研究発表講演会
2016/02/Development of Active Orthosis for Lumbago Relief - Improvement of Pneumatic Textile Actuator for Orthosis -/Shinsaku FUJIMOTO, Tetsuya AKAGI and Akihiro YAMAMOTO/International Conference on Mechanical, Manufacturing, Modeling and Mechatronics (IC4M 2016)
2015/11 力フィードバックジョイスティック入力による電動車いすの試作 杉原 圭亮,藤本 真作、吉田 浩冶 第24回計測自動制御学会中国支部学術講演会
2015/11 力フィードバック型ジョイスティック入力による電動車いすの計測と制御 杉原圭亮,藤本真作、吉田浩冶 OUSフォーラム2015
2015/11 扁平足を有する2足歩行ロボットによる3D準受動歩行 山本晃大,藤本真作 衣笠哲也 第24回計測自動制御学会中国支部学術講演会
2015/11 扁平足を有する2足歩行ロボットによる3D準受動歩行 山本晃大,藤本真作,衣笠哲也 OUSフォーラム2015
2015/11 自然なロボット歩容を目指して 藤本 真作 第24回計測自動制御学会中国支部 学術講演会
2015/11 走行環境を考慮したパワーアシスト車いすの開発-2次元傾斜面における計測と制御- 松井拓磨,藤本真作,吉田浩治,藤本真作,吉田浩治 第24回計測自動制御学会中国支部学術講演会
2014/11 走行環境を考慮したパワーアシスト車いすの開発 松井 拓磨,藤本 真作,吉田 浩治 第23回計測自動制御学会中国支部学術講演会
2014/07/Development of Flexible Thin Actuator Driven by Low Boiling Point Liquid/T. Akagi S. Dohta S. Fujimoto Y. Tsuji Y. Fijiwara/International Conference on Robotics and Mechatronics
2014/07/Development of Power-Assisted Wheelchair with Consideration of Driving Environment -Dynamic Estimation of Slope Angle and Adaptive Control System Design-/T. Matsui S. Fujimoto K. Yoshida T. Akagi/International conference on Robotics and Mechatronics (ICROM 2014)
2013/09/Development of Power-Assisted Wheelchair with Consideration of Driving Environment - Dynamic Estimation of Inclination Angle and Adaptive Control System Design ?/S.Morimoto S.Fujimoto K.Yoshida T.Akagi/International Research Conference on Engineering and Technology IRCET
2013/03 扁平足を有する2足歩行ロボットによる3D準受動歩行‐拮抗駆動型空気圧人工筋を装備した準受動歩行機‐ 山田晋也,藤本真作,渡邊裕之 日本機械学会中国四国学生会第43 回学生員卒業研究発表講演会
2013/03 走行環境を考慮したパワーアシスト車いすの開発 ‐スロープ角の動的推定法と適応制御系設計‐ 森本早斗志 藤本真作, 吉田浩治 日本機械学会 中四国支部 第51期総会・講演会
2012/09/3D Quasi-passive Walking of Bipedal Robot with Flat Feet -Quasi-passive Walker Driven by Antagonistic Pneumatic Artificial Muscle-/H.Watanabe S.Fujimoto K.Kawamoto/International Conference on Advanced Mechatronic Systems
2012/09/AXLE WEIGHING FOR IN-MOTION VEHICLES USING ADAPTIVE 3-TAP FIR FILTERS/K.Fukuda K.Yoshida T.Kinugasa S.Fujimoto K.Kanazawa/XX IMEKO World Congress Metrology for Green Growth
2012/09/Measurement of Walking Gait for 3D Passive Dynamic Biped Walker/T.Ito, T.Kinugasa, T.Akagi, S. Fujimoto, K. Yoshida, and M.Iribe/XX IMEKO World Congress Metrology for Green Growth
2012/08 走行環境を考慮したパワーアシスト車いすの開発 -スロープ角の動的推定法と適応制御系設計- 森本早斗志 藤本真作 吉田浩治 第17回 知能メカトロニクスワークショップ
2011/09/Passive dynamic quadruped walker with at feet and ankle springs/T. Kinugasa H.Komatsubara K.Yoshida S.Fujimoto M.Iribe/Climbing and Walking Robots CLAWAR2011
2011/05 ロボット競技を通した機械系技術者の育成-制御用無線LANユニットを用いたロボットコンテスト- 藤本真作 赤木徹也 ロボティクス・メカトロニクス講演会
2011/03 アクティブ補装具の開発-補装具制御弁(On/Off弁)の制御系設計法について- 秋吉紀昌 藤本真作 日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会
2011/03 空気圧人工筋を装備した2足歩行ロボットの3D準受動歩行 川本勝也,藤本真作 日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会
2011/03 走行環境を考慮したパワーアシスト車いすの開発-加速度補償による傾斜角の動的推定- 今瀧賢 藤本真作 日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会
2010/11 アクティブ補装具の開発-補装具制御弁(On/Off弁)の制御系設計法について- 秋吉紀昌 藤本真作 第53回自動制御連合講演会
2010/10 路面状況を考慮したパワーアシスト車いすの開発-加速度補償による路面状況の動的推定- 今瀧賢 藤本真作 第53回自動制御連合講演会
2010/01 アクティブ補装具の開発-補装具制御弁(On/Off弁)の制御法について- 秋吉紀昌 藤本真作 第22回バイオエンジニアリング講演会
2010/01 路面状況を考慮したパワーアシスト車いすの開発-加速度補償による傾斜角の動的推定- 今瀧賢 藤本真作 第22回バイオエンジニアリング講演会
2009/10/Mechatronics Education Using Robot Competition in Okayama University of Science/T.Akagai S.Fujimoto H.Kuno K.Araki S.Yamada S.Dohta/ACEE 2009 Asian Conference on Ebgineering Education
