Researcher Information
Teacher Basic Information
Teacher Information
Other Affiliation
Academic Background
Career
Academic Society and Social Activity
Reward
Teaching Experiences
Thesis Advising
Teacher Activity Information
Field of Research
Research Keyword
Academic Thesis
MISC
Bibliography
Conference
Works
Competitive research funds
Contributions
Patents
Other Research Achivements
Educational Improvement Achievement
On-campus Conference Management
Off-Campus Operations
Off-campus Conference Management
Social Contribution
Basic information
Name
Yokoyama Hitomi
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code
researchmap agency
Teacher Basic Information
Teacher Information
Full-Time Teacher
Other Affiliation
総合情報研究科(博士) 数理・環境システム専攻
総合情報研究科(修士) 社会情報専攻
マネジメント研究科(修士)マネジメント専攻
Academic Background
2008/04 2012/03 大阪大学 人間科学研究科・人間科学専攻・博士後期課程
2006/04 2008/03 大阪大学 人間科学研究科・人間科学専攻・博士前期課程
2000/04 2005/03 信州大学 教育学部・学校教育教員養成課程・言語教育専攻
Career
2013/11 2018/03 東京農工大学大学院工学研究院先端情報科学部門・特任助教
2012/04 2013/10 東北大学電気通信研究所・産学官連携研究員
Academic Society and Social Activity
Society for Personality and Social Psychology
日本グループ・ダイナミックス学会
日本心理学会
日本応用心理学会
日本社会心理学会
Show All(7 Line)
日本行動計量学会
社会言語科学会
Collapse The View
Reward
2023/03 INTERACTION 2023 第27回一般社団法人情報処理学会シンポジウム INTERACTION 2023 論文賞 3次元バーチャル空間におけるインフォーマルな会話の開始を促すためのゲイズキューの可視化手法
2022/03 INTERACTION 2022 第26回一般社団法人情報処理学会シンポジウム INTERACTION 2022 論文賞候補 VR空間における自己開示と互恵性―「気づいたら話してた」―
2022/01 一般社団法人 電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーション基礎研究専門委員会 HCS研究会賞 VRは人々の心をオープンにするか?―オンラインコミュニケーションメディアと自己開示への影響―
2014/08 日本応用心理学会 第80回記念大会(2013年)優秀大会発表賞
2014/03 社会言語科学会 2013年度(第13回)徳川宗賢賞(優秀論文賞)
Show All(6 Line)
2013/11 Advances in Computer Entertainment Technology Honorable Mention Award
Collapse The View
Teaching Experiences
2024 リーダーシップ論 岡山理科大学
2024 リーダーシップ論 岡山理科大学
2024 人間を読みとくB 岡山理科大学
2024 マネジメント研究方法特論 岡山理科大学
2024 社会心理学 岡山理科大学
Show All(96 Line)
2024 心理学基礎 岡山理科大学
2024 イノベーション・ラボⅠ 岡山理科大学
2024 リーダーシップ実践B(学内) 岡山理科大学
2024 リーダーシップ実践B(学内) 岡山理科大学
2024 リーダーシップ研修C(学内) 岡山理科大学
2024 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2024 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2024 特別研究 岡山理科大学
2023 集団心理 岡山理科大学
2023 リーダーシップ・ゼミナール 岡山理科大学
2023 イノベーション・ラボⅡ 岡山理科大学
2023 リーダーシップ・アドバンストA(海外) 岡山理科大学
2023 リーダーシップ実践B(学内) 岡山理科大学
2023 リーダーシップ研修B(海外) 岡山理科大学
