教員情報
教員基礎情報
教員情報
その他の所属
学歴
経歴
学会
受賞
担当経験のある科目
論文指導
教員活動情報
研究分野
研究キーワード
論文
MISC
著書
講演・口頭発表等
Works
競争的資金等の研究課題
寄付
特許等
その他の研究業績
教育改善の実践
学内の会議運営
学外運営
学外の会議運営
社会貢献活動
基本情報
氏名
宮脇 靖典
氏名(カナ)
ミヤワキ ヤスノリ
氏名(英語)
Miyawaki Yasunori
所属
経営学部 経営学科
職名
教授
researchmap研究者コード
R000013982
researchmap機関
岡山理科大学
教員基礎情報
教員情報
経営学部 経営学科 専任
その他の所属
総合情報研究科(修士) 社会情報専攻
経営学部
学歴
2017/04 2019/03 東京都立大学 経営学研究科
1978/04 1983/03 東京大学 法学部
経歴
2017/04 2018/03 事業構想大学院大学 客員教授
1983/04 2016/12 株式会社電通
学会
アジア市場経済学会
サービス学会
地域デザイン学会
日本マーケティング学会
日本広告学会
全て表示する(6件)
組織学会
表示を折りたたむ
受賞
 
担当経験のある科目
2022 マーケティング・コミュニケーション 岡山理科大学
2022 プロジェクト研究 岡山理科大学
2022 プロジェクト研究 岡山理科大学
2022 マーケティングコミュニケーション演習 岡山理科大学
2022 イノベーション・ラボⅡ 岡山理科大学
全て表示する(33件)
2022 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2022 サービスマーケティング 岡山理科大学
2022 基礎教養ゼミナール 岡山理科大学
2022 基礎教養ゼミナール 岡山理科大学
2022 商品開発論 岡山理科大学
2022 イノベーション・ラボⅠ 【金34】 岡山理科大学
2022 ロジカルシンキング演習 岡山理科大学
2022 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2022 卒業研究Ⅱ (春) 岡山理科大学
2022 特別研究 岡山理科大学
2021 マーケティング・コミュニケーション 岡山理科大学
2021 プロジェクト研究 岡山理科大学
2021 マーケティングコミュニケーション演習 岡山理科大学
2021 経営組織 岡山理科大学
2021 経営組織 (再) 岡山理科大学
2021 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2021 商品開発論 岡山理科大学
2021 基礎教養ゼミナール 岡山理科大学
2021 サービスマーケティング 岡山理科大学
2021 ロジカルシンキング演習 岡山理科大学
2021 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2021 特別研究 岡山理科大学
2020 人的資源管理【月2木2】 岡山理科大学
2020 商品開発論【火1金1】 岡山理科大学
2020 基礎教養ゼミナール [9011] 岡山理科大学
2020 イノベーション・ラボⅠ【金3金4】 岡山理科大学
2020 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2020 商品開発特論 岡山理科大学
表示を折りたたむ
論文指導
2020 卒業論文 6
教員活動情報
研究分野
 
研究キーワード
イノベーション、マーケティング・コミュニケーション
論文
2020/06 価値共創の場の形成と変化:富士フイルムにみる対話の場の境界設定の軌跡 消費経済研究
2020/03 「越境」する主体 ー鉄道会社による地域ブランディングの試み 宮脇靖典 地域デザイン
MISC
 
著書
2020/08 ケースで学ぶ価値共創マーケティングの展開 共著 同文舘出版
2014/03 動かない人も動く:心・技・体のレディネスデザイン入門 単著 みくに出版
2006/09 ワークショップ:偶然をデザインする技術 共著 宣伝会議
講演・口頭発表等
2020/09 地域の記憶を取り戻す瀬戸内:越境の地域ブランディング 地域デザイン学会中国地域部会
2020/03 観光資源化プロセスにおける触媒的機能 サービス学会国内大会
2019/10 アクター間における能力あるいは意志のマッチング:価値共創の可能性を高める螺旋状の改善プロセス 日本マーケティング学会マーケティングカンファレンス
2019/08 「越境」する主体:多摩川流域エリアにおける地域ブランディングの試み 地域デザイン学会全国大会
2019/07 価値共創の場の形成と変化:富士フイルムにみる場の生成のマネジメント 日本消費経済学会全国大会
全て表示する(11件)
2019/02 価値共創の場をつくる 日本消費経済学会中国四国部会
2018/12 インタラクションを促進する触媒的機能 日本マーケティング学会価値共創型マーケティング研究会
2018/09 地域内外の資源統合を促進する第三の価値共創アクター:まちづくりコンサルタントの触媒的機能 地域デザイン学会全国大会
2017/12 Catalyst(カタリスト)再考:価値共創マーケティングにおける触媒の機能 日本マーケティング学会価値共創型マーケティング研究会
2016/12 エージェントからカタリストへ:価値共創における触媒機能の可能性 日本マーケティング学会価値共創型マーケティング研究会
2016/06 価値提供から価値共創の時代へ 事業構想大学院大学MPDサロンスピーチ
表示を折りたたむ
Works
 
競争的資金等の研究課題
 
寄付
 
特許等
 
その他の研究業績
 
教育改善の実践
 
学内の会議運営
2020/04 人を対象とする研究倫理審査委員会委員
学外運営
 
学外の会議運営
 
社会貢献活動