|
|
基本情報
氏名 |
大藪 亮 |
氏名(カナ) |
オオヤブ アキラ |
氏名(英語) |
Oyabu Akira |
所属 |
経営学部 経営学科 |
職名 |
教授 |
researchmap研究者コード |
B000233733 |
researchmap機関 |
岡山理科大学 |
|
|
- 2024/06/Structural Equation Modeling for the Effect of Involvement on Consumer Engagement/Kuroda Masahiro, Oyabu Akira/Joint Author/
Human Interface and the Management of Information. HCII 2024. Lecture Notes in Computer Science
- 2024/06/Service Providers’ Logics and Behaviors in Value Co-Creation/Oyabu, Akira, Zhang, Jing, Muramatsu, Junichi/Joint Author/Human Interface and the Management of Information. HCII 2024, Lecture Notes in Computer Science
- 2023/07/
Structural Equation Modeling for the Interplay Among Consumer Engagements with Multiple Engagement Objects in Consumer’s Fashion/Kuroda Masahiro, Oyabu Akira, and Takahashi Ryohei/Joint Author/Proceedings of the HCI International 2023: Human Interface and the Management of Information
- 2023/06/
Third-Party Engagement Cycle : The Cases of UNESCO World Cultural Heritage Site Conservation Initiatives/Taguchi Takashi, Oyabu Akira, and Shoji Masato/Joint Author/The 8th Naples Forum on Service, Service Dominant Logic, Network & Systems Theory and Service Science: Integrating three Perspectives for a New Service Agenda
- 2022/12
世界文化遺産の維持および保全へのサードパーティ・エンゲージメント 田口尚史,大藪亮,鷲見哲男 共著 茨城キリスト教大学紀要 II.社会・自然科学
- 2022/07 価値共創マーケティングと文脈マネジメント 大藪亮 単著 流通
- 2021/07 顧客の消費プロセスにおけるマーケティングに関する理論的検討 大藪亮 単著 流通
- 2021/06 アフターコロナ・ウイズコロナ時代の価値共創マーケティング:企業システムの視点から 村松 潤一, 大藪 亮, 宮脇 靖典, 張セイ 共著 マーケティングジャーナル
- 2021/03 顧客の生活世界における価値創造とサービス・ロボットの役割 大藪亮 明大商学論叢
- 2021/01 世界文化遺産へのステークホルダー・エンゲージメント行動:サービス・ドミナント・ロジック・パースペクティブ 田口尚史・大藪亮 茨城キリスト教大学紀要
- 2019/09 日本語学習におけるエンゲージメントの役割 大藪亮 アジア市場経済学会年報
- 2019/06 Customer Value Creation Activity in Food-related Life Zhang Jing, Jiang Xianghua, Muramatsu Junichi, Ohyabu Akira, Seino Satoshi Service Dominant Logic, Network & Systems Theory and Service Science: Integrating three Perspectives for a New Service Agenda
- 2019/06 Exploring Interplay among Customer Engagements with Multiple Objects Ohyabu Akira, Kuroda Masahiro, Seino Satoshi, Zhang Jing Service Dominant Logic, Network & Systems Theory and Service Science: Integrating three Perspectives for a New Service Agenda
- 2019/06 Value Co-creation Model in the Manufacturing Industry Seino Satoshi, Jiang Xianghua, Muramatsu Junichi, Ohyabu Akira, Zhang Jing Service Dominant Logic, Network & Systems Theory and Service Science: Integrating three Perspectives for a New Service Agenda