2023 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2023 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2023 リーダーシップ論 岡山理科大学
2023 人間を読みとくB 岡山理科大学
2023 マネジメント研究方法特論 岡山理科大学
2023 社会心理学 岡山理科大学
2023 心理学基礎 岡山理科大学
2023 イノベーション・ラボⅠ 岡山理科大学
2023 リーダーシップ実践B(学内) 岡山理科大学
2023 リーダーシップ実践C(学内) 岡山理科大学
2023 リーダーシップ研修C(学内) 岡山理科大学
2023 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2023 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2023 特別研究 岡山理科大学
2022 プロジェクト研究 岡山理科大学
2022 プロジェクト研究 岡山理科大学
2022 リーダーシップ・ゼミナール 岡山理科大学
2022 社会心理学特論 岡山理科大学
2022 イノベーション・ラボⅡ 岡山理科大学
2022 リーダーシップ・アドバンストA(海外) 岡山理科大学
2022 リーダーシップ実践B(学内) 岡山理科大学
2022 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2022 リーダーシップ論 岡山理科大学
2022 人間を読みとくB (生物としてのヒト、人間としての人) 岡山理科大学
2022 基礎教養ゼミナール 岡山理科大学
2022 基礎教養ゼミナール 岡山理科大学
2022 社会心理学 岡山理科大学
2022 心理学基礎 岡山理科大学
2022 イノベーション・ラボⅠ 【金34】 岡山理科大学
2022 グループダイナミクス演習 岡山理科大学
2022 【単位認定科目】 岡山理科大学
2022 リーダーシップ実践A(国内) 【単位認定科目】 岡山理科大学
2022 リーダーシップ研修A(国内) 【単位認定科目】 岡山理科大学
2022 リーダーシップ研修C(学内) 岡山理科大学
2022 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2022 卒業研究Ⅱ (春) 岡山理科大学
2022 特別研究 岡山理科大学
2021 人間を読みとくB (生物としてのヒト、人間としての人) 岡山理科大学
2021 リーダーシップ・ゼミナール 岡山理科大学
2021 社会心理学特論 岡山理科大学
2021 イノベーション・ラボⅡ 岡山理科大学
2021 リーダーシップ研修B(海外) 岡山理科大学
2021 卒業研究Ⅱ 岡山理科大学
2021 専門英語Ⅰ (再)(社情) 岡山理科大学
2021 リーダーシップ論 岡山理科大学
2021 基礎教養ゼミナール 岡山理科大学
2021 社会心理学 岡山理科大学
2021 心理学基礎 岡山理科大学
2021 イノベーション・ラボⅠ 岡山理科大学
2021 グループダイナミクス演習 岡山理科大学
2021 リーダーシップ研修A(国内) 岡山理科大学
2021 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2021 卒業研究Ⅱ (春) 岡山理科大学
2021 特別研究 岡山理科大学
2021 特別研究 岡山理科大学
2020 心理学基礎【月3木3】 [3041] 岡山理科大学
2020 フレッシュマンセミナー [F011] 岡山理科大学
2020 フレッシュマンセミナー [F011] 岡山理科大学
2020 フレッシュマンセミナー [F011] 岡山理科大学
2020 フレッシュマンセミナー [F011] 岡山理科大学
2020 社会心理学【火2金2】 岡山理科大学
2020 現代哲学【月1木1】 岡山理科大学
2020 卒業研究《春学期最終評価》 岡山理科大学
2020 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2020 基礎教養ゼミナール [9011] 岡山理科大学
2020 イノベーション・ラボⅠ【金3金4】 岡山理科大学
2020 卒業研究Ⅰ 岡山理科大学
2020 社会情報特論 岡山理科大学
2020 卒業研究 岡山理科大学
2020 特別研究 岡山理科大学
2018 社会情報研究Ⅱ【火5金5】 岡山理科大学
2018 現代論理学【月3水3】 岡山理科大学
2018 プロジェクト研究 岡山理科大学
2018 心理学基礎【月4水4】 岡山理科大学
2018 社会心理学【月4木1】 岡山理科大学
2018 社会情報研究Ⅰ 岡山理科大学
2018 基礎教養ゼミナール 岡山理科大学
Collapse The View
Thesis Advising
2023/1
2023/7
2022/3
2022/12
2021/13
Show All(7 Line)
2020/10
2019/5
Collapse The View
Teacher Activity Information
Field of Research
Humanities & Social Sciences/Social psychology
Research Keyword
対人コミュニケーション、社会的影響
Academic Thesis
2024/03 グループワークに対する意識 上岡祐大・河上知哉・近藤 薫・菅 佑真・武鑓悠吾・藤原 耀・横山ひとみ 共著 経営とデータサイエンス