2009/07/A New Weighing Method for Chechweighers by Using Signal/K.Fukuda K.Yoshida T.Kinugasa S.Fujimoto M.Kamon Y.Kagawa T.Ono/XIX IMEKO World Congress Fundamental and Applied Metrology
2009/07/Axle Weighing of In-motion Vehicles with High Velocity Using Higher Order FIR Filters/K.Fukuda K.Yoshida T.Kinugasa S.Fujimoto K.Kanazawa T.Ono/APMF 2009 Asia-Pacific Symposium on Measurement of Mass, Force and Torque
2009/03 アクティブサポータの開発-サポータ制御(On/Off弁)の制御法について- 曲勝斌 藤本真作 小野敏郎 日本機械学会中国四国支部第47期総会・講演会
2008/09 走行車両の軸重値推定法と推定値の評価 福田謙吾 吉田浩治 衣笠哲也 藤本真作 金沢和仁 小野敏郎 Dynamics and Design Conference 2008
2008/03 アクティブサポータの開発-カスタマイズ化とマルチレベル制御法について- 大山佑樹 藤本真作 小野敏郎 日本機械学会中国四国支部第46期総会・講演会
2007/09 路面状況を考慮したパワーアシスト車いすの開発 -加速度補償による傾斜角の動的計測- 藤本真作 小野敏郎 逢坂一正 Dynamics and Design Conference 2007
2007/00/Mechatronics Education for Freshmen in University Mobile Robot Competition/Tetsuya AKAGI, Hirokai Kuno, Shinsaku Fujimoto, Hiroshi Matsuura, Keisuke Araki, Hisashi Matsushita, Satoshi Yamada, Shujiro Dohta/Proceedings of 2nd International Forum on System and Mechatronics
2006/11 アクティブサポータの開発と制御-マルチレベル制御による最適制御- 富永知幸 小野敏郎 藤本真作 第15回計測自動制御学会中国支部学術講演会
2006/11 坂道におけるパワーアシスト車いすの制御 藤本真作 小野敏郎 逢坂一正 第15回計測自動制御学会中国支部学術講演会
2006/08 アクティブサポータの開発と制御 藤本真作 富永知幸 小野敏郎 第24回日本ロボット学会学術講演会
2006/08 アクティブサポータの開発-マルチレベル制御の適用事例- 富永知幸 小野敏郎 藤本真作 第21回リハ工学カンファレンス
2006/03 電話通信を用いたロボットアームのバイラテラル遠隔操作 -多リンク化に伴う周波数多重分割- 小川英哲 藤本真作 小野敏郎 日本機械学会中国四国支部第42期総会・講演会
2005/08/Parameter Identification Method of Manipulators Considering Sensor and Actuator Dynamics/Hiroyuki KASAI, Shinsaku Fujimoto, Toshiro ONO and Kazumasa OHSAKA/SICE Annual Conference 2005
2004/11 センサ・アクチュエータの動特性を考慮したマニピュレータのパラメータ同定 笠井裕之 藤本真作 小野敏郎 逢坂一正 第13回計測自動制御学会中国支部学術講演会
2004/03 書道ロボットに関する研究 -平仮名文字の書き順生成と軌道計画- 奥田誠二 小野敏郎 藤本真作 逢坂一正 日本機械学会中国四国支部第42期総会・講演会
2003/11 推定パラメータの不確かさの評価について -Grey誤差モデルの適用事例- 笠井裕之 藤本真作 小野敏郎 逢坂一正 第46回自動制御連合講演会
2003/03 空気圧ゴム人工筋を用いたロボットアームの制御 -1関節筋および、2関節筋による位置と力の制御- 霜山丈昇 藤本真作 逢坂一正 小野敏郎 日本機械学会中国四国支部第41期総会・講演会
2003/03 高齢者の歩行機能維持・回復訓練システムに関する研究 -歩行効率による歩行訓練方法の一考察- 壽浦佳晴 藤本真作 小野敏郎 逢坂一正 日本機械学会中国四国支部第41期総会・講演会
2002/10 電話通信を用いたロボットアームのバイラテラル遠隔操作 上田泰弘 小野敏郎 藤本真作 逢坂一正 第23回バイオメカニズム学術講演会
2002/05/Evaluation of an In-Motion Vehicle Weighing Method via Grey Estimation Method/Shinsaku FUJIMOTO, Toshiro ONO, Zhongyu WANG and Kazumasa OHSAKA/SICE Annual Conference 2002
2002/03 書道ロボットに関する研究 -書道運筆時の速度パターンの生成・解析とその応用- 山本和徳 藤本真作 逢坂一正 日本機械学会中国四国支部第40期総会・講演会
2002/03 空気圧ゴム人工筋を用いたロボットアームの制御 -1関節筋および2関節筋のモデルとその機構について- 佐藤猛 藤本真作 逢坂一正 日本機械学会中国四国支部第40期総会・講演会
2001/09/On Development of a Gait Rehabilitation System/Toshiro ONO, Koji YOSHIDA, Hirotoshi SHIBATA,Teruyo Wada, Shinsaku FUJIMOTO and Kazumasa OHSAKA/International Symposium on Measurement,Analysis and Modeling of Human Function
2001/08 歩行機能維持・回復訓練支援システムの開発 -歩行機能回復訓練装置の概要- 小野敏郎 逢坂一正 藤本真作 壽浦佳晴 吉田浩治 福祉工学シンポジウム
2001/03 エンドミル加工システムにおける切削力一定制御 石井一成 藤本真作 逢坂一正 日本機械学会中国四国支部第39期総会・講演会
2001/03 タンデムロータ型ヘリコプタの位置/姿勢制御 石原康正 藤本真作 逢坂一正 日本機械学会中国四国支部第39期総会・講演会
2001/03 動的摩擦補償モデルを用いたマニピュレータの制御 金森佳紀 藤本真作 小野敏郎 日本機械学会中国四国支部第42期総会・講演会
2000/07/Extraction of Velocity Patterns in Japanese Letters with Writing brushes for Calligraphy Robot/Shinsaku FUJIMOTO and Kazumasa OHSAKA/2000 JAPAN-USA on Flexible Automation
2000/03 書道運筆時における速度パターンとそのロボットへの応用 山崎聡 藤本真作 逢坂一正 日本機械学会中国四国支部第38期総会・講演会
Collapse The View
Works
 