- 2019/03 サービス視点のマーケティング研究:サービス・ドミナント・ロジックとサービス・ロジック 大藪亮 経営とデータサイエンス
- 2019/03 関与対象とファン行動の関係 :中国キティちゃんファンを事例に 劉鎖梅,大藪亮 経営とデータサイエンス
- 2018/10 ファッション消費経験における消費者エンゲージメント 大藪亮,黒田正博,山口隆久 日本マーケティング学会 カンファレンス・プロシーディングス Vol.7
- 2018/07 How do customers create value for themselves? Zhang Jing, Muramatsu Junichi, Ohyabu Akira Conference Proceedings of CMIC2018
- 2018/03 サービス概念を適用したビジネスモデルに関する一考察 清野聡、張セイ、大藪亮、佐藤啓太、村松潤一 サービス学会第6回国内大会講演論文集
- 2017/10 日常的体験における顧客経験の検討 日本マーケティング学会 カンファレンス・プロシーディングス Vol.6
- 2017/06 Exploring Customer Experience in Daily Life Ohyabu Akira, Taguchi Takashi, Zhang Jing Service Dominant Logic, Network & Systems Theory and Service Science: Integrating three Perspectives for a New Service Agenda
- 2016/10 顧客の文脈価値形成プロセスへのアプローチ 大藪亮 日本マーケティング学会 カンファレンス・プロシーディングス Vol.5
- 2016/03 参加型価格決定メカニズムに関する一考察: Pay What You Want方式を中心として 林釗・大藪亮 社会情報研究
- 2016/03 非営利組織における資源統合プロセス:岡山市上道公民館における講座事業の事例 大藪亮 社会情報研究
- 2015/06 Value Co-Creation in Everyday Life Akira, Ohyabu and Takashi Taguchi Service Dominant Logic, Network & Systems Theory and Service Science: Integrating three Perspectives for a New Service Agenda
- 2015/03 価値共創視点での製造業マーケティングの研究:先行研究レビュー 清野聡 大藪亮 社会情報研究
- 2014/12 マーケティング研究におけるサービス・ドミナント・ロジックと価値共創の意義 大藪亮 社会情報研究
- 2013/10 価値はどのように共創されるのか 大藪亮 消費経済研究
- 2011/03 消費者観の変化とマーケティング:能動的な消費者とは 大藪亮 日本消費経済学会年報
- 2010/07 小売企業における市場志向概念の一考察 大藪亮 流通
- 2010/03 顧客志向の意味 大藪亮 商業教育論集
- 2009/03 マーケティングにおける市場志向:小売企業への適用に向けて 大藪亮 マネジメント研究
|
|
- 2021/03 サービス研究における北欧学派のアプローチ サービス学会第9回国内大会
- 2020/10 価値共創マーケティングと文脈マネジメント:戸建住宅営業に関する質的研究 日本マーケティング学会カンファレンス2020
- 2020/10 顧客の消費プロセスにおけるマーケティングに関する理論的検討 日本流通学会第34回全国大会
- 2019/06 Customer Value Creation Activity in Food-related Life Zhang Jing, Jiang Xianghua, Muramatsu Junichi, Ohyabu Akira, Seino Satosh The 6th Naples Forum on Service
- 2019/06 Exploring Interplay among Customer Engagements with Multiple Objects Ohyabu Akira, Kuroda Masahiro, Seino Satoshi, Zhang Jing The 6th Naples Forum on Service
- 2019/06 Value Co-creation Model in the Manufacturing Industry Seino Satoshi, Jiang Xianghua, Muramatsu Junichi, Ohyabu Akira, Zhang Jing The 6th Naples Forum on Service
- 2019/03 価値共創を実現するエコシステムと してのボランタリーチェーン コスモ スベリーズの事例 清野 聡, 張 ?, ?藪 亮, 村松 潤一 サービス学会第7回国内大会
- 2019/03 顧客の生活世界における価値共創 張 ?, 清野 聡, ?藪 亮, 村松 潤一 サービス学会第7回国内大会