2023/11/How Gaze Visualization Facilitates Initiation of Informal Communication in 3D Virtual Spaces/Junko Ichino, Masahiro Ide, Takehito Yoshiki, Hitomi Yokoyama, Hirotoshi Asano, Hideo Miyachi, Daisuke Okabe/Joint Author/ACM Transactions on Computer-Human Interaction
2023/10/Mitigating Impacts of Appearance-Based Social Cues to Facilitate Balanced Participation in Virtual Environments Across Age and Gender/Masahiro Ide, Junko Ichino, Hitomi Yokoyama, Hirotoshi Asano, Hideo Miyachi, Daisuke Okabe/Joint Author/2023 IEEE International Symposium on Mixed and Augmented Reality Adjunct (ISMAR-Adjunct)
2023/03 3次元バーチャル空間におけるインフォーマルな会話の開始を促すためのゲイズキューの可視化手法 井出将弘・市野順子・芳木武仁・横山ひとみ・淺野裕俊・宮地英生・岡部大介 第27回一般社団法人情報処理学会シンポジウム(インタラクション2023)
2022/11/"I've talked without intending to": Self-disclosure and Reciprocity via Embodied Avatar/Junko Ichino, Masahiro Ide, Hitomi Yokoyama, Hirotoshi Asano, Hideo Miyachi, Daisuke Okabe/Joint Author/PACM on Human-Computer Interaction (CSCW ’22)
Show All(23 Line)
2022/03 VR空間における自己開示と互恵性―「気づいたら話してた」― 市野順子・井出将弘・横山ひとみ・淺野裕俊・宮地英生・岡部大介 共著 第26回 一般社団法人情報処理学会シンポジウム(INTERACTION 2022)
2019/09/Analysis of Observation Behavior of Shared Interruptibility Information among Distributed Offices: Case Study in a University Laboratory/Kentaro Takashima, Hitomi Yokoyama, Kinya Fujita/IEICE Transactions on Information and Systems
2019/08 集団討論場面のコミュニケーション強化におけるインプロの効果に関する研究 横山 ひとみ・月田 有香・高嶋 和毅・市野 順子・伊藤 雄一・大坊 郁夫・北村 喜文 ヒューマンインタフェース学会論文誌
2019/02/Development of Acoustic Nonverbal Information Estimation System for Unconstrained Long-term Monitoring of Daily Office Activity/Hitomi Yokoyama, Masano Nakayama, Hiroaki Murata, Kinya Fujita/IEICE Transactions on Information and Systems
2015/09/Feasibility of pervasive monitoring of nonverbal information in daily office activity/Masano Nakayama, Hiroaki Murata, Hitomi Yokoyama, Kinya Fujita/Joint Author/UbiComp/ISWC'15 Adjunct: Adjunct Proceedings of the 2015 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing and Proceedings of the 2015 ACM International Symposium on Wearable Computers
2015/09/MovemenTable: the design of moving interactive tabletops/Kazuki Takashima, Yusuke Asari, Hitomi Yokoyama, Ehud Sharlin, Yoshifumi Kitamura/Joint Author/Lecture Notes in Computer Science
2015/04 TransformTable:人の空間配置を動的に変化させる自律変形デジタルテーブル 高嶋和毅・会田直浩・横山ひとみ・北村喜文 情報処理学会誌