Competitive research funds
2017/04 2021/03 空気圧柔軟アクチュエータによるアクティブ補装具の開発 科学研究費補助金
2013/04 2015/03 電動車いすの2次元傾斜モデルとその制御系設計に関する研究 文部科学省 科学研究費補助金
2012/04 2017/03 QOL向上を目指す支援技術のイノベーション研究拠点形成 文部科学省 研究助成
2012/04 2017/03 QOL向上を目指す支援技術のイノベーション研究拠点形成 文部科学省 研究助成
2010/04 2012/03 走行環境の認識による電動車いすの高機能化に関する研究 文部科学省 科学研究費補助金
Show All(9 Line)
2010/04 2012/03 軸重計による高速走行車両の高精度軸重値推定法確立のための小型実験装置による研究 文部科学省 研究助成
2007/04 2008/03 柔軟サポータの形状制御とアクティブ・サポータの開発に関する研究 医療・福祉・健康関連ミクロものづくり共同研究事業, 健康サポートシステム構築のための基盤技術研究 その他補助金
2006/04 2007/03 アクチュエータ群による柔軟構造体の形状制御に関する基礎研究 特別電源所在県科学技術振興事業 その他補助金
2001/04 2002/02 歩行機能維持・回復訓練支援システムの開発 -傾斜調整可能な踏み板の設計- 岡山県 その他補助金
Collapse The View
Contributions
 
Patents
 
Other Research Achivements
 
Educational Improvement Achievement
2023/機械創造工学の実施
2022/機械創造工学の実施
2021/機械創造工学の実施
2020/機械創造工学の実施
2019
Show All(18 Line)
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
Collapse The View
On-campus Conference Management
2013/04 2015/03 岡山理科大学50周年記念事業準備委員
2009/04 2010/03 広報委員
Off-Campus Operations
2021/04/2022/03/日本機械学会/第99期技術委員
2020/04/2021/03/日本機械学科/第98期技術委員
***
***
***
Show All(10 Line)
***
***
***
***
***
Collapse The View
Off-campus Conference Management
 
Social Contribution