- 2018/10 ファッション消費経験における消費者エンゲージメント 大藪亮,黒田正博,山口隆久 日本マーケティング学会カンファレンス2018
- 2018/07 How do customers create value for themselves? Zhang Jing, Muramatsu Junichi, Ohyabu Akira China Marketing International Conference 2018
- 2018/07 日本語学習におけるエンゲージメントの役割 大藪亮 アジア市場経済学会第22回全国研究大会
- 2018/03 サービス概念を適用したビジネスモデルに関する一考察 清野 聡、張セイ、大藪 亮、佐藤 啓太、村松 潤一 サービス学会第6回国内大会
- 2018/03 多様な対象に対する顧客エンゲージメントの分析 大藪亮・黒田正博・山口隆久 日本消費経済学会 中国・四国部会
- 2017/10 日常的体験における顧客経験の検討 日本マーケティング学会カンファレンス2017
- 2017/09 サービス文脈における資源統合プロセスに関する検討 日本流通学会 関西・中四国部会 第120回定例研究会
- 2017/06 Exploring Customer Experience in Daily Life Ohyabu Akira, Taguchi Takashi, Zhang Jing the 5th Naples Forum on Service
- 2017/03 マーケティング研究におけるサービス視点:サービス・ドミナント・ロジックとサービス・ロジックの比較 春のリサプロ祭り(日本マーケティング学会リサーチプロジェクト合同研究会)
- 2016/10 顧客の文脈価値形成プロセスへのアプローチ 大藪亮 日本マーケティング学会カンファレンス2016
- 2016/06 Co-Consummation through Additional Value Propositons Takashi Taguchi, Masato Shoji, Akira Ohyabu SERVSIG2016
- 2016/02 非営利組織における資源統合プロセス 大藪亮 日本消費経済学会 中国・四国部会
- 2015/06 Value Co-Creation in Everyday Life Akira Ohyabu, Takashi Taguchi the 4th Naples Forum on Service
- 2015/06 消費者の価値形成における実践論的アプローチの再検討 日本消費経済学会第40回全国大会
- 2015/03 サービス・ドミナント・ロジックにおける価値共創とマーケティング研究 日本マーケティング学会 第8回価値共創型マーケティング研究会
- 2015/02 ノスタルジア喚起の基礎的メカニズム 大藪亮 日本消費経済学会 中国・四国部会
- 2014/09 文脈価値形成プロセス解明に向けた方法論的検討 大藪亮 日本消費経済学会第39回全国大会
- 2014/06 顧客の文脈価値形成のメカニズム解明に向けた方法論的検討 日本消費経済学会 中国・四国部会
- 2013/12 顧客視点の価値共創プロセス:ユー・エス・ジェイの事例 大藪亮 日本マーケティング学会 第3回価値共創型マーケティング研究報告会
- 2013/11 USJ における S-D ロジックの展開 大藪亮 日台国際流通シンポジウム
- 2013/05 価値共創とマーケティングとの関係をどのように捉えることが可能か 日本マーケティング学会 第1回価値共創型マーケティング研究報告会
- 2013/03 企業・顧客間における価値共創プロセスに関する研究 大藪亮 広島大学マネジメント学会第43回例会
- 2012/10 価値はどのように共創されるのか 大藪亮 日本消費経済学会全国大会
- 2012/09 One Approach to Value Co-Creation Marketing: A Retail Case Study Ohyabu Akira Forum on International Markets and Institutional Logics
- 2012/01 小売現場における消費者との相互作用 大藪亮 日本消費経済学会中国・四国部会
- 2010/10 消費者観の変化とマーケティング:能動的な消費者とは 大藪亮 日本消費経済学会全国大会
- 2010/07 マーケティングにおける消費者観の変容に関する一考察 大藪亮 日本消費経済学会九州部会
- 2010/05 S-Dロジックの新たな展開:S-Dロジックと価値共創フレームワーク 大藪亮 日本商業学会全国研究大会ワークショップ
- 2010/05 小売企業・消費者間における価値共創:S-Dロジックからみた小売企業のマーケティング戦略の新たな可能性 大藪亮 日本商業学会全国研究大会
- 2010/03 小売企業と消費者との間における価値共創:S-Dロジックを中心に 大藪亮 日本商業学会九州部会
- 2009/11 小売企業における市場志向概念の一考察:市場志向から顧客起点へ 大藪亮 日本流通学会全国大会
- 2009/09 小売企業における市場志向概念の一考察:市場志向から顧客起点へ 大藪亮 日本流通学会関西中四国部会
- 2009/08 マーケティングにおける顧客志向の意味 大藪亮 日本商業教育学会全国大会
- 2009/06 小売企業における市場志向の理論的検討 大藪亮 日本消費経済学会九州部会
|