2014/12 作品提示メディアの違いが美術鑑賞学習に与える影響の一検討―大型図版と手元資料とパソコン画面の比較― 臼井昭子・横山ひとみ・北村喜文 日本教育工学会論文誌
2014/12/A Dynamic Flexible and Interactive Display Method of Digital Photographs/Chi Thanh Vi, Kazuki Takashima, Hitomi Yokoyama, Gengdai Liu, Yuichi Itoh, Sriram Subramanian, Yoshifumi Kitamura/Joint Author/Entertainment Computing
2014/11 対面説得事態での送り手の非言語行動の検討 横山ひとみ・大坊郁夫 共著 応用心理学研究
2014/02 TransformTable: 人の空間配置を動的に変化させる自律変形デジタルテーブル 高嶋和毅・会田直浩・横山ひとみ・北村 喜文 共著 インタラクション2014論文集
2013/11/D-FLIP: dynamic and flexible interactive photoshow/Chi Thanh Vi, Kazuki Takashima, Hitomi Yokoyama, Gengdai Liu, Yuichi Itoh, Sriram Subramanian, Yoshifumi Kitamura/Joint Author/ Lecture Notes in Computer Science (LNISA)
2013/10/TransformTable: a self-actuated shape-changing digital table/Kazuki Takashima, Naohiro Aida, Hitomi Yokoyama, Yoshifumi Kitamura/Joint Author/ITS '13: Proceedings of the 2013 ACM international conference on Interactive tabletops and surfaces
2012/09 対面説得事態における対人コミュニケーション・チャネルに関する研究―チャネルの使用とその効果― 横山ひとみ・大坊郁夫 共著 社会言語科学
2012/04/Effects of gaze and speech rate on receivers evaluations of persuasive speech/Hitomi Yokoyama, Ikuo Daibo/Joint Author/Psychological Reports
2011/09 会話行動が関係開始スキル評価に与える影響―発話内容とハンド・ジェスチャーを用いたマルチ・チャネル・アプローチによる検討― 前田奈穗・横山ひとみ・藤原 健・大坊郁夫 社会言語科学
2010/03 マルチ・チャネル・アプローチによる説得・依頼 横山ひとみ 単著 対人社会心理学研究
2008/03 話し手の認知に及ぼすスピーチ速度の影響―話し手の信憑性および知覚された説得力に注目して― 横山ひとみ・大坊郁夫 共著 対人社会心理学研究
Collapse The View
MISC
 
Bibliography
2023/08 コミュニケーション・デザインのこころ戦略:対人コミュニケーションの最適化 大坊郁夫(編)・上野将敬・小川一美・上出寛子・鈴木公啓・高嶋和毅・藤原 健・宮島直子・ 毛 新華・横山ひとみ・渡邊伸行・Robert Thomson 分担執筆 9784779517563
2022/04 心理学概論―Well-Beingな生き方を学ぶ心理学 大坊郁夫(編)・中田龍三郎・浅村亮彦・藤原 健・渡邉 舞・舛田弘子・大谷和大・横山ひとみ・仲嶺 真・日向野智子・西山 薫・柿原久仁佳、岩見広一、古谷嘉一郎 分担執筆 9784779516214
2016/02 対人社会心理学の研究レシピ―実験実習の基礎から研究作法まで― 大坊郁夫・谷口淳一・金政祐司・木村昌紀・石森真徳・大幡直也・上出寛子・小林知博・日向野智子・栗林克匡・五十嵐祐・横山ひとみ・吉澤寛之・磯友輝子・後藤学・村山綾・毛新華・清水裕士・藤原健 共著 北大路書房
2015/05 クローズアップ 「メディア」(現代社会と応用心理学5) 柿本敏克・坂本章・日向野智子・田畑智章・篠原一光・大坊郁夫・豊村和真・浮谷秀一・花尾由香里・村山綾・磯友輝子・後藤学・佐々木美加・松本友一郎・塩谷尚直・横山ひとみ・上出寛子・松田昌史・いとうたけひこ 共著 福武出版
2013/10 ことばにできない想いを伝える―非言語コミュニケーションの心理学― 大坊郁夫・飯塚雄一・木村昌紀・横山ひとみ 共訳 誠信書房
Show All(6 Line)
2012/02 幸福を目指す対人社会心理学―対人コミュニケーションと対人関係の科学― 大坊郁夫・上出寛子・清水裕士・金政祐司・谷口淳一・松田昌史・磯友輝子・横山ひとみ・木村昌紀・藤本学・後藤学・毛新華・小林知博・西浦真喜子・笠置遊・高橋直樹・藤原健・高嶋和毅・村山綾・村上幸史・小川一美・五十嵐祐・石森真徳 共著 ナカニシヤ出版
Collapse The View
Conference
2023/03/02 3次元バーチャル空間におけるインフォーマルコミュニケーションの開始を促すためのゲイズキューの可視化手法 市野順子・井出将弘・芳木武仁・横山ひとみ・淺野裕俊・宮地英生・岡部大介 電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
2023/03/02 バーチャルイベント参加者のリアクションを活性化するシステムリアクションの先行提示 芳木武仁・市野順子・井出将弘・横山ひとみ・宮川哲弥・淺野裕俊・宮地英生・岡部大介 電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
2022/03/11 VR 空間におけるアバタの外見的社会的手掛かりがグループディスカッションの参加のバランスに与える影響 井出将弘・市野順子・横山ひとみ・淺野裕俊・宮地英生・岡部大介 電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
2021/08/23 VRアバターの外見がグループディスカッションに与える影響の予備的考察 井出将弘・市野順子・横山ひとみ・淺野裕俊・宮地英生・岡部 大介 情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション研究会, vol.2021-HCI-194(1), pp1-8, 2021.8
2021/08/22 VRは人々の心をオープンにするか?―オンラインコミュニケーションメディアと自己開示への影響― 市野順子・井出将弘・横山ひとみ・淺野裕俊・宮地英生・岡部大介 電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会, HCS2021-31, pp78-83, 2021.8.
Show All(48 Line)
2019/03 実オフィスデータに基づく会話構造と非言語特徴量に関する一考察 横山ひとみ 知的生産性時限専門研究討論会
2018/11 心理学の観点からの創造性と会話(コミュニケーション) 横山ひとみ 知的生産性時限専門研究討論会
2017/08 オフィス会話におけるフォロワーシップと音声的非言語特徴量の関連性の分析 横山ひとみ・高島健太郎・藤田欣也 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
2017/03 コミュニケーション・トレーニングが集団討論場面に与える影響 ―即興劇(インプロ)の有無の比較を通して― 月田有香・高嶋和毅・横山ひとみ・市野順子・伊藤雄一・大坊郁夫・北村喜文 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
2017/01/Feasibility of automatic estimation of conversation participation-styles in uncontrolled daily office scenes/Hitomi Yokoyama, Kinya Fujita/2017 Society for Personality and Social Psychology Annual Convention
2016/09 無拘束環境下での会話計測データの長期傾向分析の可能性―自動推定された音声的非言語特徴量に基づいて― 横山ひとみ・藤田欣也 日本社会心理学会第57回大会
2016/09 自動推定された発話特徴量に基づくオフィスにおける会話参与役割の推定可能性 横山ひとみ・中山雅野・堤 智明・藤田欣也 ヒューマンインタフェースシンポジウム2016
2016/08/20 スマホコミュニケーションが対面コミュニケーションの行動に与える影響 ~ フィールドでの観察および分析の方法の検討 ~ 田坂 涼・市野順子・稲垣里弥・横山ひとみ 電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
2016/08 スマホコミュニケーションが対面コミュニケーションの行動に与える影響 ―フィールドでの観察および分析の方法の検討― 田坂 涼・市野順子・稲垣里弥・横山ひとみ ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
2016/03 オフィスにおける集団状態の推定可能性―自動推定された非言語特徴量に基づく会話参与役割の推定を中心として― 横山ひとみ・中山雅野・堤 智昭・藤田欣也 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
2016/03 複数の人形状弱識別器を用いたオフィス環境における作業者位置検出 藤本雄一郎・中山雅野・横山ひとみ・清水郁子・藤田欣也 パターン認識・メディア理解研究会
2015/09/Feasibility of pervasive monitoring of nonverbal information in daily office activity/Masano Nakayama, Hiroaki Murata, Hitomi Yokoyama, Kinya Fujita/UbiComp/ISWC'15 Adjunct
2015/09/MovemenTable: The Design of Moving Interactive Tabletops/Kazuki Takashima, Yusuke Asari, Hitomi Yokoyama, Ehud Sharlin, Yoshifumi Kitamura/INTERACT: IFIP Conference on Human-Computer Interaction
2015/09 自動推定された発話交替パターンに基づく会話状態の推定可能性 横山ひとみ・中山雅野・村田裕章・藤田欣也 ヒューマンインタフェースシンポジウム2015
2015/02 オフィス活動を無拘束モニタリングする知的情報空間システムの開発―コミュニケーション行動と作業状況の自動推定について― 藤田欣也・中山雅野・村田裕章・横山ひとみ・堀田政二・清水郁子・斎藤隆文・近藤敏之・中條拓伯・藤波香織・藤田桂英 クラウドネットワークロボット研究会
2014/10 無拘束での非言語特徴量推定に向けた長期連続話者自動推定システム 中山雅野・村田裕章・横山ひとみ・堀田政二・藤田欣也 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
2014/10 自動推定された非言語特徴量に基づく日常場面におけるコミュニケーション状況の推定―会話支配権の推定を中心として― 横山ひとみ・村田裕章・中山雅野・藤田欣也 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
2014/09 無言の時間は説得力を高めるのか? 木村昌紀・横山ひとみ・小林知博 日本心理学会第78回大会
2014/09 美術鑑賞学習における大型図版・手元資料・デジタル画面の比較 臼井昭子・横山ひとみ・北村喜文 日本教育工学会第30回全国大会
2014/09 非言語特徴量に基づく会話支配権の遷移の推定可能性 横山ひとみ・村田裕章・中山雅野・藤田欣也 ヒューマンインタフェースシンポジウム2014
2014/05 即興劇(インプロ)によるコミュニケーショントレーニングが集団討論場面に与える影響 月田有香・高嶋和毅・横山ひとみ・市野順子・伊藤雄一・北村喜文・大坊郁夫 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
2014/03 対面説得事態における対人コミュニケーション・チャネルに関する研究―チャネルの使用とその効果― 横山ひとみ・大坊郁夫 第33回社会言語科学会
2013/11/D-FLIP: Dynamic and Flexible Interactive PhotoShow/Chi Thanh Vi, Kazuki Takashima, Hitomi Yokoyama, Gengdai Liu, Yuichi Itoh, Sriram Subramanian, Yoshifumi Kitamura/International Conference on Advances in Computer Entertainment Technology(ACE)
2013/10/TransformTable: a self-actuated shape-changing digital table/Kazuki Takashima, Naohiro Aida, Hitomi Yokoyama, Yoshifumi Kitamura/The ACM Interactive Tabletops and Surfaces 2013 Conference (ITS)
2013/09 対面説得場面における対人コミュニケーション・チャネルに関する研究 横山ひとみ 日本心理学会第77回大会
2013/08/The effects of relationships-building skills on communication behaviors/Hitomi Yokoyama, Ikuo Daibo/The 10th Biennial Conference of the Asian Association of Social Psychology
2013/06 デジタル写真群をインタラクティブに利用した際のTask engagementに関する一検討 横山ひとみ・Chi Thanh Vi・高嶋和毅・Sriram Subramanian・北村喜文 ヒューマンインタフェース学会SIG-VR研究会
2013/03 自走式デジタルテーブルを使った空間行動の誘導によるコミュニケーション支援に関する検討 坂本 登・高嶋和毅・横山ひとみ・北村喜文 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
2013/01/Study of verbal and nonverbal behaviors in face-to-face persuasion and their effects/Hitomi Yokoyama, Ikuo Daibo/2013 Society for Personality and Social Psychology Annual Convention
2012/08 6人会話における非言語情報と場の活性度に関する検討 高嶋和毅・藤田和之・横山ひとみ・伊藤雄一・北村喜文 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
2011/09 対面説得場面におけるコミュニケーション特徴の検討 横山ひとみ・大坊郁夫 日本社会心理学会第52回大会
2011/08/How do we persuade others?: focusing on verbal and nonverbal channels/Hitomi Yokoyama, Ikuo Daibo/2011 Annual Conference of the Korean Psychological Association
2011/05 対人認知課題を用いた社会的スキル・トレーニングの研究 松山早希・大坊郁夫・横山ひとみ・藤原 健・谷口淳一・磯 友輝子 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
2010/08 3人会話における「場の活性度」の自己と第三者の評価の比較 梶村康祐・高嶋和毅・山口徳郎・北村喜文・岸野文郎・前田奈穂・藤原 健・横山ひとみ・大坊郁夫 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
2010/05 社会的スキル・トレーニングにおける対人関係解読―DESIREJの作成に向けて― 大坊郁夫・横山ひとみ・磯 友輝子・谷口淳一 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
2010/05 複数回会話における会話特徴の変遷―2人会話がその後に行う3人会話に与える影響― 藤原 健・大坊郁夫・前田奈穂・横山ひとみ・前田貴司・岸野文郎・北村喜文・林 良彦 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
2010/03 2人会話における非言語手がかりと関係開始スキルについての研究(1) 横山ひとみ・前田奈穂・大坊郁夫・藤原 健・前田貴司・岸野文郎・北村喜文・高嶋和毅・林 良彦 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
2010/03 2人会話における非言語手がかりと関係開始スキルについての研究(2) 前田奈穂・大坊郁夫・前田貴司・岸野文郎・北村喜文・高嶋和毅・横山ひとみ・藤原 健・林 良彦 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
2009/04/01/The role of social skills in persuasion: An experimental study using an audio-visual message./Hitomi Yokoyama & Ikuo Daibo/The British Psychological Society Annual Conference 2009
2009/02/07/The role of social skills in persuasion./Hitomi Yokoyama & Ikuo Daibo/The 10th annual meeting of Society for Personality and Social Psychology
2008/08 説得場面における社会的スキルの役割(2)―視聴覚提示刺激による実験的研究― 横山ひとみ・大坊郁夫 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
2008/07/23/The role of speech rate and gaze in persuasion./Hitomi Yokoyama & Ikuo Daibo/The 29th International Congress of Psychology (ICP2008)
2008/05 説得場面における社会的スキルの役割―音声提示刺激による実験的研究― 横山ひとみ・大坊郁夫 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
Collapse The View
Works
 
Competitive research funds
2021/04/01 2025/03/31 合意形成プロセスにおける対人コミュニケーション・チャネル要因の影響力の解明 日本学術振興会 科学研究費補助金
2019/04/01 2023/03/31 知的生産性向上に向けた認知由来操作潜時に基づくPC作業者の認知資源配分の推定 日本学術振興会 科学研究費補助金
2017/04 2019/03 日常業務コミュニケーション場面における対人コミュニケーション・チャネルの検討 科学研究費補助金
2014/04 2017/03 対面説得事態における言語・非言語コミュニケーション行動に関する検討 科学研究費補助金
2012/09 2014/03 対面場面における説得者の言語・非言語的チャネルに関する研究 科学研究費補助金
Contributions
 
Patents
 
Other Research Achivements
共同研究 東京都市大学 ソーシャルVR空間における人間の非言語情報を表現する方法の検討 2020/7/24~2021/3/31
Educational Improvement Achievement
 
On-campus Conference Management
 
Off-Campus Operations
 
Off-campus Conference Management
 
Social Contribution
2023/05/24 2023/05/24 ライフパーク倉敷 市民学習センター 「うわさやデマに惑わされない!~うわさの心理学~」
2023/05/15 2023/05/15 吉備創生カレッジ「コミュニケーションの心理学」―コミュニケーションにおける様々な手がかり―
2020/02/24 愛媛大学 学生サポーター養成研修「大学生の心理」
2019/10/12 2019/11/09 吉備創生カレッジ「説得の心理学」